主要人物
月ヶ瀬 礼
労働基準監督官(2015年入省)。品川労働基準監督署 監督課→同 武装臨検班→臨海広域(第3方面強執)に出向。
滋賀県出身の26歳。プロ入り有望とも噂された高校球児であったが故障により夢は断たれた。その後は都内私立大の法学部を経て労働基準監督官採用試験に合格。15年より東京労働局品川労働基準監督署に配属される。当初は背広組としての採用であったが、警察学校で速成教育を受けた後に新設の武装臨検班に異動。3年間で2度の春闘と42回の武装臨検を経験し、2019年度より臨海広域第3方面に出向。班長として臨検部隊を率いる立場になった。
趣味はスポーツ観戦とバッティングセンター巡り。ジントニックやダイキリを好む。学生の頃は第二外語としてスペイン語を受講していたが英語共々拙く、メキシコ人労働者が反乱を起こした際には興奮した暴徒の前に立ち塞がり「聞くに耐えない」スペイン語の咆哮と威嚇射撃で乗り切った。(この件は仲間内で大いに語り草とされ、彼は外語教室に入会した)
滋賀県出身の26歳。プロ入り有望とも噂された高校球児であったが故障により夢は断たれた。その後は都内私立大の法学部を経て労働基準監督官採用試験に合格。15年より東京労働局品川労働基準監督署に配属される。当初は背広組としての採用であったが、警察学校で速成教育を受けた後に新設の武装臨検班に異動。3年間で2度の春闘と42回の武装臨検を経験し、2019年度より臨海広域第3方面に出向。班長として臨検部隊を率いる立場になった。
趣味はスポーツ観戦とバッティングセンター巡り。ジントニックやダイキリを好む。学生の頃は第二外語としてスペイン語を受講していたが英語共々拙く、メキシコ人労働者が反乱を起こした際には興奮した暴徒の前に立ち塞がり「聞くに耐えない」スペイン語の咆哮と威嚇射撃で乗り切った。(この件は仲間内で大いに語り草とされ、彼は外語教室に入会した)
認定技能:外語1類(3等)、同6類(3等)、C種機材専務資格(1類・2類)、群集整理指揮資格
江戸(エド)
臨海広域、調整課所属。
新宿署(1方面)武交対の工作部隊から臨海広域に配置換えとなった。
月ヶ瀬とは同時期の臨海広域配置であり、年齢も近い。
しかし、本局の直接司令を受ける調整課メンバーであるため、月ヶ瀬班との接触は意図して図らないようにしている。
上司にあたる三渡の命令には忠実であり、同じ現場にいた監督官に警告射撃をしたことがある。(南砂倉庫臨検の報告書を参照)
三渡同様、出自に謎が多い。しかし入省時期については月ヶ瀬と同期にあたると噂されている。そのためか、月ヶ瀬班に異常な執着をみせており、晴海の現場では月ヶ瀬班を不利にするいくつかの工作をした疑いが持たれている。
銀色の45口径拳銃と、くすんだ緑色の防弾ベストは新宿署時代の支給品。
やぎ座のAB型。ペーパードライバー。デスクに必ず置いてあることから、好きな飲み物は7upらしい。
新宿署(1方面)武交対の工作部隊から臨海広域に配置換えとなった。
月ヶ瀬とは同時期の臨海広域配置であり、年齢も近い。
しかし、本局の直接司令を受ける調整課メンバーであるため、月ヶ瀬班との接触は意図して図らないようにしている。
上司にあたる三渡の命令には忠実であり、同じ現場にいた監督官に警告射撃をしたことがある。(南砂倉庫臨検の報告書を参照)
三渡同様、出自に謎が多い。しかし入省時期については月ヶ瀬と同期にあたると噂されている。そのためか、月ヶ瀬班に異常な執着をみせており、晴海の現場では月ヶ瀬班を不利にするいくつかの工作をした疑いが持たれている。
銀色の45口径拳銃と、くすんだ緑色の防弾ベストは新宿署時代の支給品。
やぎ座のAB型。ペーパードライバー。デスクに必ず置いてあることから、好きな飲み物は7upらしい。
我修院(ガシュウイン)Alterna
中央本局DCU 臨海広域担当課所属。私はあのまま出世コースで順風満帆な生活を送って終わるはずだったんだ。本当に...こんな事になるはずではなかったんだ。FNXは失い、最期に✕✕✕✕から託されたM19しか残らなくなった。仇は撃たねばならぬ、討たれなければならぬ。この一夜の為に千の夜を越えてこよう。
燕(ツバクロ)
第3方面強執課 月ヶ瀬班(め組)
志熊 和宏
