ターちゃん(アニメ)

【作品名】ジャングルの王者ターちゃん
【ジャンル】TVアニメ
【補足】
TVアニメ化によって徳弘特有のお下劣描写は相当マイルドになり、人体切断などスプラッタ描写なども抑えられている。
アニメ版は原作のクローン編までなので、参戦メンバー、およびテンプレも漫画版とは若干異なる。


【備考】テンプレではターちゃん・ペドロ・梁のパワーアップ後の状態を「後期」、それ以前の状態を「初期」と表記する。
(ターちゃんはおもらしパワーアップ、ペドロ・梁はヴァンパイア化によるパワーアップ。いずれも後述する)
【参考】ターちゃん(おもらしパワーアップ前)
【攻撃力】アナべべと互角のパワー。
上に成人男性二人が載った、真っ二つに裂けた厚さ1m位で1辺10m程度の石畳(速い話が天下一舞踏会の敷石)の端を持ち
軽々と引き寄せてぴったり合わせることが可能。
アナべべ、ペドロ、成人女性1名、老人1人、チンパンジー1匹、推定体重300㎏以上のヂェーンを全員纏めて背負って走り回れる。
ターちゃんパンチは複数人乗りのジープを一発で破壊したり、4mの大岩を両断できる程の威力。
【素早さ】
ジャンプ力約30m、また滞空中はムササビ飛行(後述)で飛行可能。
3~4mの距離から放たれたマシンガンの弾丸をその場から移動せずに体の柔軟性だけで回避でき、さらに回避しつつダッシュで接近し狙撃者数名を倒せる速さ。
相手の前後左右に移動しながらの多角的ラッシュなら秒間90発のスピード、拳打だけなら秒間200発のパンチスピード。
0.005秒のスピードのパンチ連打を掠りもせずに回避、更に腕を取って制することもできる。
発射された百歩神拳が目前約1mに迫った状態からジャンプで回避、さらにムササビ飛行でその後の百歩神拳の連射を回避できる。
短距離移動速度は百歩神拳(マッハ4)以上(近距離で百歩神拳を回避できる相手が同距離で視認すらできなかった)。

【参考】アナべべ
【属性】アフリカ最強の戦士
【大きさ】197㎝ 130㎏
【攻撃力】
アフリカゾウと真正面から押し合いをしてそのまま押し出せる。
シマウマを上空に投げあげることが可能。作中での経過時間が視聴者にとっての経過時間と同様だった場合(一般人の
ヘレンちゃんがその間に行っていたことなどから推測)、滞空時間は2分55秒、空気抵抗を考慮しなければ高度は37㎞。
パンチ一発で達人級の格闘家を30m以上吹き飛ばし、石段にめりこませた。

【参考2】改造人間
【属性】改造人間
【攻撃力】
並の格闘家なら瞬時に倒せる達人クラスの格闘家(初期ペドロもこのぐらいの強さ)ではまったく相手にならない強さ。
手刀で鋼鉄のコーナーポストをも切断する破壊力。
【防御力】
マシンガンで撃たれても人体急所を突かれてもダメージを感じず、百歩神拳(後述)の直撃を食らっても戦闘続行可能。
上空3~40mから地面に飛び降りても平気。
【素早さ】
ジャンプ力約30m。達人の目にも4人に分身したかのような速度で戦闘できる初期ターちゃんとほぼ互角の反応・戦闘速度。
若干パワーダウンした初期ターちゃんの突きのラッシュを「ノロい」と感じ、余裕で回避できる。
【備考】初登場時は強敵だったが末期では単なる引き立て役

【参考3】梁(ヴァンパイアウイルス感染前)
【攻撃力】達人の格闘家並。実力的には達人級のヤツより強い奴より勝る程度。気功による攻撃も使える(後述)。
百歩神拳:気のエネルギーを放出し100歩離れた相手をも打ち倒す。達人級の格闘家を5~60m先の大きめの建物の屋根(高さは20mくらいかな)
     まで吹っ飛ばし、屋根瓦を3m四方くらいに渡って粉々にするほどの勢いで叩きつけた。
【素早さ】
消えたように5~6mを一瞬で移動し、鍛えた格闘家の攻撃を余裕で回避。達人クラスの拳や蹴りのラッシュを全て凌ぐ。
8mの距離から放たれた百歩真拳(マッハ約4)を防御できる達人と同等かやや勝る反応速度。
ジャンプ力は最大高度30m、ジャンプ速度は時速約64km。
短距離では10mを0.1秒で詰め、長距離での走る速度は時速約108km。


