ネギほ

【作品名】ネギほ
【ジャンル】漫画
【作品設定】漫画「魔法先生ネギま!」のスピンオフ漫画で原作とは繋がりはない
 まほら幼稚園を舞台にネギ先生と幼稚園児のあすな他30名が大騒ぎするほんわか幼稚園コメディ

【先鋒】プテラノドン
【次鋒】ティラノサウルス
【中堅】アパトサウルス
【副将】アリクイサウルス
【大将】相坂さよ


【先鋒】
【名前】プテラノドン
【属性】翼竜
【大・攻・防・速】プテラノドン並み
【長所】何の変哲もないプテラノドン
【短所】たくさん飛んでいるが能力差は出せない
【備考】飛行状態で参戦

【次鋒】
【名前】ティラノサウルス
【属性】恐竜
【大・攻・防・速】ティラノサウルス並み
【長所】何の変哲もないティラノサウルス
【短所】あすなを食べかけた

【中堅】
【名前】アパトサウルス
【属性】恐竜
【大・攻・防・速】アパトサウルス並み
【長所】何の変哲もないアパトサウルス
【短所】歩いていただけ

【副将】
【名前】アリクイサウルス
【属性】守り神
【大きさ】身体が大きく首が細いアパトサウルス並み
【攻撃力】大きさ相応のアパトサウルス並み
 舌:10mの長さはある舌で人間の赤ちゃん程度なら舌で巻きつけて軽々と丸呑みできる
【防御力】大きさ相応のアパトサウルス並み
【素早さ】大きさ相応のアパトサウルス並み
【長所】一応肉食恐竜
【短所】アリが好物

【大将】
【名前】相坂さよ
【属性】ゆーれい園児
【大きさ】幼稚園年中の女子並み
【攻撃力】人や物には触れない幽霊なので物理干渉不可
【防御力】人や物には触れない幽霊なので物理透過
【素早さ】幼稚園年中の女子並み
 ただし足はないので浮遊して移動する
【特殊能力】幽霊だが別に不可視ではない
【長所】最近は野球(大リーグ)がマイブーム
【短所】数コマは登場しているがほぼモブキャラに近い

参戦 vol.159

vol.159

386 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/14(日) 10:02:45.17 ID:???
ネギほ 考察
プテラノドン、ティラノサウルス、アパトサウルス、アパトサウルスっぽい恐竜、幽霊
プテラは9mの翼竜、ティラノは12mの肉食竜、アパトは23mの首長竜らしい
大きさ的にどろろまでは余裕だろうからその上から確認

鬼灯の冷徹
○【先鋒】 ライフル射撃はそこまで効かないか、大きさで倒し続けて勝ち
○【次鋒】 大きさで倒し続けて勝ち
○【中堅】 大きさ勝ち
×【副将】 不老不死の肉食恐竜はきついか?負け
×【大将】 炎負け

前衛のアーチャー
○ 【先鋒】飛行と大きさで有利か?勝ち
○ 【次鋒】大きさ勝ち
○ 【中堅】大きさ勝ち
× 【副将】矢を連発負けかな
△ 【大将】幽霊分け

金田一少年の事件簿
○ 【先鋒】飛行と大きさで有利か?勝ち
○ 【次鋒】ボート程度なら恐竜有利か?勝ち
○ 【中堅】ボート程度なら恐竜有利か?勝ち
× 【副将】旅客機負け
△ 【大将】幽霊分け

スーパーボンバーマン ハドソン公式ガイドブック内のプロローグコミック
×【先鋒】爆弾負け
×【次鋒】小さいけどメカはきついか?殺傷力のある足先負け
○【中堅】大きさ有利か勝ち
○【副将】大きさ有利か勝ち
△【大将】幽霊分け

387 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/14(日) 10:03:34.54 ID:???
×フタコイ オルタナティブ
×【先鋒】 小さいけどそれなりに耐久が高いので触手負け
×【次鋒】 結構大きいし打撃力も高い、負け
×【中堅】 ロケットランチャー負け
×【副将】 ロケットランチャー負け
△【大将】 幽霊分け

×鋼鉄の少女たち
× 【先鋒】砲撃負け
○ 【次鋒】小型戦車なら勝てなくはないか?
× 【中堅】サイズ差的にそう簡単には倒せず砲撃負けか?
× 【副将】サイズ差的にそう簡単には倒せず砲撃負けか?
△ 【大将】幽霊分け

×ROMANCE DAWN(SS版)
× 【先鋒】大きいサメ負け
× 【次鋒】そう簡単には乗り込めないサイズかな、大きさ負け
× 【中堅】戦車サイズだと負けかな
× 【副将】大きさ負けかな
△ 【大将】幽霊分け

デート・ア・ライブ
○【先鋒】大きさ勝ち
○【次鋒】大きさ勝ち
△【中堅】ミサイルランチャーのサイズと弾数的に倒されないかな、耐久分け
×【副将】衝撃波負け
△【大将】幽霊分け

388 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/14(日) 10:04:20.25 ID:???
×APPLE
○【先鋒】大きさ勝ち
×【次鋒】大型ヘリに突進されるときついか負け
×【中堅】戦車サイズだと負けかな
×【副将】ブラックホール負け
△【大将】幽霊分け


 >スーパーボンバーマン ハドソン公式ガイドブック内のプロローグコミック=ネギほ>

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年02月14日 15:45