ブルースwith飛行機

【作品名】スカイ・パニック
【ジャンル】映画
【名前】ブルースwith飛行機
【属性】想像を現実にした男
【大きさ】ブルース自身は青年並、飛行機は10m程
【攻撃力】ブルース自身は青年並、飛行機は大きさ相応(しかし飛行機による突進等の攻撃方法は使えない、理由は下記参照)
【防御力】ブルース自身は青年並、飛行機は大きさ相応(飛べなくはなっているが参戦させてる状態だと特に目立った損傷はない)
【素早さ】飛行機は5000kmの距離を90分で行ける速度(マッハ2.7くらい)、しかし墜落中で参戦させてるので実質移動速度は無いに等しい
ブルース自身の移動速度は青年並で反応はこの飛行機の速度で別の飛行機と正面衝突しそうになるのを
操縦して自身の飛べる状態の飛行機が9m程移動する間に回避したのを確認するのに顔を振り返ることができるくらい
【特殊能力】
ブルースは無自覚で想像したものを現実の現象として出現させることができる
コミックを読んで化物を想像すれば化物が現実に現れるし、飛行機が故障するのを想像すれば現実に飛行機が故障する
最初はこの主人公にとって悪夢でしかない想像だけしか現実化しない性質の悪い能力だったが
最終的には自分の能力を自覚して自在に操れるようになり、想像したものは何でも現実化できるようになった
【長所】要するに思考発動の任意全能
【短所】作中では自在に能力を操れるようになった状態が飛行機が墜落中の状態だけ
【戦法】墜落中の自身の安全確保の為にまず「何が起きても自分は戦闘不能にならない」と想像する
安全確保したら次に「自分が勝つこと」を想像する
【備考】自分の能力を自由に操れるようになった墜落中の状態で参戦
墜落中の状態だが少なくとも一度だけ想像する余裕はあると作中の人物から言われている(というか実際に墜落中に想像してそれの現実化に成功している)
なお、補足するとこの一度だけというのは海面に激突寸前だから一度だけしか余裕がないという意味であり、安全な状態であれば後はいくらでも想像を現実にできる
能力を使用するのに回数制限があるという余計な設定が存在するという意味ではない
【備考】空に星があり宇宙があるので世界観は単一宇宙並み


参戦 vol.113



221格無しさん2020/05/16(土) 20:31:42.99ID:/zpAXwub
216-217
219
考察乙


皐月駆(漫画)(1m200m)
ブルースwith飛行機(1m102m)
野原しんのすけ(6m音速反応1m56.6m)


の三人も速い任意全能だからそこまで上がると思う


皐月駆(漫画)>リンク(神々のトライフォース)>ブルースwith飛行機>アダム>野原しんのすけ


になるかと


vol.114
223 :格無しさん:2016/11/06(日) 21:39:18.38 ID:TyB57QvS
ブルースwith飛行機 考察
10mほどの飛行機に乗った任意全能
反応は1mからの秒速102m反応(約マッハ0.3)
反応だけだと西條拓巳の下位互換だけど
飛行機の分距離をとれて固いのでそこは有利
とりあえずその前後を見ていく
マシンガンって音速扱いでいいんだよね?


×シン・アスカwithディスティニーガンダム 速い。先手とられてビーム負け
×山本一番星 先手とられて浪漫炸裂拳負け
×西條拓巳 先手とられて負け
×皐月駆(漫画) 先手とられて負け
ティール 先手とって勝ち
レントン・サーストンwithニルヴァーシュ(漫画) 先手とられるが王の光届く前に任意全能勝ち
どろぴー ファイアはぎりぎり届かない。反応差と距離から近づかれる前に全能勝ち
クロノwithシルバード 先手とって勝ち
ティーダ デスが相手を指定するタイプだと飛行機に乗っているブルースは指定できないと思われる
     その他の魔法はシンより強い=防御力が上とは限らないので威力不明だし弾速も不明なのでテンプレ不備な気がする
     戦闘速度と同程度だと仮定しても反応差と距離からブルースに届く前に全能勝ち
野原しんのすけ 先手とって勝ち
○神野マヤウェル 先手とって勝ち


皐月駆(漫画)>ブルースwith飛行機>ティール
最終更新:2022年04月28日 19:45