Re:END あの頃のMMO風ソロRPG @wiki
冒険者ランク6から
最終更新:
reend
冒険者ランク6から
取り返しのつかない要素
- ナニカノタマゴ孵化
- ナニカノタマゴを孵化させると幸運の白竜が産まれますが、その時にナニカノタマゴのプラス値が引き継がれます。
- 可能であれば、ナニカノタマゴを極まで強化してから孵化させましょう。
- オーナーズクラブの宝箱
- オーナーズクラブの大量宝箱の中身は回復薬(MAX)(99)です。
- 1つ開けたら、2つ目を開けるのは回復薬(MAX)を99個使い切ってからにしましょう。
1:武神装備一式を揃える
まずは装備が貧弱であれば、最低限武神装備(覚醒)を揃えましょう。
スパイク装備がないのであれば、先にスパイクシリーズを揃えましょう。
スパイクシリーズを揃えたら、ひたすら天空の塔3階西でレベリングと金策を行います。
2:ぽかぽか装備一式を揃える
ぽかぽか装備は今後ペットを取得する上でとても重要な装備になります。
覚醒のためには合計で
金鉱石(398) + 金インゴット(4)
が必要です。
こちらも武神装備を揃えるのと併せて、集めておきましょう。
金鉱石は酒場のNPCから交換できるので、大量に余ったミスリルやダイヤで交換するのも手です。
3:ペット御三家を揃える
ペット御三家とは、
ゴッドジェリー(通称:クラゲ)
天照大神(通称:天照)
デュラハン
の3体になります。
この3体がいれば ver1.5.0 で困ることはないでしょう。
ペットにする順番は周回のしやすさから、天照 -> クラゲ -> デュラハンがおすすめです。
詳しくは、ペット集めのページをご確認ください。
4:転生50回
レベリングの1度目のゴールは、転生回数50回になります。
転生50回自体は、装備集めやペット集めをしていると自ずと稼げていますので、そこまで気にしなくて良いでしょう。
ペットが揃ってからは天空の塔裏部屋が、ペットが揃う前で装備が揃っていれば、魔炭鉱がおすすめです。
それ以前の場合は、天空の塔西で邪心を狩りましょう。
詳しくはレベリングのページをご確認ください。
5:マッドガエルを極まで強化する
転生上限突破するためには、マッドガエルを極にしなければいけません。
そのために、必要な魔物フード(通称:肉)の数は6000個です。
そのため、まずはどのペットよりも優先してマッドガエルに肉を与えましょう。
転生上限突破クエストは、天空の塔最上階裏部屋手前のNPCから受注できます。
6:寒冥刀・竜装備一式を揃える
魔炭鉱地下で狩りをするために必要なのが、寒冥刀と竜装備です。
ひたすら、天空の塔西で転生マラソンをしながら金策をして揃えましょう。
これが揃ったら、魔炭鉱地下で転生マラソンをしましょう。
もしまだ、御三家が揃っていなければそろそろ挑戦しても良いかもしれません。
7:雷神の大剣・悪魔装備一式を揃える
最強装備(ver1.5.0)は雷神の大剣・悪魔装備一式です。
全て揃えようとすると合計数十億Gとかなり高価なため揃えるだけでも一苦労です。
購入した後、覚醒させるためには闘技場Wave38を周回する必要があるなど、かなりハードルが高いです。v
ここまで来られたプレイヤーが気にするのは、どの順番で購入していくかということでしょう。
優先度は、雷神 > 頭 > 脚 > 腕 > 盾 > 服 です。
悪魔装備を揃える時期になったら、闘技場Wave38を周回することも視野に入れましょう。
このゲームの特性上、装備を覚醒するとステータスが2倍になるため、悪魔装備は覚醒することで破格のボーナスが得られます。
装備購入 -> 闘技場Wave38周回 -> 覚醒 という流れで揃えていきましょう。