月ヶ瀬班所属の労働基準監督官(2010年入省)。警視庁銃器対策部隊から転籍してきた過去を持つ。「シグ」や「クマ」、後輩職員には「クマさん」の愛称で親しまれるベテラン隊員。
幾度となく昇進の話もあったようだが「気ままな下っ端が性に合っている」と断り続けている模様。め組のナンバー2として、また一人の先達として月ヶ瀬をサポートする。警官時代からの豊富な経験とタフネスを誇る月ヶ瀬班の屋台骨であり、強制執行の際には自らポイントマンを志願し、他方で剣菱製鋼への応援出動の際には月ヶ瀬のスポッターとしてカウンタースナイプの成功に貢献している。
40代の強面大男だが趣味は編み物の温厚な性格。ウィスキーを愛飲し「ボウモア」を特に好む。
幾度となく昇進の話もあったようだが「気ままな下っ端が性に合っている」と断り続けている模様。め組のナンバー2として、また一人の先達として月ヶ瀬をサポートする。警官時代からの豊富な経験とタフネスを誇る月ヶ瀬班の屋台骨であり、強制執行の際には自らポイントマンを志願し、他方で剣菱製鋼への応援出動の際には月ヶ瀬のスポッターとしてカウンタースナイプの成功に貢献している。
40代の強面大男だが趣味は編み物の温厚な性格。ウィスキーを愛飲し「ボウモア」を特に好む。
認定技能:外語1類(2等)、危険物処理、近接戦技指導資格、C種機材専務資格(1類・2類)、特車運転、回転翼機滞空降下技能
姫澤 希美
月ヶ瀬班所属の労働基準執行補佐官(2017年任用)。愛称は「ヒメ」。
蒲田署総務課の所属であったが2年前に自ら志願して強執課に異動。現在は監督官のライセンス取得を目指して勉強中。外交官を志していた時期もあり、英語・フランス語に堪能。学生時代の失敗からアルコールには苦手意識あり。
蒲田署総務課の所属であったが2年前に自ら志願して強執課に異動。現在は監督官のライセンス取得を目指して勉強中。外交官を志していた時期もあり、英語・フランス語に堪能。学生時代の失敗からアルコールには苦手意識あり。
認定技能:外語1類(1等)、同7類(1等)
都祁 陽臣
月ヶ瀬班所属の労働基準執行補佐官(2019年任用)。愛称は「ハル」、「ルシアン」。
名門大学卒のエリートだが出世コースと目されるDCUへの選抜から外れ、臨海広域強執課配属の不本意な辞令を受ける。
屈折したエリート意識からめ組のメンバーのみならず他の職員とも衝突しがち。現在の強執課勤務も踏み台として認識している。口は良く回る一方、射撃の腕は絶望的。
シャンディガフやレッドアイを好む一方で女性にはレディキラーを勧める悪癖があり、そこから「ルシアン」の愛称がつけられた。
名門大学卒のエリートだが出世コースと目されるDCUへの選抜から外れ、臨海広域強執課配属の不本意な辞令を受ける。
屈折したエリート意識からめ組のメンバーのみならず他の職員とも衝突しがち。現在の強執課勤務も踏み台として認識している。口は良く回る一方、射撃の腕は絶望的。
シャンディガフやレッドアイを好む一方で女性にはレディキラーを勧める悪癖があり、そこから「ルシアン」の愛称がつけられた。
認定技能:外語1類(2等)
第3方面強執課
大友
第3方面強執課課長。ま組の指揮も兼任。
副官格である龍造寺と比べるといささか軽薄な印象を抱かせるが、北九州西労働基準監督署・北九州特別広域で計22年の職務経験を持つ優秀な指揮官である。天神戦争(福岡市内の主要ビジネスエリアで警官隊・武装臨検担当官と暴力団員の間で発生した銃撃戦)での活躍から「天神夜叉」の渾名で知られ、他方面のみならず本局や労働省内にも知己が多い。
副官格である龍造寺と比べるといささか軽薄な印象を抱かせるが、北九州西労働基準監督署・北九州特別広域で計22年の職務経験を持つ優秀な指揮官である。天神戦争(福岡市内の主要ビジネスエリアで警官隊・武装臨検担当官と暴力団員の間で発生した銃撃戦)での活躍から「天神夜叉」の渾名で知られ、他方面のみならず本局や労働省内にも知己が多い。
朽網 圭吾
第3方面強執課所属の労働基準執行補佐官。大友率いる「ま組」の所属。愛称は「ケイ」。
元自衛官。各班の統括を求められる大友に代わって班の指揮を代行する事も多い。
元自衛官。各班の統括を求められる大友に代わって班の指揮を代行する事も多い。
三浦 友人
第3方面強執課所属の労働基準執行補佐官。大友率いる「ま組」の所属。愛称は「ユージーン」。