【名前】ターちゃん
【属性】ジャングルの王者
【大きさ】身長187cm マッチョな成人男性
【攻撃力】
少なくとも初期以上。2mの大岩を持ち上げるパワー。
格闘戦で、前方に長さ40m、幅2mの地割れを作る龍炎拳でノーダメージのダン国王の再生能力や順応能力でもしばらく立ち上がれないほどのダメージを与えられる。
初期ターちゃんパンチに無傷で耐える改造人間のレスラーをもパンチ一発で戦闘不能にし、並の格闘家ならデコぴん一発で倒せる。
打撃以外でも、各種サブミッションで改造人間の骨や靭帯を砕き、片腕で達人の成人男性を持ち上げてスープレックスできる。
ブーメラン:大きさ50cmの樫の木製のブーメラン。射程約30m、飛投速度は時速約70kmほど。
      飛投タイミングとスピードにより10人の騎士の持っている鋼鉄の剣だけをまとめて切断した。
【防御力】
ダン国王に殴られ塔の石造りの壁をぶち破り数十mの高さから地面に激突するが全く無傷。
大量出血を起こすほどの切り傷や貫通銃創も戦闘中に自然回復する。小口径の銃の一発なら傷を防ぐまでもなく戦える。
(体毛が傷口に生えて止血、貫通銃創なら約3分、切り傷は1ラウンド3分の戦闘中に傷口が塞がる)
靭帯を破壊されても自然回復する(しかしこの場合は少なくとも十数分は必要か?)。
大柄な人間を頭から真っ二つにするパワーでの攻撃を腕でガード可能。それより強い威力の手刀の直撃を食らっても骨折で済む。
【素早さ】
初期以上。
約5m離れた距離からのマシンガン持ち9名の掃射を発射後に回避しつつ接近し狙撃主全員を殴り倒し、
さらに全ての銃口を折り曲げて使用不能にする動きをおよそ0.2秒(伸ばした手に挟んだ煙草の火が胸元ぐらいの高さに落ちるまでの時間)で行える。
約6mの距離から撃たれた機械レーザーを発射後に回避できる。
最終的な長距離移動速度は時速175km、ジャンプ力最大50m以上。短距離移動速度は百歩神拳(マッハ4)以上。
【特殊能力】
金玉の皮を広げることによってムササビのように飛行できる(最大1時間連続飛行可能)。高層ビルからの転落からもこの技で助かる。
ターちゃんのおかげで天寿を全うした動物たちの霊がターちゃんに様々なパワーを与えている。アニメ版では以下の描写も確認。
動物の霊たちがターちゃんを後押しし、ターちゃんを包み込むサイズ(3m)の頸の波動の気弾を押し返し、掻き消す。
麻酔薬で意識の無い状態になったターちゃんに、起きているとき以上の爆発的な戦闘能力を与えた。
ターちゃんにとどめを刺そうとしていたターちゃんのクローンを弾き飛ばし、さらに体力・パワーを完全回復させる。
この力はジャングル育ちの人間にしか見えない。
【長所】光速反応と高い攻撃力
【短所】飛行中は両手が使えない
【戦法】基本は相手の攻撃を回避しつつ接近して肉弾戦。
相手に直接触れることができない場合、相手が間合いを取り接近するのが難しい場合、複数人が相手の場合などははブーメランで攻撃。
相手が空中にいる場合は跳躍→ムササビ飛行で接近する。  

修正 vol.107 219-220
vol.109

233 :格無しさん:2015/04/20(月) 15:21:11.44 ID:aQ8U/Mdb
ちょっと考察しようと思ったけど扱いに困るのがいたので


与謝野緋奈について質問
特殊能力により「超光速での移動、反応が可能」とあるけどその理由が
「レーザー(光)の移動を視認でき、その感覚で行動できる」からでは
光が10m進むのを視認できたのか1m進むのを視認できたのか等によって
反応速度なんかが大幅に変わってくるから追記が必要かと


14表主人公について質問
「5方向から同時に発射された機械レーザーを全て回避できるので光速の5倍の反応」とあるけど
これで5倍になるかは忘れたが100mの距離から放たれてたりしたら
距離相応の反応になるので回避距離は必須だろう、なので追記する必要が有るかと


ターちゃん(アニメ) 再考察
修正点は攻撃力に関して追記ではあるが
現位置より上のキャラが新規参戦があったり修正待ちにいったりで
結構変動したみたいなのである程度上まで見てみる

- 与謝野緋奈:反応速度に関する追記待ち
○ 陸奥九十九:殴り勝ち
○ 壮 趙俊:殴り勝ち
× 蓮華寺桂花&金剛千鶴:性波動負け
○ コブラ:相手のサイコガンは弾速ないし同程度の反応なら対応して殴り勝ちできそうかな
○ オーヴィル:常人の約70万倍反応ならこちらが速い、殴り勝ち
- 14表主人公:反応速度に関する追記待ち
× ジョセフ・ジョースター:波紋負け
× シンシア・ロウ:火箭爆心掌負け

与謝野緋奈の戦闘結果は考察に影響してこないので
14表主人公が修正あればもう一度考察、修正待ちにいくのなら以下の位置になる

 >ジョセフ・ジョースター>ターちゃん(アニメ)>オーヴィル=コブラ>

vol.49

131 :格無しさん:2010/10/31(日) 13:29:07 ID:CYQmEGsW
ターちゃん再考察


主人公(ザ・スーパー忍) 撲殺勝ち
キカイダー 相手の攻撃は回避できる、パンチ何発も当てて勝ち
○タカ 撲殺勝ち
兄貴ぃ 相手が何かする前に殴りまくって有利
×コルム さすがに相手の数が多すぎる
×与謝野緋奈 スター・センテンス負け
×マティルダ だから相手の数が多すぎるってば


コルム>ターちゃん>兄貴ぃ
最終更新:2022年05月06日 22:42