【作品名】アライブ-最終進化的少年-
【ジャンル】漫画
【作品紹介】
月刊マガジンに連載中の漫画。原作:河島正 作画:あだちとか
【共通設定・世界観】
自殺ウイルス:昔々地球とよく似たある星に彼らは住んでいた。
とても賢く生命の頂点たるにふさわしい存在であった彼らは
――僕らよりはるかに進んだ文明や巨大な物質と冨を築き上げていった。
彼らの欲は停まることを知らなかった。自らを満たすため誰よりも先へ…先へ…!
生への執着。進化への猛進。それが仇となった。土地は死に絶え…星はその命を終えようとしていた。 飽和から滅亡へ…
追い詰められた彼らは指導者の下最後の手段をとった。肉体を捨て精神の集合体となって宇宙へと
逃げ延びたんだ。不老不死の生命体の誕生…!!彼らは最高の進化を遂げた…
…かに見えたがそこにあったのは闇と恐ろしく永い退屈な時間だった。永い…永い停滞の末彼ら…――
いや"個"すらなくなった命はある光を見出した。
"死"こそが最終進化!!「他の生物の肉体を借りれば死ねる」彼らは宇宙を彷徨い続けた。そして――
遂に見つけた!!これが自殺ウイルスの正体…(広瀬のセリフより)
悪夢の一週間:自殺ウイルスが原因で起こった世界的な集団自殺騒動
"仲間" (能力者):自殺ウイルスにつかれ、皆が死を遂げる中、自殺ウイルスが人の心の穴
(人間の精神面の負の部分。例えば、恨み…喪失感…罪悪感)にそのまま住み続けた人間。
腹の肉がえぐられても3日で治る。軽い怪我ならしばらくすれば治る。
"仲間"同士はある程度接近した状態なら気配で相手の位置を見分けることが出来る(太輔は出来ない)。
麻生のセリフによると、能力者は相手の殺気を感じて攻撃を回避することが出来る。少なくとも麻生や
太輔は実際に行っている。。
アクロの心臓:あの方を完全体にし、神ですら持ちえぬ力を与えるもの。能力者の体に入り能力や
身体能力を強化する。器の小さい人間は弾けてしまう
「もうお前たちが逃れる術はない…心臓の見せる過去は悦びも悲しみも併せ持つ……みな己の過去に
魅入られ-世界中に散らばった能力者は心の穴に吸い込まれるように命を絶つ」(心臓に関する作中のセリフ)
【名前】叶太輔
【属性】能力者
【大きさ】高校生並
【攻撃力】とび蹴りで森尾を一撃で倒した。
【防御力】女子高校生を抱えたまま、四階建ての校舎の屋上から落下し、無傷で着地できる。
(広瀬にわき腹をえぐられた状態)
奈美の爪で胸を刺された(爪は抜いた)が立ち上がって、人間一人を殴れる(その後すぐに倒れた)
【素早さ】初期:ぎりぎりで7m前後の距離からカマイタチを足にかする程度で回避できる。
麻生を圧倒できる身体能力。3mぐらいの距離で森尾のカマイタチを回避した
【特殊能力】再生と死滅:熱を生み出す。奈美の氷の爪が一瞬で気化する。
太輔の熱による火傷は細胞の復元能力を抑止し、能力者でも治らない。
道路のアスファルトを溶かす(5mぐらい)。
5mぐらい離れた任下の服を燃やせる
湖の水を蒸発させて湖を割り、道を作った(距離20m前後)
最後は地面からマグマを噴火させ、広瀬とともに飲み込まれた(両者とも生死不明)
頭に手を触れ、「戻れ、生き返れ」と必死に思うことで、麻生の能力で完全に石化した
勇太を元に戻した。手に触れることで枯れてしまった花を再び咲かせた。
実体化したときに触れられた広瀬が能力をうまく使えないといってるので能力にも
干渉できると思われる。
【長所】料理がうまい。
【短所】両親の死に罪悪感を感じている。おまけ漫画でよく殺される。
【参考】
【名前】森尾健一郎
【大きさ】成人男性並
【防御力】成人男性~鍛えた人間並み
【特殊能力】風:風を操る能力。太輔(初期)や勇太を後方に吹き飛ばす風を起こすことが出来る。
1mぐらい離れた位置から十数m上空に太輔を吹き飛ばした。以下はこの能力によるもの
カマイタチ:旋風で真空を作りあらゆるものを切り裂く。手を振る動作で発動する。
大きさは5mぐらい。両手から出せる。前方の奥行き35m前後の林の木をすべて切断した。
射程は150m以上あると思われる。速度は空気弾と同じぐらいと思われる
空気弾:手で風をためる動作を行い、それを相手に向かって打ち出す。
大きさは4mぐらいの球状。直撃した地面が少しへこんだ。一瞬で約10m進む。
【名前】麻生英雄
【素早さ】奈美と同等かそれ以上の体術の使い手。
【名前】楠奈美
【素早さ】拳法の達人。4~5m以上ジャンプできる。
太輔(初期)を完全に圧倒できる身体能力の持ち主
【特殊能力】手の周囲を冷却し氷の爪を生み出し、敵に飛ばす。
爪が落ちたところには一mぐらいの氷柱が半径5mぐらいにいくつも作られる。
人間に突き刺さったときには内部から30cm程度の氷柱が皮膚の下から生えてくる。
爪は一瞬で5~7mぐらい飛んでる。射程は30m前後か
参戦vol.1
vol.141
268格無しさん
2025/03/15(土) 21:26:32.66ID:/fysK/6f
(思考発動の壁)から(車両破壊の壁)に 叶太輔
不屈闘志 〇
リック・デッカードwithホバー・カー ×
リック・デッカードwithホバー・カー>叶太輔>不屈闘志
vol.1
691 :格無しさん:2007/07/17(火) 22:42:57
叶太輔考察
遠野志貴>叶太輔>ルルーシュ
最終更新:2025年03月18日 19:45