【作品名】テイルズオブエターニア
【ジャンル】RPG
【名前】リッド・ハーシェル
【属性】人間。極光術の資質を持った人。
【大きさ】普通の青年。剣所持。
【攻撃力】自分と同等の防御力を持つ相手とかを普通に切り倒したりできる。
極光剣 (消費TP 50):
極光壁から派生する術であるため、恐らくは極光壁によって生まれた時空の断層によって敵を攻撃する技。
極光壁の範囲内にいる相手に対しては、動きが止まっているのでほぼ確実に当たる。
「時空のゆがみと言う矛盾によって存在自体を消滅させる術」を越えるダメージを叩き出す。
【防御力】マシンガンで銃撃され、10発程度直撃してもかすり傷程度で済む。
時空のゆがみと言う矛盾によって存在自体を消滅させる術を1発だけ耐えられる。
また、これによって戦闘不能になっても消滅まではしない。
なので消滅攻撃とか因果抹消とか食らってもリバースドールで復活できるはず。
極光壁(消費TP 50):
時空の地平線を作り出し、それによって敵の攻撃を防ぐ。
発動瞬時。詰まる所が空間バリアみたいなもんなのだろう。
これより上位の極光術(これで防げないのを完全に防げる)を
イベントとかでポンポン使っていたので体力減少とかはシステム上のものであり、
発動制限はないはず。
範囲は半径5mくらい。その範囲内にいる相手は動きが止まる。
殴られたりした衝撃で動けない時にも発動させられる。
【素早さ】3mくらいの距離で機関銃の銃弾をジャンプで避けたり、発射されてから防御する事も出来る。
走る速さはそこら辺の兵士の2-3倍くらい。
【特殊能力】 最大TP999
リバースドール:15個所持。付けてると一回倒れても体力全快で復活する。その後壊れる。
アワーグラス:
15個所持。自分たち以外の時間を止め、数秒間敵の動きを止める。
戦闘中のみ有効。戦闘フィールドの広さからして恐らく自身を中心とした半径数十m程度の範囲。
使用時に片手を斜め上に突き出して一秒くらい動きが止まる。
そのため、時間停止耐性がある相手に対してはただの隙にしかならない。
武器防具付け替え及び、道具使用:
選択中自分や敵の時間が止まった状態で可能なので無時間で可能。
システム的な物なので実際は時間が止まっていると言うか、これに関してのみ無時間で行える。
なので一回死んだ後に反応する暇もないほど早く殺されなければ、
リバースドール装備とアワーグラス使用が間にあう。
【長所】設定しらんから分かる範囲で手直し。
【短所】極光術の設定分かる人、後は頼んだ!
【戦法】アワーグラスの範囲内に相手が入ったら連続で使いながら距離を詰め、極光剣で攻撃。
【備考】銃撃:
セレスティアとかにいるロボどもが使ってくる。
公式で主人公表記なので主人公。
old
【作品名】テイルズオブエターニア
【ジャンル】RPG
【名前】リッド・ハーシェル
【属性】人型哺乳類
【大きさ】普通の青年または少年レベル
【攻撃力】真の極光の力により自分の都合のいい物質を創造し攻撃する事ができる
剣の腕も確かで独学でも剣術を学んだ兵を圧倒する
【防御力】本人は生身の人間だが極光壁は結構頑丈なんだぜ♪
【素早さ】頑張って走る
【長所】真の極光が凄そうでなんか素敵
【短所】でも悪の極光使い以外に圧倒的な強さを示す描写があまり無いしセイファートの創造物は破壊不可でオマケにリッド本人は実際創造なんてしてなくね?
【戦法】極光壁→極光剣
ズビシュ!!アボーン
修正:vol.124 881
vol.137 708
vol.140 97 99
vol.141
538格無しさん
2025/06/11(水) 23:33:42.69ID:ONAnDGwL
(音速戦闘の壁)から(ジェット戦闘機の壁)に リッド・ハーシェル
極光剣の威力、範囲、速度が欲しい。存在抹消と扱う
ジオラ〇時間停止消滅勝ち
トミーwithハンター×飛行攻撃負け
トミーwithハンター>リッド・ハーシェル>ジオラ
vol.140
0369格無しさん
垢版 | 大砲
2024/07/26(金) 20:14:41.41ID:rjW7l1uR
リッド・ハーシェル再考察
3m音速反応
○3
病魔の使役者~
小さな勇者 先手極光剣勝ち
○きみ 同反応だが相打ちは有利
○風魔 同上
×4
ヨッシー~
ゴクウ 先手負け
vol.137
728格無しさん2022/10/31(月) 11:58:52.72ID:Uay0AkZy
708
あと参戦時のTPも書く必要があるね
(省略)
883 格無しさん 2019/06/10 02:20:39
881
消費TPが無い
31スレ目
765 名前:格無しさん 投稿日:2008/11/24(月) 21:10:53
764
エターニアに機械レーザーでてこなかったっけ?
