R-NumberSP ガンダムデスサイズ(Gundam Deathscythe)

【がんだむですさいず】

「死ぬぜぇ……俺の姿を見た奴は、みんな死んじまうぞぉ!」

情報

作品名 新機動戦記ガンダムW
カテゴリ <SIDE MS>
定価 4,860円
受注開始 2014年02月04日(火)16:00
受注締切 2014年04月06日(日)23:00
発送開始 2014年06月28日(土)
商品全高 約130mm

付属品

  • 手首:×8(握り手×2、開き手×2、持ち手2種×2)
  • 武器:ビームサイズ(通常、スイング状態)、ビーム刃2種、バスターシールド、バスターシールド用ビーム刃
  • その他:

商品画像


機体データ

  • 分類:特殊作戦用モビルスーツ
  • 開発者:プロフェッサーG
  • 形式番号:XXXG-01D
  • 全高:16.3m
  • 重量:7.2t
  • パイロット:デュオ・マックスウェル
オペレーション・メテオによって地球に降下した5機のガンダムの1機。OZ側のコードネームは「ガンダム02」。
ガンダニュウム合金特有のレーダー波を吸収する性質、赤外線や電波を吸収する特殊塗料、電子機器を無効化する妨害電波装置「ハイパージャマー」による抜群のステルス性を誇る。
機体設計も機動性・運動性を重視しており、被弾率の低下による生還率向上を念頭に置かれている。
ステルス性を活かした奇襲・闇討ちを得意とし、感付かれる事なく敵機をビームサイズで屠る様はまさに死神。
専属パイロットのデュオは本機を相棒と呼び、強い愛着を持っている。
HLVで宇宙にあがった際にトーラスの部隊と接触し、相性の悪い宇宙空間のせいで満足に戦えず自爆による機密保持もままならぬまま鹵獲される。
後にOZ兵として潜入していたトロワ・バートンの手により、OZへの恭順の証明として演習の標的という形でコロニー市民への見せしめ同然に破壊されてしまった。
しかし残骸は秘密裏に回収されており、5人のガンダム開発者の手によりガンダムデスサイズヘルへと生まれ変わった。

商品解説

ウイングゼロ発売から足掛け2年、前後期のGチームが漸く全集結となる。

評価点

問題点

不具合情報


関連商品

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年06月22日 19:49