黒谷鏡

【作品名】死神のキョウ
【ジャンル】小説
【名前】黒谷鏡(キョウ)
【属性】死神 株式会社夢幻回楼護葬部
【大きさ】女子高生並
【攻撃力】無銘・村正宗:人間には殺さず痛みだけを与える刀。かなり鍛えた男子高校生(学校の屋上から飛び降りてプールに落下して無事)が一撃で倒れた
     人間以外には鍵や鉄棒を切れ、大人が両手でも抱えきれない木を切断し、刃が男子高校生並の大きさの鎌(キョウの刀と同じ能力・性能)を止めるぐらい
【防御力】任意で物理無効・不可視化可能。実際壁をすり抜けた。刀だけを見えなくするのも可能
     恐らく任意思考発動で周囲数mから川の水や火、煙を遠ざけたり、夏場や火事現場でも支障無く動く。
     素の耐久力は達人並
【素早さ】達人並。男子高校生の自転車より遥かに早く飛行可能
     男子高校生が一瞬目を離した瞬間や、プールで騎馬戦中(キョウは一番上の騎手。騎馬は男子高校生)に敵の騎馬(運動部男子高校生)2人に居合い斬りを放てる
【特殊能力】物理無効・不可視化
     記憶操作:一言呟いて(主人公の従姉妹に使った時呟いてた)発動。最大描写は主人公の学校の生徒・教師に「キョウは主人公の許婚兼クラスメイトである」と記憶を弄り発動した
     射程は学校全体の教師生徒にしたのが最大。別の死神によると感情は操れない
【長所】不可視。ツンデレ
【短所】一迅社。3巻マダー?
【戦法】自分を物理無効・不可視、刀不可視化した姿で開始
    人間なら記憶操作→切る。他は切る

vol.109修正

vol.141
165格無しさん
2025/02/19(水) 19:27:40.24ID:jN95XSqK
(リアルロボットの壁)から(ジェット戦闘機の壁)に降格 黒谷鏡
対霊能力あるやつが少ないせいで難しいが
きゅーちゃん 〇
ゴーストライダーwithヘル砕石クレーン × 総当たりなら上に行けそうだが相性的に
ゴーストライダーwithヘル砕石クレーン>黒谷鏡>きゅーちゃん

vol.109

338 :格無しさん:2015/05/02(土) 16:55:46.58 ID:iqJ9oYYs
ロトの子孫 再考察

(省略)

△ 黒谷鏡:ジャンル名がないな、記憶操作は大した効果はなさそうなので不可視と耐久分け

(省略)

黒谷鏡とアルバート・ウインソーキは「ジャンル名が書いていない」
緒方星四郎エレコーゼ(通常)は「反応距離が書いていない」
クロービスは「○倍威力の根拠がない」ので修正が必要なので意見募集中

339 :格無しさん:2015/05/02(土) 19:39:28.56 ID:vUs1UVX9
338

黒谷鏡(死神のキョウ)は小説だな。一迅社文庫から出てる。
アルバートも小説だ、海外の短編小説

341 :格無しさん:2015/05/03(日) 09:55:40.58 ID:sbcCqGkJ
339
了解、追記しておく

(省略)


173 : ◆s3o1N1ejIU :2009/04/04(土) 21:33:20
天城狂
弾速が反応速度と同等といわれても、単位は時間だしなぁ…
この反応の戦闘で使えるレベルって事だろうと思うんだが、
この作品知らないし、遠距離攻撃にしてはよく分からないから、詳細欲しい

黒谷鏡考察
特に精神攻撃とは書いてないから
一般の人ぐらいなら切って倒せるって感じでいいのかな?
記憶操作もこの描写だけじゃ…

この辺大体達人でも特に上に上がれる要素はないし、
銃弾レベルとかの普通ではない防御多いしで不可視の壁かな
男(能力)=フミカ=アルバート・ウインソーキ=黒谷鏡
最終更新:2025年02月21日 00:04