atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
rindou_laica @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
rindou_laica @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
rindou_laica @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • rindou_laica @Wiki
  • 全吊り考察

rindou_laica @Wiki

全吊り考察

最終更新:2006年01月07日 22:15

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
この考察は書きかけです。気が向いたら更新しますので気長によろしく。

全吊り考察


この考察では14人以下の村で占い師候補が3人出た場合に行われる
全吊りについて考えたいと思います。全吊りは本当に村人側が有利になるのか、
村の人数と照らし合わせて考えたいと思います。
なお、この考察は確率論にて行います。
すなわちグレランは完全にランダムに一人選ぶという方法で計算しています。
ですから実際の戦略では余り役に立たないことを付け加えておきます。

10人村
 狩人が居ませんので、全吊になることは非常に稀です。
 ですが、もしなった場合は全吊が完了した時点でグレー3です。
 (狩人が居ないため、霊能がすぐに食べられる。)
 もし潜伏して生き残ったとしても、白1グレー2で50%の確率。
 死んでいればグレー3で33%の確率でしか村人に勝利はありません。
11人村
 狩人登場です。ここからは初日に安心して霊能者がCOできます。
 そして狩人は霊能を死守するでしょう。順当に全吊した場合、
 最終日にはグレー3、白1です。やはり33%しか村人に勝利はありません。
 狩人生存で、狩人COした場合でも50%ということになります。
 しかし2日目の吊で狼がつれた場合はどうでしょうか。この確率は33%です。
 ここで村には全吊をやめるという選択肢があります。
 初日COした霊能者はほぼ真と考えられますから、
 (狼がCOして霊能者が被った場合は能力者全吊で終了です。)
 残った占い候補はほぼ真・狂となります。つまり33%で村人が多少有利になると考えられます。
12人村
 ここから人数が増えても、14人村までは霊能ほぼ真が成り立ちますから、
 33%の確率で村人が有利になります。
 しかし最初に真/狂を吊ると、全吊を続行することになるでしょう。
 全吊が完了した時点で、次の3パターンが考えられます。
  • グレー5
 村人にとって最悪のパターンです。
 途中で狩人が食べられ、その後霊能も食べられた時のみがこれに属します。
 この状況で村人が勝つ確率は、
 1/5+4/5*1/3=7/15≒47%です。
  • 白1グレー4
 これが最も一般的なパターンです。狼がGJを恐れて霊能を食べにこなかったパターンですね。
 寧ろ奇数なので、狼は賭けに出るべきだと思いますが。。w
 あ、GJされると白2グレー4になるのか。w
 えーと途中で狩人が食べられてる/COしなかったことを前提にしてます。
 狩人COがあった場合は下の場合になりますね。
 この状況で村人が勝つ確率は、
 1/4+3/4*1/3=1/2=50%です。
 潜伏からGJすればほぼ村人の勝ちでしょう。
  • 白2グレ-3
 霊能がたべられず、狩人がCOした場合です。
 この狩人COが信用されるかどうかは置いておいておきますw
 この状況で村人が勝つ確率は、
 1/3+2/3*1/2=2/3=66%です。
 ちなみに狩人COが信用されず、吊られた場合は、
 最終日グレー3になりますので、33%になります。
 信用されずに吊られなかった場合は・・・可能性が多すぎるので割愛します。
13人村
 共有者登場です。といっても、この人数での全吊なら真っ先に食べられるでしょうが。w
 むしろ、共有の占い騙りが登場するので全吊になるのは稀かもしれません。
 共有者の登場により、確定白が一人は最低全吊り後に残ります。(無難に護衛していれば)
 以下の二つが有力な状況です。(GJは考慮しません。GJすれば大幅に村人有利です。)

  • 白1グレー5
 この状況で村人が勝つ確率は、
 白噛みで
 1/5+4/5*1/3=7/15≒47%です。
 白噛まずで
 1/5+4/5*1/2=3/5≒60%です。

  • 白2グレー4
 この状況で村人が勝つ確率は、
 1/4+3/4*1/2=5/8=63%です。(ほぼ白噛みをしてくるでしょう。)
どちらの場合でも狩人が生きている可能性がありますので、GJすれば村人大幅有利です。
14人村
 13人村とほぼ同様になります。
 有力な可能性は、以下のとおり
  • 白1グレー6
 この状況で村人が勝つ確率は、
 白→グレー噛みで
 1/6 + 5/6*1/5 + 5/6*4/5*1/3 =5/9=56%です。
 グレー→白噛みで
 1/6 + 5/6*1/4 + 5/6*3/4*1/3=7/12≒58%です。
  • 白2グレー5
 この状況で村人が勝つ確率は、
 白→白噛みで
 1/5 + 4/5*1/4 + 4/5*3/4*1/3 =3/5=60%です。
 グレー噛んだらさらに勝率は上がります。

結論

  • 狩人以上の人数での全吊は最初に狼が吊れる可能性の分だけ村人有利
  • しかし共有が登場するまでの人数では最初に狼が吊れなかった場合若干狼有利
  • 共有登場からは全吊完遂した場合でも村人側が有利となる。
  • 狩人のGJが勝敗を大きく分ける

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「全吊り考察」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
rindou_laica @Wiki
記事メニュー
メニュー

トップページ

アンタ!! σ゜ロ゜)σ人狼じゃないの!?

倉庫
┣脚本
┣変換辞書
┗来夏家の成長日記
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 7077日前

    済み作戦
  • 7149日前

    霊能CO考察
  • 7149日前

    人狼
  • 7149日前

    全吊り考察
  • 7219日前

    狂人考察
  • 7224日前

    リアル狂人、禁断の戦略
  • 7299日前

    ページの左側
  • 7300日前

    トップページ
  • 7394日前

    来夏家の成長日記
  • 7426日前

    変換辞書
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7077日前

    済み作戦
  • 7149日前

    霊能CO考察
  • 7149日前

    人狼
  • 7149日前

    全吊り考察
  • 7219日前

    狂人考察
  • 7224日前

    リアル狂人、禁断の戦略
  • 7299日前

    ページの左側
  • 7300日前

    トップページ
  • 7394日前

    来夏家の成長日記
  • 7426日前

    変換辞書
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 二段ジャンプ(削除審議中・相談無しの一覧項目) - アニヲタWiki(仮)
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.