学生時代は保育士を志していた。厳つい顔がコンプレックス。
学生時代は保育士を志していた。厳つい顔がコンプレックス。
吉永 万里夫
第3方面強執課所属の労働基準執行補佐官。大友率いる「ま組」の所属。
重度の賭博中毒。自らのヘルメットに"Jackpot"と大書している。
重度の賭博中毒。自らのヘルメットに"Jackpot"と大書している。
龍造寺
第3方面強執課係長。み組班長。
大友の忠実な右腕。厳格・実直・公正を至上とし、課内風紀の維持にも精力的。部下から付けられた渾名は「軍曹殿」。
め組の志熊とは広域体制が発足する以前はバディを組んでいた間柄だが、高い能力を持ちながらいつまで経ってもヒラ職員に甘んじている志熊に不満を隠せない様子。
大友の忠実な右腕。厳格・実直・公正を至上とし、課内風紀の維持にも精力的。部下から付けられた渾名は「軍曹殿」。
め組の志熊とは広域体制が発足する以前はバディを組んでいた間柄だが、高い能力を持ちながらいつまで経ってもヒラ職員に甘んじている志熊に不満を隠せない様子。
大橋 亜伊雅
第3方面強執課所属の労働基準執行補佐官。龍造寺率いる「み組」の所属。
粗野な性格ながら面倒見は良く、強執課のムードメーカー的存在として知られる。学生時代はラグビーに没頭していたらしい。
粗野な性格ながら面倒見は良く、強執課のムードメーカー的存在として知られる。学生時代はラグビーに没頭していたらしい。
フェルナンド・メンデス
第3方面強執課所属の労働基準執行補佐官。龍造寺率いる「み組」のポイントマン。
横浜市出身のブラジル系日本人。並外れた膂力と強心臓で防弾盾を手に鉄火場に突入する勇者。
横浜市出身のブラジル系日本人。並外れた膂力と強心臓で防弾盾を手に鉄火場に突入する勇者。
江間 緑
第3方面強執課所属の労働基準執行補佐官。龍造寺率いる「み組」の所属。
青臭い正義感と度胸と根性を武器に戦う若き強執ガール。
青臭い正義感と度胸と根性を武器に戦う若き強執ガール。
相良
第3方面強執課主任。む組班長。半年前に育児休暇から復帰。
独身時代は女性初の強執課長と目された烈女であったが、結婚と出産を経験し牙は抜け落ちたようだ。
豊富な職務経験に裏打ちされた指揮能力は今も上層部の評価が高いが、それ以上に近年増加傾向にある女性職員の相談役としての役割が目立つ。
独身時代は女性初の強執課長と目された烈女であったが、結婚と出産を経験し牙は抜け落ちたようだ。
豊富な職務経験に裏打ちされた指揮能力は今も上層部の評価が高いが、それ以上に近年増加傾向にある女性職員の相談役としての役割が目立つ。
黒田 啓二
第3方面強執課所属の労働基準執行補佐官。相良率いる「む組」の所属。
度の強い眼鏡がトレードマークの寡黙な男。
度の強い眼鏡がトレードマークの寡黙な男。
サミュエル・S・ハーパー
第3方面強執課所属の労働基準執行補佐官。相良率いる「む組」の所属。
イギリス人と日本人のハーフ。グラスゴー生まれ浅草育ち。下町文化に明るい。
イギリス人と日本人のハーフ。グラスゴー生まれ浅草育ち。下町文化に明るい。
片桐 瀬奈
第3方面強執課所属の労働基準執行補佐官。相良率いる「む組」の所属。
元アマチュアレーサー。深夜の帝都高速を走るのが非番時の楽しみらしい。
LAVの運転も3方面強執課で一番の腕前と評判。
元アマチュアレーサー。深夜の帝都高速を走るのが非番時の楽しみらしい。
LAVの運転も3方面強執課で一番の腕前と評判。
衣笠
「キヌさん」の愛称で親しまれる第3方面強執課付の嘱託職員。
事務処理等の後方支援を担当する気のいい老人だが現役時代は「鬼丹波」の異名を戴く武闘派であったらしく、甲号配備が発令された際には自身も武装して執行に参加するなどその名残を度々見せている。
事務処理等の後方支援を担当する気のいい老人だが現役時代は「鬼丹波」の異名を戴く武闘派であったらしく、甲号配備が発令された際には自身も武装して執行に参加するなどその名残を度々見せている。
和泉 佳秀
労働基準監督技官(2015年入省)。品川労働基準監督署 電算課→臨海広域(第3方面強執課電算支援)に出向。
