エレコーゼ

【作品名】永遠の戦士シリーズ(ここでは「タネローンを求めて」でのエレコーゼの最終形態のテンプレ
【名前】エレコーゼ(鬼神化状態)
【属性】永遠の戦士・永遠の戦士の中枢人格にして永遠の戦士の力の集合体
【大きさ】成人男性並~肉眼では計測不能な大きさを持つ巨人
【武器】黒の剣(真ストームブリンガーとでも呼ぶべき魔剣)
【攻撃力】
数撃で100万の多元世界を崩壊させる攻撃力(1つの世界が我々の住む宇宙と同じ規模があると考えて良い)。
永遠の戦士、100万人相当の力(ちなみに永遠の戦士4人で100万の多元世界からエネルギーを際限なく引き出して操るアガックという妖魔と互角に戦える)
100万の世界から神々を放逐できる
【防御力】
 ・魔法攻撃の完全無効化
 ・物理的攻撃の完全無効化
 詳細は省くが、「黒の剣」は剣の姿をした魔神である。そしてこの時点でのエレコーゼは世界の消滅と生成を司る存在であり
 物理的法則は「世界の内部」に居るものに適用される。魔法も同様である。「世界」から神々を放逐し、「世界の外」「不変点」 
 から「世界」の消滅と生成を行えるエレコーゼには「物理的な力」「魔法的な力」も低次元な「世界の内部」の法則に過ぎず、完
 全に無視することができるため無意味。
【素早さ】
永遠の戦士の一人であるエルリックがマシンガンの弾丸を全てストームブリンガーで叩き落としているので、当然の如く永遠の
 戦士の力の集合体であるエレコーゼはこれを遥かに凌ぐ力がある(概算で100万倍程度か?)
しかも、永遠の戦士は時間移動・次元移動により過去の世界・異世界から強力な武器を調達したりできるので、「時間」「距離」
 「速度」といった概念は無効であろう(現実問題として「時間を遡って強力な魔法攻撃が可能」な神にも勝っている)。
【特殊能力】100万世界の破壊と創生。
【長所】よもや人間ではない力を獲得した状態
【短所】 「世界を創生するための足場」でもある「永遠の都 タネローン」だけは破壊できない。
【戦法】普通に攻撃。
【補足】
「永遠の戦士」は勇者エレコーゼの分け御霊。100万人存在する(場合によっては増える可能性あり)。
人類を裏切り虐殺して滅ぼしたエレコーゼの大罪を償うため、それぞれの世界での均衡を保つことを使命とする。
代表者はエルリック、コルム、ホークムーン等。最終的に各人格の「永遠の戦士」の部分はエレコーゼと一体となる。

「黒の剣」は「混沌の神」に対抗するために作られた武器であるが、その力の源は「神」が人々の信仰の力によって力を得るのに
対して、人々からの「恐怖・畏怖の念」により力を得るというものである。ゆえに100万世界に散らばった永遠の戦士のための「黒
の剣」は 「敵の生き血、生命、魂を吸い取り剣と所持者の力に変える」(エルリックのストームブリンガー)、「刃に触れただけで毒
に侵されて即死する」(エレコーゼのカナヤーナ)、「斬られれば、瞬時に凍死する」(ウルリック・スカーソルの冷たき剣)のようなお
ぞましい力を秘めている。これら「黒の剣」は永遠の戦士に合わせて100万本以上存在しており、最終的に一体となる。

上記エレコーゼの持つ「黒の剣」は、これら100万の魔剣が一体となったものである。

vol.123
595格無しさん2019/01/18(金) 14:52:37.34ID:DYZ9KZeB>>601>>623
ラスボス刑事考察

×コリエル12号 全能負け
佐久間榮太郎 勝てない負けない
×西山下腕彦 全能負け
クォヴレー・ゴードンwithディス・アストラナガン 勝てない負けない
孫悟空(SF西遊記)>シートンwithスカイラーク 宇宙ごと消し飛ばして勝ち
×フェイト・ラインゴッド ディストラクション負け
×シュルク 全能負け
×シュシュ・インフィニット  全能負け
×ミカるんX 全能負け
×蒼龍流 多元破壊負け
はぁ?エレコーゼ 100万世界を崩壊させる攻撃力とかこれ作成者の推測だし、世界の外に居るから世界内部の事象に影響されないって物理的に外に居るんだから当たり前、最強スレフィールドで同じ空間に居れば影響される
         全体的に全てがふざけている何だこのテンプレは。修正待ちにぶち込むべき、作った奴誰だよ
×坂東 インキュバス言語二回使用されて負け
フェルミ 宇宙二回+α消し飛ばして勝ち
號with真ゲッタードラゴン 勝てない負けない
△ケイ=ドロン猫 多元遍在分け
岸波白野withムーンセル 全能範囲足りないので自滅して勝ち
×シュマゴラス 全能負け
飛鳥仁ゼウス 宇宙ごと消し飛ばして勝ち

