フィールドマップ
街
エルドランス城下町
- 概要
- 開始直後に居る城下町。
- 一通りの施設が整っている為、拠点にしやすい。
|
|
|
|
| 品名 |
種別 |
値段 |
備考 |
|
|
|
|
| シルクのローブ |
ローブ |
800 |
|
| ウッドヘルム |
兜 |
500 |
|
| 皮の胸当て |
胸当て |
400 |
|
| レザーシューズ |
足 |
1,200 |
|
| 鉄の剣 |
剣 |
500 |
|
| エストック |
剣 |
1,000 |
|
| 指環 |
指輪 |
600 |
生産素材 |
| 黄玉の指環 |
装飾 |
1,000 |
|
| ウッドシールド |
盾 |
800 |
|
| ウッドステッキ |
杖 |
800 |
|
| アイアンダガー |
短剣 |
300 |
|
| コットンシャツ |
服 |
400 |
|
| バンダナ |
帽子 |
1,200 |
|
| 皮の籠手 |
|
600 |
|
| エメラルド |
作成素材 |
25,000 |
|
| 鉄鉱石 |
作成素材 |
800 |
|
| 泥粘土 |
|
400 |
|
| 作成キット |
作成素材 |
1,000 |
|
| 賢者の水 |
|
4,000 |
|
| |
|
|
|
カロの町
- 概要
- 寂れた気配の漂う港町。
- 道具屋では一部中級職の装備が売られているが、初期職の装備などは無いので注意。
- ここからフェルニアへ移動可能。
ただしラビリンス
クエストを倒している事が条件となる。
|
|
|
|
| 品名 |
種別 |
値段 |
備考 |
|
|
|
|
| レザーメイル |
鎧 |
12.000 |
|
| アイアンボウ |
弓 |
1.000 |
|
| レザーシューズ |
足 |
1,200 |
|
| 紅玉の指環 |
装飾 |
1,000 |
|
| ランス |
槍 |
1,600 |
|
| マンゴーシュ |
短剣 |
800 |
|
| バトルアクス |
斧 |
1,600 |
|
| 鉄鉱石 |
作成素材 |
800 |
|
| 布 |
作成素材 |
400 |
|
| 作成キット |
作成素材 |
1,000 |
|
| 賢者の水 |
|
4,000 |
|
| |
|
|
|
レウの町
- 概要
- 雪原の洞窟の最寄の為、拠点にしやすい
- なぜかエルドランス城下町とは施設の並び順が違うので注意
- 施設
- 道具屋
- 食材屋
- 銀行
- ギルド
- 教会
- 宿屋
- 個人商店
|
|
|
|
| 品名 |
種別 |
値段 |
備考 |
|
|
|
|
| シルクのローブ |
ローブ |
800 |
|
| ウッドメイル |
鎧 |
17,800 |
|
| バトルタンバリン |
楽器 |
1,600 |
|
| ブロンズヘルム |
兜 |
6,000 |
|
| 勾玉 |
|
4,000 |
|
| 指環 |
指輪 |
400 |
作成素材 |
| クレイモア |
大剣 |
20,000 |
|
| レザーベスト |
服 |
1,000 |
|
| レザーウィップ |
鞭 |
900 |
|
| 鉄の腕環 |
腕環 |
8,000 |
|
| 鋼鉱石 |
作成素材 |
4000 |
|
| 鉄鉱石 |
作成素材 |
800 |
|
| 作成キット |
作成素材 |
1,000 |
|
| 白紙の本 |
作成素材 |
3,000 |
|
| 賢者の水 |
|
4,000 |
|
| |
|
|
|
リステラの家
ただし利用料はLv依存で高くなり、Lv60で1Mとなる。
- 周辺1マスはやたらと硬いゴーレムが居る為に注意が必要。
家に入った後、帰りも遭遇してしまうので注意。
- 魔法が使える仲間が居ると心強い。
- ここでは、「作戦の設定例」でお世話になった
リステラさんが住んでいるらしい。
(Lv60だと1.000.000G Lv55だと950.000Gなのを確認)
職業熟練度や覚えたスキル、スキルレベルは変わらず
職業のレベルリセットを実施すると、強制的に一番最初の職業に戻る
Lv1のリセットで410,000G、Lv50で900,000G、Lv70で1.100.000G、Lv90で1,300,000G必要
- 上記よりキャラクタと作成のレベルリセットの金額は、400.000Gからはじまって、
1Lv上がるごとに10.000Gずつ増えていくと考えられる
1,000,000G必要
最終更新:2011年06月22日 07:56