兵庫県出身の26歳。学生時代はロボット工学を志していたが、大学進学後に周囲のレベルの高さについていく事ができなくなり2年で中退。その後は親戚に紹介された労働基準監督技官という職業に興味を抱き、アルバイトで生計を立てつつ採用試験の準備を進め晴れて15年より東京労働局品川労働基準監督署 電算課に配属された。同期の月ヶ瀬と同様、新設される武装臨検班の電算支援技官となるべく警察学校に送り込まれ、2018年度までに31回の武装臨検に同行している。2019年度より臨海方面に出向、月ヶ瀬の所属する強執課の電算支援技官として多忙な日々を送っている。
趣味はアニメ鑑賞。アイドル声優のライブ等のイベントにも臨場する所謂アクティブなタイプのオタクで、臨海広域への出向も危険手当(=実弾)の増額に目が眩んで志願した。下っ腹の気になるビール党。
兵庫県出身の26歳。学生時代はロボット工学を志していたが、大学進学後に周囲のレベルの高さについていく事ができなくなり2年で中退。その後は親戚に紹介された労働基準監督技官という職業に興味を抱き、アルバイトで生計を立てつつ採用試験の準備を進め晴れて15年より東京労働局品川労働基準監督署 電算課に配属された。同期の月ヶ瀬と同様、新設される武装臨検班の電算支援技官となるべく警察学校に送り込まれ、2018年度までに31回の武装臨検に同行している。2019年度より臨海方面に出向、月ヶ瀬の所属する強執課の電算支援技官として多忙な日々を送っている。
趣味はアニメ鑑賞。アイドル声優のライブ等のイベントにも臨場する所謂アクティブなタイプのオタクで、臨海広域への出向も危険手当(=実弾)の増額に目が眩んで志願した。下っ腹の気になるビール党。
ナレンドラ・アイアンガー
第3方面強執課電算支援技官。ムンバイ出身のインド系帰化日本人。
臨海広域調整課
三渡(ミワタリ)
臨海広域、調整課課長。
臨海広域ではあるものの、1方面からの直接司令で動く立場であるため、各班とは距離を置いている。
噂によれば、月ヶ瀬班の活躍を快く思わない本局保守派の刺客らしく、事実として晴海の一件については執拗な特別監察を行い、月ヶ瀬班に不利な報告書を作成していた。
課の主な業務が調整業務と内偵であることから、彼らの出自については署内の人間であってもアクセス権が厳しく設けられており、かつ本人たちも話したがらないことから謎が多い。
夢の島部隊の名簿にも名を連ねているが、実態は不明確。
名前の字面から「三途の川を渡る」など、縁起の悪いイメージを受けるため、サインはミワタリと書くようにしているらしい。
臨海広域ではあるものの、1方面からの直接司令で動く立場であるため、各班とは距離を置いている。
噂によれば、月ヶ瀬班の活躍を快く思わない本局保守派の刺客らしく、事実として晴海の一件については執拗な特別監察を行い、月ヶ瀬班に不利な報告書を作成していた。
課の主な業務が調整業務と内偵であることから、彼らの出自については署内の人間であってもアクセス権が厳しく設けられており、かつ本人たちも話したがらないことから謎が多い。
夢の島部隊の名簿にも名を連ねているが、実態は不明確。
名前の字面から「三途の川を渡る」など、縁起の悪いイメージを受けるため、サインはミワタリと書くようにしているらしい。
土岐(トキ)
臨海広域、調整課主任。
元本局の証保マン。しかし、証拠改竄の嫌疑をかけられ、本局から懲戒処分を受けた。そのため半ば左遷という形で調整課に送られている。
書類偽装や尋問のエキスパート。
元本局の証保マン。しかし、証拠改竄の嫌疑をかけられ、本局から懲戒処分を受けた。そのため半ば左遷という形で調整課に送られている。
書類偽装や尋問のエキスパート。
冷泉 薫
認定技能:外語1類(2等)、C種機材専務資格(1類)、高度情報処理、回転翼機滞空降下技能、執行統制2類
その他・未分類
ケイ
「江東署三人娘」の一人。名前はまだない。監督課所属。
メグ
「江東署三人娘」の一人。名前はまだない。総務課所属。
リオ
「江東署三人娘」の一人。名前はまだない。証拠保全課所属。
真鶴 玲央
本局警備部のSO(身辺警護要員)。
大陸系マフィア牙龍会の襲撃を受け、警護対象や相棒を含む多くの仲間達を失う。
大陸系マフィア牙龍会の襲撃を受け、警護対象や相棒を含む多くの仲間達を失う。
張 竣玲
第3方面監督課所属。中華人民共和国 労働人民保障部から出向。
中国河北省天津市出身。
中国河北省天津市出身。