×牧村功司 全能負け
ルーシー(LUCY) 宇宙ごと消し飛ばして勝ち
ラハール 勝てない負けない
?ライディーンスペリオール ゴッドライディーンとやらの次元を破壊するとやらが単一宇宙破壊にしか見えないんですが二次多元宇宙破壊+αってどうやって出したよ
              攻撃力もゴッドライディーンとやらのテンプレが無いので、何でゴッドライディーンの攻撃と同等なのか全く分からない、要修正
那智武流 勝てない負けない
碇シンジwithエヴァンゲリオン初号機ヴァルバトーゼ 勝てない負けない
ハルギ ビッグバンを起こせる時間不明、要修正
バキューモン>マオ>Ω聖衣光牙 勝てない負けない
ルカwithマスタードラゴン 戦法で宇宙に放り出して勝ち
弥勒菩薩 宇宙ごと消し飛ばして勝ち
ユウキ・コスモwithイデオン 異次元空間に退避されて戦法通り分け
ジムwithポケットロケット 反応距離不明、要修正
イナズマン 現実準拠の土地や建物がある程度で異空間で宇宙相応は取れない、要修正
超田弦 宇宙ごと消し飛ばして勝ち
×遊城十代 戦法通りに超融合負け
×小鴨蓮角 全能負け
火田七瀬 宇宙ごと消し飛ばして勝ち
当麻進with狭霧紫穂 相手の自滅勝ち
山本家 宇宙ごと消し飛ばして勝ち

この下からは普通に勝てる

指摘したテンプレ全部消えれば


599格無しさん
2019/01/18(金) 16:03:38.07
ID:DYZ9KZeB
(省略)

あとエレコーゼの突っ込みに追加だが
同シリーズの奴等が機関銃対応距離不明で修正行きになったからこいつもそうなるし、世界移動・時間移動だけで時間無視にはなるはずが無い
テンプレ不備の塊みたいなキャラだぁ……(呆れ)

しかも同シリーズで多数参戦してるから主人公の根拠書く必要あるのに書いて無いのばっか
永遠の戦士シリーズだと
エレコーゼ
エレコーゼ(通常)
ドリアン・ホークムーン
エルリック
ウルリッヒ・フォン・ベック
ドリアン・ホークムーン


と言うか
エレコーゼ
エレコーゼ(通常)
これどう違うんだ同一キャラなのかどうかも分からんっていうね

10スレ目

295 :格無しさん:2008/01/01(火) 21:28:40
エルリックのマシンガン弾丸はじきってどこだ?

それに、永遠の戦士ってスペック違いが結構いて
エルリックはどっちかと言うと優秀な部類だったような。


296 :格無しさん:2008/01/02(水) 01:13:42
295
「永遠の戦士エルリック 夢盗人の娘」 
ナレーターはウルリック・フォン・ベック伯爵(永遠の戦士の一人、使う黒の剣
はレーヴンブランド)

454頁
かれらは二十丁もの最新の機関銃を並べて、祭壇へ向かってゆくエルリックに狙いをつけた。

456頁
クロスターハイムはがばと地に身を投げ、ゲイナーもそれにならった。そのとたん機関銃が狂った
ように乱射され、弾丸と薬莢が巨大な石の部屋のあちこち飛び散った。エルリックはいつもの荒々
しい哄笑をあげ、魔法のように機銃掃射をかわし、祭壇の向こうに身を沈めて、娘が無事なのを
確かめた。

456頁
ふいにレーヴンブランドがわたしのこぶしにおさまり、狙撃隊がこんどはこちらに向けて発射した
弾丸をはねかえした。

これ以外にも 機関銃 VS 黒の剣&永遠の戦士 の描写があるが、銃でエルリックに手傷を
負わせたのはクロスターハイムの恐らくは魔力を込めた銃だけ。

機関銃の弾丸をはねかえしてる描写はウルリック・フォン・ベック伯爵のレーヴンブランドが「自動戦闘防御」
で伯爵を守ってる描写の部分だけかな?

ただ、エルリック>>伯爵、ストームブリンガー>>レーヴンブランドなので銃弾打ち落としは問題なく可能な
はず。



297 :295:2008/01/02(水) 07:51:44
296 エルリックサーガしか読んでなかったけど
そんな状態になってたのね…

ただ、エルリックは速度面も含めて永遠の戦士の中でも優秀だと思うんだ。
だからこそエレコーゼの速度はエルリック100万倍にはならないだろうし、
アダックを倒した永遠の戦士4人は、
エルリックホークムーン、コルム、エレコーゼの4人が一人に合体した存在なんだから、
エレコーゼの攻撃力が永遠の戦士100万人分は過剰評価だと思う。

エルリック一人よりは早くて強いと思うけど。


298 :格無しさん:2008/01/02(水) 10:29:04
時間移動や次元移動できるから、「時間」「距離」「速度」といった概念は無効
というのは最強スレ的には無理だろ


339 :格無しさん:2008/01/05(土) 22:46:54
エレコーゼ考察 機関銃反応よりずっと上

メビウスインフィニティ 100万世界破壊勝ち
○ガイキング 100万世界破壊勝ち
○ジム 100万世界破壊勝ち
那智武流 100万世界破壊勝ち
×D アカシア操作負け
×スカイラーク 時間停止負け
×ゲッターエンペラー 吸収負け

D>エレコーゼ>那智武流
最終更新:2023年07月30日 23:03