柊光一

【作品名】 サイコスタッフ
【ジャンル】 漫画
【名前】柊光一
【属性】高校生、Bクラスサイキッカー
【大きさ】男子高校生並み
【攻撃力】念動力:手をかざすことで発動、射程は数m程度
         手加減しても全長4mくらいのロボットを粉々にしたり、大木を4、5本まとめて折ることが出来る。
     大海獣張り手:水を集めて30mくらいの人型の怪獣を作り、張り手させる。
            威力は同程度の大きさのロボットにダメージを与える。
            手をかざした後、即座に怪獣が作られ怪獣の動作は柊光一の動きに対応する。
           (水に触れる必要は無し)      
【防御力】素の防御力は常人並み
     念動力により、口径50cmくらいの大砲を防ぐ。
     バリア:30mくらいの人型ロボットに殴られ50mほどぶっ飛ばされても無傷。
【素早さ】反応は、大砲を2mくらいの距離で放たれても念動力の発動が間に合う。
     30mくらいの人型ロボットの拳が、不意をつかれ2mくらいの距離にきてからでもバリアの発動が間に合う。
     飛行可能、飛行速度は一瞬で数十m移動可能、長距離は不明。
     戦闘速度は上記飛行速度で移動し、30mくらいの人型ロボットが捕らえられない程度。
【特殊能力】Aクラスサイキッカーの力を使える。発動は念じるだけ。
      柊光一はAクラスの力を一時的に使用可能になっただけなので力を使用後一ヶ月ほど眠ってしまう。
      また、次の誕生日がくれば超能力自体を失ってしまう。
Aクラスサイキッカー:神そのもの、奇跡をおこせる、なんでもできる無敵の力、「神の杖」といわれる超能力者。
            地球よりはるかに優れた科学力を持ち、宇宙規模で活動している宇宙人達が
            なんでもできると言っているため、宇宙規模の全能級の力と考えられる。                 
            実際に作中で行ったのは、直撃すれば県一つを丸ごとクレーターにする隕石を
           かけらも残さず消滅させた。
【長所】任意全能
【短所】大学落ちた



vol.140
0380格無しさん
垢版 | 大砲
2024/07/27(土) 08:43:44.83ID:CQPhBAZR
柊光一再考察
なんでもできる無敵の力
と言われており作中描写もあるので任意全能でよさそう
大砲の速度は秒速165mとする
秒速82.5m任意全能
全能の発動速度的に
ブルースwith飛行機>柊光一>アダム


vol.124
209 格無しさん 2019/03/21(木) 19:14:03.78
柊光一
サイコスタッフでググれば出てくるマンガ図書館で無料で読めたんだけどさ

Aクラスサイキッカーが何でも出来るとは作中で一言も書かれてないんだけど
これで全能なわけがないだろ

210 格無しさん 2019/03/21(木) 22:39:50.00
同じくマンガ図書館Zでサイコスタッフを見てきたけど
Aクラスサイキッカーに関しては、作中で
  • 神の振るう奇跡の力
  • なんでもできる無敵の力
と他称で明言されていたけれど、これってスレ的な意味で全能扱いされるのだろうか?(前者は158ページ、後者は165ページ参照)

211 格無しさん 2019/03/21(木) 23:15:13.22
210
能力の説明として「なんでもできる」と言われてるなら任意全能だと思う
原作も読んできたけど斉木楠雄の超能力の説明に近い

212 格無しさん 2019/03/22(金) 00:02:40.47
「なんでもできる」だけで任意全能取れたっけ?
ならキャラ説明とかで「なんでもできる」って言われてる奴等はみんな任意全能にならない?

213 格無しさん 2019/03/22(金) 00:43:07.48
212
なんでもできると言われる力でなんか世界改変じみたことをやれば任意全能では?

214 格無しさん 2019/03/22(金) 01:19:37.65
あれ「なんでもできる」って説明だけじゃ不足なのか
世界改変とか願いを叶える的な要素がないとだめなのね

217 格無しさん 2019/03/22(金) 12:21:05.60
214
空間支配+なんでもできるで全能な虚無戦記とかあるから
必ずしも世界改変とかが必要なわけではないが
なんでもできるだけでは不足でその他の描写や設定次第じゃないかな

219 格無しさん 2019/03/22(金) 16:50:56.06
「なんでもできる」だけだと
単なる人間の天才のキャッチコピーでも成立するからね

220 格無しさん 2019/03/22(金) 19:46:53.95
元気の有る人がだろ


13スレ目

652 :格無しさん:2008/04/20(日) 01:34:25
649
地球の技術より上の異星人がなんでもできるといったら任意全能なのか?

654 :格無しさん:2008/04/20(日) 02:12:27
652
作中でなんでもできるだの奇跡をおこせるだの言われてるから全能及かなと
作品スレで聞いたら全能でもいいと言われてたんで大丈夫と思ったがまずいかな?

655 :格無しさん:2008/04/20(日) 02:44:02
654
サイキックの設定次第だろうな

656 :格無しさん:2008/04/20(日) 03:42:01
655
サイキックの設定は

超能力者

Bクラスサイキッカーで宇宙戦争の英雄になれる、自然災害に対処可能

Aクラスサイキッカーでテンプレのように神そのもの、奇跡をおこせる、なんでもできるとかいわれる

Bは五十億人に一人、Aは過去にいたか不明

これくらいしかないな、一巻で終わりだし

670 :格無しさん:2008/04/20(日) 16:37:03
柊光一考察 漫画スレでは任意全能扱いのようで、かつ作中での実績もあるので任意全能扱いとする
       大砲の速度は大和の46cm砲塔が秒速780mなのでそれくらいで

○ソルバルウ 任意全能勝ち
○ギルベイダー 任意全能勝ち
椿定光 任意全能勝ち
×メガラフター 全能攻撃に対して抵抗力ある 戦意喪失負け
ジャバウォック 任意全能勝ち
○G-SAVIOUR 任意全能勝ち
キカイダー01 ブラストアタックは速度不明 移動速度は遅いので対応可能
ゾロリ 任意全能勝ち
○ゼオライマー 任意全能勝ち
ローズレッド・ストラウス 任意全能勝ち
×ハミュッツ 因果抹消負け
×更級小春 「歪」負け
×アルファモン デジタライズ・オブ・ソウル負け

ハミュッツ>柊光一>ローズレッド・ストラウス
最終更新:2024年07月29日 19:57