ラスボス

ラスボス  第1形態
HP50 (40点+常に2段強化フォーム)
肉弾戦(近&中) 攻11+8P
≪戦闘力≫ 19P
<命中力> 7
<防御力> 6
<運動性> 6


≪オプション≫20P
「見返す闇」(8P)対戦相手が戦闘力を+する効果が発動している場合HP-5することで発動できる。
        発動している戦闘力を+する補正をこの特性の持ち主にも付与する。
        対戦相手の効果が終了した場合この特性の持ち主の補正も終了する。
        刺客専用特性

「侵食」(8P) 対戦相手一人を選択し、HP-5することで発動可能。
      この特性が発動した時点での戦闘力を-する補正を選択した相手にも与える。
      この特性の持ち主の-する補正が終了した場合選択した相手の-する補正も終了される。
      刺客専用特性

「闇の住人」(4P)シャッフル、コピーベント3&5P、トレース、擬態、スチール、能力スチール 以上の能力を無効化


≪必殺技≫9
戯れ(中)攻18
真似事(近)攻16
情景(遠)攻15






ラスボス 第2形態
HP100
肉弾戦(近&中) 攻11+8P
≪戦闘力≫ 18P
<命中力> 6
<防御力> 6
<運動性> 6


≪オプション≫24P
「勝利の記憶」(0P)戦闘開始前に自動発動、戦闘に参加している参加者全員のHPを+10する。ただし上限を超えて回復はしない

「UNKNOWN」(10P)HP-5することで発動可能。
        1D6を2回振り、下記の表に対応するオプション、特性を取得する。
        この特性は距離判定前に発動する。
        刺客専用特性

「ダブルアクション」(8P) この特性の持ち主は同一フェイズでオプション使用フェイズを2度行える。

「防御の記憶」(2P)発動中のオプション、特性を破棄する事で発動可能。
         この特性が発動したフェイズ中は必殺技によるダメージを半減(切捨て)する
         刺客専用特性


「首謀者」(4P)シャッフル、コピーベント3&5P、トレース、擬態、スチール、能力スチール 以上の能力を無効化


≪必殺技≫10
必殺の記憶(中)攻20
ヒーローの記憶(近)攻18
怪人の記憶(遠)攻17


取得オプション表
1回目が1の目で
1:ガードベント 3P
2:盾武器A 4P 射程:中 攻9
3:カウンター
4:トリックベント
5:攻勢防御
6:ストレンジベント


1回目が2の目で
1:スピリット
2:脅威のライダー
3:熟練度
4:猛毒 2P
5:テクニシャン
6:チャージアップ 4P


1回目が3の目で
1:暗黒物質
2:ずば抜けた剣技
3:リモート
4:吸血
5:疾風の戦士
6:ナスティベント


1回目が4の目で
1:バイク
2:装甲
3:戦闘巧者
4:リフレクトベント
5:パワーブースト
6:サーチベント


1回目が5の目で
1:コンファインベント
2:ブラストベント
3:脱皮
4:高速移動
5:誘発鱗粉
6:クリアーベント


1回目が6の目で
1:サブアドベント6P  サブファイナルベント攻16 射程:中
2:撃ち落とし
3:射程1武器 (4P) (遠) 攻11 命+1 運-1
4:定まる狙い
5:フリーズベント
6:アクセルベント


最後の戦いの舞台に現れた首謀者達
この戦いによって彼らの目的は全て達成される

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月02日 04:09