バラクティカ
【編隊出撃】これが自軍
ラッシュエリアにある間、次の効果を発動できる⇒自軍
コマンドをホールドして
特徴「航空機」を持つユニットを
ラッシュしたとき、ラッシュしたユニットと同じカード名のユニットカードを自分の手札から1枚選びラッシュエリアに出す。
その時、頭上から空が消えた。次の瞬間、街も地上から消え去った。
Q&A
Q1 |
特徴「航空機」を持つユニットをラッシュしたとき、「RS-296 バラクティカ」の効果【編隊出撃】によってユニットをラッシュする場合、そのユニットをラッシュするためのコマンドをホールドする必要がありますか? |
A1 |
いいえ、その必要はありません。 |
Q2 |
特徴「航空機」を持つユニットをラッシュしたとき、「RS-296 バラクティカ」の効果で追加でラッシュするユニットは、追加条件を満たす必要がありますか? |
A2 |
い いえ、追加条件を満たす必要はありません。コマンドをホールドしてラッシュしたユニットと同名のユニットカードであれば、必要パワーを満たしていなくても ラッシュエリアに出すことができます。「ラッシュエリアに出す」とある効果は、「追加条件を満たすこと」や「必要パワーを満たすこと」と書かれていなけれ ば、テキストどおりラッシュの条件(追加条件、必要パワー)に関わらずラッシュエリアに出すことができると考えてください。 |
Q3 |
「RS-170 エージェント・アブレラ」の効果で必要パワーの不足を補って特徴「航空機」を持つユニットをラッシュしたとき、「RS-296 バラクティカ」の効果で追加でラッシュするユニットは、必要パワーを満たす必要がありますか? |
A3 |
い いえ、必要パワーを満たす必要はありません。コマンドをホールドしてラッシュしたユニットと同名のユニットカードであれば、必要パワーを満たしていなくて もラッシュエリアに出すことができます。「ラッシュエリアに出す」とある効果は、「追加条件を満たすこと」や「必要パワーを満たすこと」と書かれていなけ れば、テキストどおりラッシュの条件(追加条件、必要パワー)に関わらずラッシュエリアに出すことができると考えてください。 |
Q4 |
「RS-203 大帝ラー・デウス」を、特徴「航空機」を持つユニットを捨て札にしてラッシュしました。これにより、以降は特徴「航空機」を持たないユニットをラッシュし ても、特徴「航空機」を持つユニットがラッシュされたとして、「RS-296 バラクティカ」の効果「編隊出撃」を発動することができますか? |
A4 |
はい、発動することができます。 |
Q5 |
「RS-223 タック」の効果「緊急システム発動要請」を使用して特徴「航空機」を持つユニットをラッシュしました。このとき、「RS-296 バラクティカ」の効果「編隊出撃」を発動することができますか? |
A5 |
はい、発動することができます。 |
カード評価
- 航空機をラッシュ時にさらにもう一枚、追加でラッシュできるようにするユニット。航空機のほとんどは追加条件を持っているため、条件を1つ省略できるのが強み。
- スカイフェニックスやバリブルーンのような単体で使える航空機以外にも、デカウイングロボやセイクウオーのような航空機持ちの合体ロボと相性が良い。
- コマンドをホールドしてラッシュした場合のみ効果が発動するので、異次元からの翼などでラッシュした際には発動しないので注意。
関連カード
コメント
最終更新:2018年01月04日 04:09