それ発射後にガードできればそこそこ行くと思うんだが
766 名前:格無しさん 投稿日:2008/11/24(月) 21:11:29
インディグネイションを避けられるから雷速反応に出来るんじゃない?
説明見たところインディグネイションは巨大な雷を落とすらしいし
極光術はラスボスと創造主が作った神の力としか書かれてなかったはず
創造主が作ったのは真の極光と呼ばれて創造を司る(これがリッドの能力)
だけどゲーム内で創造の力を発動した描写がない
767 名前:格無しさん 投稿日:2008/11/24(月) 21:12:35
不動游星ってDVDのレモンと星屑のバスター対決で
リアルに数百mくらいありそうな爆発起きてたから防御力上がるんじゃね?
あの爆発がソリッドビジョンだったら観客が風から顔を守ろうとかしないし
あの世界、サイコデュエリストとかで実際に体に傷入っちゃうし
766
インディグネイション落ちてくるまでに結構な時間ないっけ
771 名前:格無しさん 投稿日:2008/11/24(月) 21:18:51
てかテイルズに機械レーザーって結構でてきてね?
772 名前:格無しさん 投稿日:2008/11/24(月) 21:21:18
エターニアでレーザーって明言されてる攻撃あったっけか
思いつかない
773 名前:格無しさん 投稿日:2008/11/24(月) 21:26:22
765
攻略本見てきたけど機械の敵がいない不思議レーザーはあるが
光の精霊レムが放つ光の矢と光線を空から降らせるレイに反応してるが光速反応にするには苦しいか
767
雷落ちるまで時間かかるけど雷放った後でもガードすれば間に合う
775 名前:格無しさん 投稿日:2008/11/24(月) 21:37:15
エターニアのインディグネイションは空から雷降らしてる描写がある
776 名前:格無しさん 投稿日:2008/11/24(月) 21:43:28
無理
777 名前:格無しさん 投稿日:2008/11/24(月) 21:50:56
不可能
857 名前:格無しさん 投稿日:2008/11/27(木) 15:55:06
リッド・ハーシェル考察
○
アルベルト 極光剣勝ち
△
モスラ 届かない倒されない
○テッカマン 極光剣勝ち
×クロムチェスターδ ミサイルの速度に反応できず負け
○○○セリス~トト 極光剣勝ち
△カットグラ 届かない倒されない
○キングカガクゴー 時間切れ勝ち
×
マフィン DESTRUCTION BOMB負け
×アマゾン スーパー大切断負け
×
玄野計 Xガン負け
10スレ目
30 :格無しさん:2007/12/16(日) 08:38:51
大事な特殊能力忘れてたな
大食い
31 :格無しさん:2007/12/16(日) 08:44:30
29 「凄い」では
テンプレになってない。
36 :格無しさん:2007/12/17(月) 02:13:12
31
【長所】自力で物質を創造出来るため物質自体を消失させる力は効かない
最低限自分に必要な物質も創造する事が出来る
【短所】描写的にも能力的にも絶対的な破壊力に欠ける
物理的に受けた傷や物質の分解等は消失とは違うため安易に創造し直す事は出来ない可能性が高い
38 :格無しさん:2007/12/17(月) 08:58:48
リッドって極光壁(+派生の極光剣)戦闘中だと瀕死時にしか使えないけど、イベントで自由に使用してたっけ? 使いこなしてる感じじゃないと思う。必殺技というかなんというか。
あと素早さは達人並み程度には最低できると思う(レグルスとか)
素の防御力もかなり引き上げられるかと。少なくとも銃撃で掠り傷程度だし。
50 :格無しさん:2007/12/18(火) 01:12:36
38
じゃあ真の極光はピンチにのみ使用可能かな
…でもイベントは割りと自由に扱えそうな発言してた気が
EDとかはセイファートの真の極光ブチ壊そうとしてたし
53 :格無しさん:2007/12/18(火) 04:01:17
50
というか極光波連発しててからいつでも使いこなせるかと
最終更新:2025年06月13日 00:08