『戦闘フィールドについて』
巨大鯨(
シロナガスクジラ=30mほどか)が縦・横に3匹ずつ並べるので、最低でも90メートル四方は存在する。
『ノヴァ』
星が滅ぶほどの爆発を引き起こす魔法。惑星破壊級の威力を持つと思われる。
【作品名】剣と魔法と学園モノ。3
【ジャンル】ゲーム
【名前】セレスティア
【属性】天使と人間の混血種族。
【大きさ】羽の生えた男子高校生~成人男性並み。
【攻撃力】剣装備。素の威力はノヴァでかすり傷の相手を一撃で殺害する程度。また、装備している剣には即死効果が付随している。発生確率は10%程度か。
イグニス:炎属性の魔法。ノヴァや溶岩の噴出でほぼ無傷の奴を一撃で戦闘不能にする火炎魔法と同等の威力。射程・範囲は90m。
ブリザード:イグニスと同等の威力を持つ、氷の嵐を発生させる凍結魔法。射程・範囲は90m。
デス:範囲内の生物の生命活動を停止させる即死魔法。射程・範囲は90m。
テイクライフ:範囲内の生物から生命力を奪い吸収する魔法。ノヴァ以上の威力。射程・範囲は90m。
【防御力】ノヴァ以上の攻撃を食らってもかすり傷程度。ノヴァや溶岩の噴出の直撃を受けても平気な程度の熱耐性。
プレッシャーという、強力な精神波を出して自分よりレベルの低い相手を無差別に屈服させる魔法を、自分よりレベルの高い者が傍で発動させても問題ないので精神耐性持ち。
【素早さ】数mからの拳銃弾反応の相手が行動を始める前に先手を取り、24連撃を叩き込める反応と戦闘速度。長距離移動は達人並み。
常時浮遊している。
【特殊能力】
スリプズ:敵全体を眠らせる。射程・範囲は90m。
フィアズ:敵全体を恐慌状態にする。射程・範囲は90m(恐慌状態に陥った場合、一切の戦闘行動が取れなくなる。一応身を守るくらいは可能)
ストム:敵全体を石化状態にする。射程・範囲は90m。
【長所】2と違い、作中での行動や実績が正当に評価される。オリーブ様とかいなかったんや!
【短所】身の回りに変人や変態、ゆとりが多い。一応は命がけの戦いをしているはずなのだが、敵がギャグキャラばっかりなのでいまいち締まらない。
【戦法】状態異常→即死→テイクライフ
【備考】メイン学科はまにまに、サブ学科はセイント。
このゲームはドラクエのようなターン制のゲームではあるが、攻撃を回避した時には「○○は攻撃を回避した!」と明確に表示されるので、敵が攻撃を外したとかそういうのではなく、実際かわしている。
また、ゲーム画面上の戦闘エフェクトでも、回避するときは明らかに攻撃発射後回避している。
vol.108
240 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 17:52:02.57 ID:BQSSABS9 [7/7]
セレスティア再考察
×
緋勇龍麻 攻防で押し切られる
△ジアース~パニポニX でかすぎて攻撃が効かない
○○
ラルΩグラド、
ジウス デス勝ち
○TAP 石化勝ち
○
にゅーたん 凍らせて勝ち
○○
水島一純、
ミカエル デス勝ち
○
オズワルド 即死勝ち
○ソンバルウ 眠らせ勝ち
○
椿定光 即死勝ち
×
ジャバウォック 無理な物は無理
△Gセイバー 倒せない倒されない
○
ゾロリ 即死勝ち
○ローズ
レッド 眠らせ勝ち
○
柊光一 即死勝ち
×
ハミュッツ 双方何もしない内に勝手に魔剣に切り刻まれて負け
○更科小春 即死勝ち
○
アルファモン 即死勝ち
×8マン フォノンメーザー負け
○
タカオ 即死勝ち
△見本にならない方 すぐに射程外まで飛んでいくため手が出せない
×
アベル 雷撃で昏倒し負け
△
アトム 素早すぎ分け
×
ジュン 封印負け
×バッツさん ギリギリ相手の方が速い
×乾巧 フォトンブラッドの猛毒で死亡
×七花 百花繚乱負け
位置が全く分からん
241 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 18:03:33.14 ID:twmPPn4A [1/2]
240
その考察結果なら
エイトマン>セレスティア>アルファモン
247 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 22:39:26.24 ID:twmPPn4A [2/2]
240
あ、ごめん>>241間違ってた
セレスティア、エイトマン、シーブック、タカオの四人で総当りした方がよさそう
285 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/01/09(金) 18:13:53.87 ID:4b+RxMl1
セレスティアについて4キャラで総当りしたほうがいい感じなのでやってみた
該当キャラはセレスティア、エイトマン、シーブック、タカオ
セレスティア
×エイトマン フォノンメーザー負け
○タカオ 即死勝ち
△シーブック すぐに射程外まで飛んでいくため手が出せない
1勝1敗1分け 3点
エイトマン
○セレスティア フォノンメーザー勝ち
×シーブック ヴェスバー負け
○タカオ 後手だがレーザー勝ち
2勝1敗 4点
シーブック
△セレスティア 射程外に飛んで干渉されないが決め手なし
○エイトマン ヴェスバー勝ち
△タカオ 頑丈すぎ分け
1勝2分け 4点
タカオ
×セレスティア 即死負け
×エイトマン レーザー負け
△シーブック 耐久分け
2敗1分け 1点
エイトマン>シーブック>セレスティア>タカオ
vol.89
380 名前:格無しさん [sage] :2013/08/13(火) 22:51:11.90 ID:o8WjzZF7
セレスティア考察
星が滅ぶというのは惑星をデススターのようにぶっ壊すのではなく「死の星にする」と言う意味じゃないの?
とりあえず私はそう解釈して進める。皆さんの予想通り、脳内ではドリフのBGMが流れてますよ。
簡易
【攻撃力】
剣での攻撃:
イチローのレーザービーム以上、9割即死
範囲90mの火炎(マグマ以上)、低温、即死、魂吸収など
【防御力】イチローのレーザービームでかすり傷、熱耐性、精神耐性
【素早さ】数m=5mとして、音速の4.8倍の戦闘・反応
常時浮遊
【特殊能力】範囲90mに即死、混乱、石化などの魔法
攻防が非常に高いので山破壊の壁から
○
裾野結 デス勝ち
×
仮面ライダーキバ ライダーキック負け。もうちょい上まで行けそうなんだがなあ
×
カースメイカー ペイントレード負け
?
七代千馗 オイこらちょっと待て、これはウルリッヒや耕太君あたりまで行くだろ
×緋勇龍麻 石化負け
だめだこりゃ。下も見よう
○タケル デス勝ち
○
御子神みさを デス勝ち
○シーザー 魂吸収勝ち
もっとつづけりゃ上に行くかもしんないけど、とりあえずここで。
仮面ライダーキバ>セレスティア>裾野結
最終更新:2024年06月08日 08:51