妖怪神社は、水木しげるロード沿いに建てられている小規模な施設である。2000年1月1日に建立された。
施設データ
名称 | 妖怪神社 |
開設 | 2000年1月1日 |
住所 | 〒684-0004 鳥取県境港市大正町62−1 |
概要
- 約3mの黒御影石と樹齢約300年の欅を御神体としている小さめの神社。
- 中にはお賽銭箱があり、本当に賽銭を投げることができるようになっている。
- 妖怪型の絵馬もあり、願いを書いて飾ることもできる。ちなみに妖怪型絵馬は隣の手作り工芸館 むじゃらさんでお買い求めできる。
- 鳥居の横には「目玉おやじ清めの水」といった展示物があり、脇の水で手を清めることができる。
- つまり、普通に神社である。(違います)
妖怪おみくじ
- 2006年頃に設置された、1回200円のおみくじ売り場である。
- 「ゲゲゲの鬼太郎」に登場するキャラクターの頭(全5種類)になったロボットがおみくじの入ったカプセルを渡しに来てくれる。すっごいシュール。