【作品名】サクラ前線北上中!!
【ジャンル】漫画、8月期ジャンプ十二傑新人漫画賞十二傑受賞作 「赤マルジャンプ2004WINTER」掲載
【名前】就実桜
【属性】大隔流卓球術裏真伝卓球格闘術正統後継者
【大きさ】女子高校生並み
【攻撃力】卓球用のラケット所持 西郷マサル(【防御力】達人並み)が一度ラケットで頭を叩かれるだけでダウン
東城カヲル(【防御力】達人並み)が一度殴られるだけで服が破れ腹を凹まして血反吐を吐きながら盛大に倒れる
大隔流卓球術裏真伝十八式奥義
スマッシュ:ラケットを用いる文字通りのスマッシュで、これを打たれた大杉大和(【防御力】前述のラケット攻撃に耐えられる)が
9mくらい飛んで立ち上がれなくなるほどの攻撃力
【防御力】達人並み 窓ガラスを突き破っても無傷
【素早さ】数十mの距離を飛躍する 他のキャラの音速の速さの蹴りの一撃の間に8m移動した上にカウンターを入れるので素の戦闘速度はマッハ8
自身の体重移動(シフト・ウェート)に数十cm手前で反応できる大杉大和と戦闘可能な反応
体重移動(シフト・ウェート):剣速を上回る速い光速の移動法 光速を持続して移動可能
【特殊能力】「観察」と「読み」で一目見ただけで動く前の数名の男達の出方を先読みする(右の男と左の男は連携して攻撃予定、椅子に座った男はナイフを持って攻撃など)
【長所】光速移動
【短所】防御がおろそか
vol.111修正
vol.123
190格無しさん2018/10/19(金) 17:44:22.21ID:+J0QoAJZ
ついでに就実桜再考
光速移動に60cm光速反応
素早さで上なので
鑢七花の上
テンプレだと600mからのマッハ2反応になるんで、物凄く遅い
確実に落ちる、要再考察
これ反応どういう事?
数十mを視認できないほどの速さで進む熱線を発射した直後に避けれる程度って
プレイヤー視点で熱線が一瞬で飛ぶなら、どうやっても見てから避けられるはずがないんだが
どうやって求めたんだこれ
vol.50
162 :格無しさん:2011/10/30(日) 15:09:45.32 ID:gTPI6ER1
就実桜考察
光速だが威力が達人並みを吹っ飛ばせる程度しかない
余裕で達人の壁越えて光速反応の銃持ちもいない
巽策までは吹っ飛ばして勝てるが
北野誠一郎で硬直して逆に吹っ飛ばされる
熊虎
イノシシ倒すには攻撃力が足りないがまず当たらないが馬に乗ってるだけの人とかは光速だし乗ってるやつ吹っ飛ばせるだろう
そのうえからずっと分け、常時発動精神攻撃連中に負けるから限界はそこ
それ以下はずっと分け続けてダンから
加藤鳴海相手に連勝できるからダンの上
スティッチ>就実桜>ダン
最終更新:2022年05月06日 22:28