花忍者ラン
※
スクラム (これの
CNより1多いCNを持つユニットがこれの次に並んでいる間、これは
アタックされない)
【忍法花爆弾】数字を1つ宣言してもよい。そうしたとき、このターン、すべての敵軍Sユニットの必要パワーは宣言した数字になる。
花言葉“熱烈”。手痛い歓迎の定番と言えば、発破の嵐と相場が決まっている。
イラストレーター:小城 崇志
レアリティ:ノーマル
作品:忍者戦隊カクレンジャー
収録:
七忍の炎陣 自販:パック
Q&A
Q1 |
自軍バトルフェイズ中「RS-460 花忍者ラン」のNCを発動しました。このとき「10」や「100」等を宣言する事は可能ですか? 言い換えるなら「RS-460 花忍者ラン」の効果で宣言できるのは0〜9までの「数字」であり、2桁以上の「数」は宣言できませんか? |
A1 |
いいえ、2桁以上であっても宣言できます。 |
カード評価
- 敵軍Sユニットの必要パワーを好きな数に変更できる【忍法花爆弾】は、相手の必要パワーを参照して効果を発揮する能力を持ったユニットとのコンボに使われる。
- 宣言する数字は2桁以上でも可能。裁定上特に上限は存在せず、カードに書かれた元々の値としては存在しないような莫大な必要パワーでも構わない。
- 主に必要パワーを0にして「必要パワー~以下」を対象にする効果と組み合わせたり、必要パワーを高くして、ボウケンシルバーのサーチ範囲を広げるのに使われる。
- 特に仮面ライダーアギトSFやゲキバイオレットは、敵ユニットを一掃することができるため、強力な除去手段として使用される。
- 相手依存なので実用性に欠けるが、必要パワーを上げてロボタフで相手WBのユニットのBPを強化すれば、仮面ライダーワイルドカリスで大ダメージを与える事ができる。パワーを140以上に設定すればワンショットキルになる。
関連カード
コメント
- エラスモテリウムオルフェノクと合わせれば敵Sユニット全滅できるな -- 名無しさん (2009-11-19 08:14:25)
- ゲーム的にあり得ない数字でもいいんですよね? -- 名無しさん (2009-12-03 20:47:49)
- そういう質問は初心者スレでした方がいい -- 名無しさん (2009-12-03 20:55:28)
最終更新:2024年06月20日 19:57