【作品名】ゼルダの伝説トワイライトプリンセス
【ジャンル】ゲーム
【名前】リンクwithミドナ
【属性】ハイラルの成年with見た目は子供、頭脳は影の女王の人
【大きさ】成年男性程度with70cm程度の人外ロリ
【攻撃力】リンク:数cmの鋼鉄の鎧を木刀で叩き壊す程度。
ミドナ:頭部の冠の飾り(髪の毛?)を触手のように伸ばして突き刺し内部から破裂させた。
ミドナの物体をすり抜ける特性から防御無視と思われる。発動は一瞬。射程は数十m。
【防御力】リンク:80m程度の古代魚型クリーチャーに「何度も噛みつかれ吐きだされる」サイクルを8回程度くらっても戦闘を続行できる。
モンスターの形状からサメの顎の力を基準にすると2.4mで約600㎏程度の力があるので2.4:80=600:x
から200tの力を8回受けても戦闘を続行できる。炎、雷、冷気、魔法、霊的攻撃類の数m級範囲までの威力に10回ほど耐えられる。
ミドナ:影の存在の為物体をすり抜けることができる。そのため物理無効。リンクが受けた攻撃で傷一つついてないのでそれらの攻撃はすべて無効。
【素早さ】素早さは双方達人並み。反応速度は数十mを視認できないほどの速さで進む熱線を発射した直後に避けれる程度。
【特殊能力】狼リンク:一瞬にして狼に変化することができる。その逆も同様。この状態だと不可視の相手を視認することができる。
ミドナ:ワープ可能。発動は一瞬。リンクのみをワープさせることも可能。ワープ範囲はハイラル全土(数百km程度)。
妖精:空き瓶に詰めておくことで戦闘不能に陥っても20tの攻撃を2回程度まで受けても戦闘続行可能な状態に戻す。4個所持可能。
【長所】ヒロイン
【短所】戦法がずっとヒロインのターン
【備考】ライフ20、魔力マックス、全アイテム所持の状態で参戦。
【戦法】戦闘開始と同時にリンクをできるだけ遠くまでワープさせた後、物理無効の触手攻撃。
相手がロボ系ならパイロットを攻撃。でかすぎる相手には内臓機器をねらって触手。
vol.123
190 格無しさん 2018/10/19(金) 17:44:22.21
ついでに
就実桜再考
光速移動に60cm光速反応
素早さで上なので
鑢七花の上
テンプレだと600mからのマッハ2反応になるんで、物凄く遅い
確実に落ちる、要再考察
リンク(LoZトワイライトプリンセス)
これ反応どういう事?
数十mを視認できないほどの速さで進む熱線を発射した直後に避けれる程度って
プレイヤー視点で熱線が一瞬で飛ぶなら、どうやっても見てから避けられるはずがないんだが
どうやって求めたんだこれ
48スレ目
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 03:22:44 ID:n92crMpu
ミドナと何で一緒に参戦できるか意味不明
熱線を回避した距離が不明
t計算の攻防は最強スレでは使えない
修正待ちだな
366 :364:2010/04/21(水) 22:42:52 ID:UCb/5PH8
ミドナと何で一緒に参戦できるか意味不明
『エントリーキャラwith動物(生物)』と扱えるキャラのルールから
参戦可能かと(ミドナいないと狼になれない、攻撃できない技がある、それ以前にアイテム欄で使用できる)
大きさも書き忘れたけど影に入れるようだから影の大きさ~自身の大きさまで制御可能で
作中の影の大きさで一番小さい時が足幅の大きさくらいになる。影から出る・入る時の時間は一瞬。
熱戦は頑張れば数mの距離から避けれる感じ
防御力は80mの魚類型クリーチャーに何十回噛みつかれても戦闘続行できる程度で
367 :364:2010/04/23(金) 03:13:22 ID:hBDI7BHb
リンクwithミドナ考察
反応速度は数十mを視認できない速度で進む熱戦
=60mを0.5秒=時速432㎞の速度を数mから反応で考察
達人の壁から
やったが不可視や常時能力以外の相手にはほとんど安定して勝ち続け
マジカルハートあたりで詰まったので
371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:57:08 ID:1GVEnodt
突っ込み忘れてた
367
数十mは最低値とって20m扱い
あと、視認できなかったなら0.5秒じゃなく0.1秒じゃないかな?
372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:11:22 ID:hBDI7BHb
371の突っ込みから速度再考察
20mを0.1秒=秒速200m=時速720kmを数mの距離から反応。
反応速度が上がり明らかに銃弾反応以上なので銃弾対応の壁へ
僕からルウまで大体安定して勝て、それ以降は分けが続き
桜さんで一勝し
それ以降は分け負け連敗続きだったので
最終更新:2023年08月09日 21:24