クリッター・ドラゴン

本編から10年前に地下大機関を完全に破壊して人々から光を奪った、自ら王を名乗るクリッター。41のクリッターを統べるもの。
インガノック歴一年には"ドラゴンには手を出すな"という警句が生まれた程に恐れられていたが、《路地の騎士》に討伐されたと記録されている。
肉体を覆う表皮は血と炎を合わせた赤色。背には大きな翼を持つ。口からは炎を吐き出し、鼻からは毒の息を吹き出す。
攻撃手段は総数40の剣歯牙で相手を噛み砕く死の咢。もしも牙を避けられたとしても、超高温の熱波が空間ごと肉体を灰に変える。

【大きさ】大型(30メートル以上)
【能力】火炎や毒の息、熱波
【弱点】地上に存在せず

本編での活躍

本編ではなく、FC通販特典シナリオに登場。スズキタ。
既に《路地の騎士》に討伐されたとされているが、今は都市の地下で眠っており、ランドルフの穴掘りを手伝っていたミースの命に反応して眠りから覚める。ランドルフとは知己であるらしい。
恐慌したミースを殺そうとするが、二人の後をつけてきたギー先生に叫ぶ暇もなく瞬殺される。
時計の男によれば、自分に一度倒されているドラゴンは既に最強のクリッターではないとのこと。

ドラゴン・シャドウ

ライアーソフトのFD「ハチポチ」に登場するクリッター・ドラゴンの偽物、あるいは情報体。竜の噂にノブが勝手に設定を足して脚色して広め、『洞窟に巣食う黒竜』としてハチポチ世界の住民を恐怖に震えさせる。本編とは違って黒色の表皮を持ち、ギーにはドラゴン・シャドウとも呼ばれた。
竜の噂の拡散を望まないギーと、"この世界"からの脱出を望むケルカンに竜退治として挑まれ、二人の《奇械》による連携攻撃によって敗れる。
《路地の騎士》に倒される以前の力なのか《奇械》クセルクセスの《安らかなる死の吐息》をその表皮で弾いたり、疲弊しているとはいえ以前は一撃だったポルシオンの《切り裂く炎の右手》でも表皮を熔かすだけに止まるなど、かつての王の威厳を(偽物なのに)見せている。

備考

自ら王を名乗ったクリッターとあるが、クリッター・バンダースナッチのように喋れるかは不明。


  • 初登場の追加シナリオだと残念な扱いでクロックにもボロクソに言われたけどハチポチだとケルカンが苦戦してたりして結構王らしいとこ見せてた。まぁギー先生が動いたら瞬殺なのは同じですけどね! -- 名無しさん (2013-01-20 07:07:02)
  • スズキタさん! -- 名無しさん (2013-02-05 00:21:14)
  • 偽物含めて、3回も倒されてる珍しいクリッターでもある -- 名無しさん (2013-02-05 01:39:03)
  • 弱点が地上に存在せずってどういうことだよ。天から降ってくるもんでも使えってか -- 名無しさん (2013-02-06 15:42:14)
  • ↑エジソン「あげようか?」 -- 名無しさん (2013-02-07 01:18:37)
  • ↑どうせ大機関時計だろ -- 名無しさん (2013-02-07 17:36:52)
  • クリッターでなく本物のドラゴンだと都市が滅びかねない。大きさも王子クラスで480メートル、王で1,800~2,400メートル規模 -- 名無しさん (2013-04-12 22:05:20)
  • というか《ふるきもの》とクリッターは存在的にどっちが上なのかわからん -- 名無しさん (2013-04-13 14:52:17)
  • ふるきもの自体が非実体だから物理無効のスキルは無効だろうからまぁ普通に上位の古きものならクリッターには負けないんじゃね。なにせ古きものの中でもそこまで上位ではなさそうなダゴンちゃんでも現象数式実験できるみたいだし潜在的な能力はクリッターとは比べ物になるまい。まぁ物理世界でやりあう場合は干渉力によりけりなんだろうけども。 -- 名無しさん (2013-04-18 14:37:46)
  • 物理無効の効果に《ふるきもの》を除くってあるから、少なくとも《ふるきもの》ならクリッターを倒せそうではある。その上位が巨神とアブホールの完全独立だし -- 名無しさん (2013-04-18 15:15:54)
  • 偽物なのに本物より威厳がある…だと…? -- 名無しさん (2013-05-06 18:01:17)
  • 登場回数ならクリッター最多だから! -- 名無しさん (2013-05-07 01:54:53)
  • 弱点――地上に存在せず。で、流石! って思わせて、何時もの行で瞬殺なのは最早ギャグの領域 -- 名無しさん (2013-06-29 07:12:58)
  • ポルシオンの《切り裂く炎の右手》は、炎の王(本物のドラゴンの王)の右腕を《門》から召喚して攻撃している。だから《ふるきもの》の攻撃で倒れる証明になっているよ -- 名無しさん (2013-08-18 02:31:36)
  • 万能王の偽神やクリッター・ドラゴン(100フィート超) < 黄雷のテュポーン(300フィート超) < 蒼天に出たドラゴンの王子(約1,600フィート) -- 名無しさん (2013-08-18 02:36:45)
  • ↑2あれってドラゴンの右腕だったのか?どっからの情報? -- 名無しさん (2013-08-18 14:55:52)
名前:
コメント:
合計: -
今日: -
昨日: -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月18日 14:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。