ウルフフォレスト エネミーデータ

Lv HP 出現場所 入手カード
N 1000 イベント会場の電波 ウルフフォレスト
EX 1300 イベント会場の電波 ウルフフォレスト,EX
SP 1700 イベント会場の電波 ウルフフォレスト,EX,SP

攻撃名 攻撃力N EX SP 追加効果
ワイドクロー 60 100 150 のけぞり HIT後無敵
アッパーククロー 60 100 150 のけぞり HIT後無敵
ハウリングウルフ 60 100 150 のけぞり HIT後無敵 ブレイク

動きは早いが3パネル分の移動と攻撃を交互に行なってくるので3回移動したのを確認したら攻撃をガードする先方が有効。
遠吠えしたら赤くなる合図。月が出て体が赤くなると倍速になり攻撃回避が難しくなるので要注意。また、吠えている間は無敵なのでうっかり召還攻撃をしてカードを無駄にしないように気をつけよう
狼を3匹呼び出して攻撃するハウリングウルフは、1匹が縦二列に攻撃するかと思いきや、実は狼は縫うようにジグザグに移動しているだけ。左右の狼は必ずロックマンの陣地の真ん中を攻撃し、逆に真ん中の狼はロックマンの陣地の左右どちらかを攻撃してくる。ややこしく見える攻撃だが、見た目ほどかわすのは難しくない。

オヒュカスクイーンの攻撃が判定も前後の隙も長いのに対して、
こちらは切りつける攻撃のためか、攻撃判定は短く前後の隙が
少ないため反撃が難しい。ただしハウリングウルフ(ブレイク
性能)は攻撃合図が必ず吠えるため攻撃は基本的にシールドで
防御は可能だと考えておこう。
戦闘開始時雲に何か隠れてるが、一定周期で雲が晴れて月が
現れたり、隠れたりする。月が現れるとウルフ・フォレスト
は吠えながら体が赤くなりその後のけぞり無効で攻撃速度が
さらに早くなるため、いよいよ反撃出来なくなる。
素直にシールドを張り続けるか、インビジブル等で凌ごう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年04月30日 21:38