料理

1.概要

ここでは『厨房』と、そこで調理可能な『料理』について説明します。
決められた手順で用意された『料理』を摂ることで、PC達は様々な恩恵を得ることが出来ます。

2.厨房

■ 調理判定

 厨房では、指定された食材を元にすることで、『調理判定』を試みることができます。
一般技能レベル(調理に関わるもの)+器用度ボーナス厨房 Lv』にて判定を行うことで、
その結果に応じた『料理』が得られます。
 この『料理』をその場で摂取したキャラクターは、様々な恩恵を受けられます。
(モ〇ハンの「お食事」を想像してもらえばいい。)

※ 該当する一般技能を持ちえない場合、『厨房 Lv』のみを加算して判定を行うことが出来ます。

『調理判定』は1日1度しか行えず、1度の『調理判定』にて得られる『料理』は、基本的には一品のみです。
ただし、適切な『厨房』があれば、一度に複数の『料理』を得られます。
また、『調理判定』自体は、料理可能な環境があれば試みることが出来できますが、
『厨房』によるボーナス修正値は得られません。

■ 厨房の種類

厨房は、その機能によって「Lv」分けされており、最大で「5Lv」まであります。

○簡易厨房(1~3Lv)
 どこの家庭にもある厨房です。簡易的な調理と、食材を小容量保存できる容器があります。
初めは『料理:赤』しか調理できませんが、拡張を重ねる度に『料理:緑』『料理:白』『料理:黒』『料理:金』
のいずれかの調理が追加で可能となります。

レベル 拡張費用 調理可能な品数 調理可能な料理
初期 『1品』 『料理:赤』
8000G 『1品』 +『料理:1色』
16000G 『2品』 +『料理:1色』

○本格厨房(4~5Lv)
 街のレストランでも見かける、本格的な厨房です。
便利で使いやすい厨房では、料理のレパートリーもさらに増えることでしょう。

レベル 拡張費用 調理可能な品数 調理可能な料理
30000G 『2品』 +『料理:1色』
50000G 『3品』 全ての料理

3.料理

■ 料理

『調理判定』によって得られた『料理』をその場で摂取すると、キャラクターに様々な恩恵を与えます。
また、その効果は日付終了まで継続します。

■ 料理の種類

『調理判定』は『料理:』『料理:』『料理:』『料理:』『料理:』の5色から、
調理したい『色』を選択して行います。
また、この『色』は素材(戦利品)に対応しており、料理の材料に影響します。

ex)『料理:赤』を作りたい ⇒ 素材(赤)×1を材料として消費します。

■ 料理の効果


○赤
判定値 効果(内一つを選択)
2~20 筋力+3 / 先制判定値+1
21~25 筋力+6 / 先制判定値+2 / 魔法ダメージ+1 /【戦の達人】
26~30 筋力+10 / 先制判定値+3 / 魔法ダメージ+2 /【戦の達人】/ 物理ダメージ+3


○緑
判定値 効果(内一つを選択)
2~20 最大HP+5 / 防護点+1
21~25 最大HP+10 / 防護点+2 / 回避力+1 /【生存術】
26~30 最大HP+15 / 防護点+3 / 回避力+1 /【生存術】/ 生命抵抗力+1

○白
判定値 効果(内一つを選択)
2~20 移動力+5m / 魔物知識判定+1
21~25 移動力+10m / 魔物知識判定+2 / 命中力+1 /【魔法の達人】
26~30 移動力+15m / 魔物知識判定+3 / 命中力+1 /【魔法の達人】/ 精神抵抗力+1

○黒
判定値 効果(内一つを選択)
2~20 最大MP+3 / 制限移動+2m
21~25 最大MP+5 / 制限移動+3m /【弾避け上手】/【飛行特攻】
26~30 最大MP+10 / 制限移動+4m /【弾避け上手】/【飛行特攻】/【種の覚醒】

○金
判定値 効果(内一つを選択)
2~20 威力表+5 / 魔法ダメージ-1
21~25 威力表+10 / 魔法ダメージ-2 /【強いの来い!】/【剥ぎ取り上手】
26~30 威力表+15 / 魔法ダメージ-3 /【強いの来い!】/【剥ぎ取り上手】/【矢弾節約】

■ 特殊効果


○赤
  • 【戦の達人】
物理ダメージ+1。
『ウェポンマスター』によって得られる任意の戦闘特技を一つ選択し、習得します。

○緑
  • 【生存術】
最大HP+5。
生死判定を行い、失敗した場合に使用できます。その判定自動成功させます。この効果は1度使用すると消滅します。

○白
  • 【魔法の達人】
未修得の戦闘特技『魔法拡大/~』を習得できます。
また、『魔法拡大/全て』を習得済みの場合、『魔法拡大/~』による拡大前の消費MPを-1します。

○黒
  • 【弾避け上手】
自身の持つ防具一つに、防弾加工を「1d3+1回」付与します。
  • 【飛行特攻】
「○飛行」または「○飛翔」能力を適用している対象にダメージを与える場合、ダメージ+2、C値を-1として攻撃出来ます。
  • 【種の覚醒】
最大MP+3。
自身の持つ種族特徴を、1段階強化されたものとして扱います。ただし、16レベル以上には強化されません。

○金
  • 【強いの来い!】
出現する全てのエネミーに、「トレジャードロップ」が付与されます。
この効果で付与されるトレジャードロップは、エネミー1体毎に最大10Pまでです。
  • 【剥ぎ取り上手】
エネミーの戦利品判定を行うキャラクターは、その回数が+1回されます。
  • 【矢弾節約】
カテゴリー《ボウ・クロスボウ》のダメージ判定でクリティカルした場合、《矢弾》を消費しません。




こうした方がいい、こんな効果欲しい、これいらなくね?なんて声がありましたら、どんどん下さい。
最終更新:2020年04月19日 19:41