プリシス・F・ノイマン

【作品名】スターオーシャン セカンドストーリー 外伝 NAVIGATION:17.2 リンガの町の薬屋さん
【ジャンル】外伝漫画
【作品設定】エニックスより発売された同名ゲームのコミカライズ作品
 ゲームにおけるクロード編を中心にレナ編の一部イベントといくつかのサブイベントを
 取り入れながら描かれているがシン戦で完結したため十賢者登場及びエナジーネーデ編は省かれている
 参戦作品はその漫画の外伝であり、この話の解説で「レナとプリシスが主役」とあるのでプリシスが主人公

【名前】プリシス・F・ノイマン
【属性】天才発明少女
【大きさ】かなり小柄な16歳の女性並み(中学生相応位か)
【攻撃力】基本的にはかなり小柄な16歳の女性並み
 背中に中身の詰まったリュックサックを背負っているので必要があればおろしてそれで殴る
【防御力】基本的にはかなり小柄な16歳の女性並み
 化学薬品の調合によって発生した直径3m規模の爆発が至近距離で直撃しても大したダメージを受けない
 20m程の高さの崖から落下したら気絶するが数十分程度で意識を取り戻し問題なく行動可能になる
【素早さ】基本的にはかなり小柄な16歳の女性並み
 2m大の兎相手に追いかけっこが問題なくできる移動速度
 また、その兎相手に10m程離れた距離からの直接攻撃を回避したり迎撃したりしている
【特殊能力】エクスペルという地球とは違う星の住人であるため宇宙人ではあるか
【長所】意外と火力のある発明品が多い
【短所】発明品一式を常に持ち歩いているか不明

vol.108参戦
vol.110修正

vol.140
0732 格無しさん 2024/10/05(土) 02:33:19.97
(コンクリ破壊の壁)から(二輪車の壁)に降格 プリシス・F・ノイマン
攻撃力がない以上
インディジョーンズ 〇
鬼灯吾朗 ×
鬼灯吾朗>プリシス・F・ノイマン>インディジョーンズ

vol.110

362 :格無しさん:2015/08/03(月) 08:06:32.67 ID:4bnhFOL8
(省略)

プリシス・F・ノイマン 修正
作中で「16歳に見えない」身長だと言及されていたので
大きさを「かなり小柄」に修正、その影響で能力にも多少影響

(省略)

448 :格無しさん:2015/08/14(金) 11:21:41.44 ID:7NV2fT5R
プリシス・F・ノイマン 再考察
修正点は大きさが女子中学生相応になったこと
下方修正なので現位置より下を見たところ耐久がそこまで高くない相手が多く
体当たり轢き逃げやリュックサック殴りでなんとかなる範囲か
よって勝てなくなる相手はほとんどいないため位置は変わらずかな

vol.109

149 :格無しさん:2015/04/03(金) 23:36:25.06 ID:koSzwxK7
プリシス・F・ノイマン 考察

普通の兎の速度を時速70km、2mの兎と同等なのでその3倍として時速210kmほどの移動速度
その時速210kmの突進を10mの距離から回避できる反応って事で1mからの秒速58.3m反応
3m爆発に耐える防御力といい割と人間離れしてるが、かなり攻撃力不足

虎の壁以下で負ける事はないだろうしそこから

ライオンのドンファン=ライオン=李徴=熊 攻撃力不足で分け
タイネーブ リュックサックで殴り続けていずれ勝ち
プチクマ 攻撃力不足で分け
〇~△金太郎侍with熊 倒せるか? どちらにしろ負けはしないだろう
別所彦四郎with馬 速度差で叩き落してからリュックサックで殴り続けて勝ち
〇~△ルードヴィッヒ・学・黒竹・ドッペルマイヤーwith白馬 攻撃通じない。鎧越しに触れても女性アレルギーで気絶するなら勝てるが、詳細不明なので殴り続けて分けだろうか
ヤマト・オグナwith馬 速度差で叩き落してからリュックサックで殴り続けて勝ち
△周喩with馬  攻撃通じない。叩き落してから殴り続けて分け
藤崎佑助口咲さちこ 攻撃通じない。速度差で分け
〇〇リンリンカンタ・ブレンツ リュックサックで殴り続けていずれ勝ち
かおちゃん 素の耐久が不明。リュックサックで殴り続けていずれ勝ち
〇愚公 リュックサックで殴り続けていずれ勝ち
アストラル 攻撃通じない。速度差で分け
〇~△犬上宿禰 速度差で延々と殴り続ける。負けはしないだろう
△侍 攻撃通じない。速度差で分け
〇〇鷹丸>カモミロ リュックサックで殴り続けていずれ勝ち
太手助with九生獣 気絶するまでリュックサックで殴り続けていずれ勝ち
朝霧 海斗東方院行人  攻撃通じない。速度差で分け
おじいさん 老人への暴行。速度差で勝ち
〇〇〇マジカルキョーコ~白桜 リュックサックで殴り続けていずれ勝ち
獅子丸 この程度の速度差ならやがて対応されるかもしれないが、あちらの攻撃は全く通じない。相手側だけがダメージを受け続けるのでいずれ勝ち
イザ・ナギ 攻撃通じない。速度差で分け

ここまで見たが、もっと能力の近いテンプレが有ったのでそこから見る

カイム・アストレア 速度でやや劣るが、あちらの攻撃は全く通じない。相手側だけがダメージを受け続けるのでいずれ勝ち
中村主水 ステルス斬りに耐えてからリュックサックで殴り続けていずれ勝ち
飛鳥侠 攻撃通じない、銃弾は避けられないがダメージにならない。分け
××エイドリアン・シェパード=マシュー・ケイン 耐えられていずれロケットランチャーやRPG-7で負け
百瀬十夜 当たらない倒されない、分け
近藤勇 銃弾に反応した距離が不明。とりあえず近接対応として、百瀬十夜と同様に分けとする

この辺りが妥当かな

エイドリアン・シェパード=マシュー・ケイン>飛鳥侠=プリシス・F・ノイマン>中村主水

150 :格無しさん:2015/04/03(金) 23:40:57.25 ID:koSzwxK7
イザ・ナギ相手は△だった。位置は変わらない

151 :格無しさん:2015/04/04(土) 01:04:02.35 ID:m+u7Zxih
10mからなので反応速度の桁が一つ違ってた。反応は1mからの秒速5.83m反応
戦法は体当たり連発での轢き逃げかリュックサックで延々と殴り続けるとして、この戦法で勝てなくなる獅子丸辺りから再考察
防御力の高さから>>149で分けや勝ちになってる相手への負けはほぼない

△獅子丸 時速210kmの突進は避けられ続ける。反応差が大きく攻撃を当てる事も難しいか
△イザ・ナギ 攻撃力不足で分け
×與那嶺ギコ 攻撃には耐えられるか。ビーム負け

コンクリ破壊の壁上では攻撃力と反応速度の不足で勝てないので

イザ・ナギ>獅子丸=プリシス・F・ノイマン>白桜>
最終更新:2024年10月07日 01:08