【作品名】ファンタシースターポータブル2 インフィニティ
【ジャンル】進化を超えたインフィニティ級RPG
【名前】主人公(ファンタシースターポータブル2 インフィニティ)
【属性】民間軍事会社のメンバー
【大きさ】レーザーカノンという武器から出される機械レーザーは、1秒間に主人公の5倍程度の距離を移動する。
その為主人公の大きさは約6万㎞となる。姿形は人型。
(作中では制限時間は00:00と表されるが、バトルミッションに「制限時間5分」と説明される際に05:00と表示される為分と秒を表していることが分かる)
【攻撃力】15発程度パンチを出すだけで自身の30倍程度の人型の大きさのオルガ・アンゲルスを倒せる
また「攻撃時には時空を歪曲させるほどの衝撃波を発する」と説明されるジャッジメントハーツを装備しており、衝撃波の範囲は大体自身の半分程度である
【防御力】
自身の15倍程度の範囲が爆発するダルク・ファキスの隕石攻撃
自身の30倍程度の大きさのオルガ・アンゲルスの打撃
自身と同じ大きさの不思議炎、雷
自身の5倍くらいの範囲が燃える火炎放射
上記の攻撃を5発程度受けて戦闘続行可能であり、毒、睡眠、麻痺、氷結を無効化できる。
「使用者は心の闇に喰われる」と説明される邪砲エグザイムや、「装備者に多大な力を与えるが、同時にその心をむしばんでいく」
と書かれるシャドウテイカ―を所持してもなんともないので精神耐性×1
「攻撃時には時空を歪曲させるほどの衝撃波を発する」と説明されるジャッジメントハーツの
衝撃波を受けても無傷なので時空歪曲耐性
「撃ち抜かれたものは魂ごと滅ぼされる」と説明されるダークメテオショットに撃ち抜かれても無傷なので魂破壊耐性、
宇宙戦闘可能。
ビーストという異種族なので人外。
【素早さ】大きさ相応の達人並み
【特殊能力】ユニット…装着することで特殊効果を発動する。参戦時はアイスレジスト(氷結無効化)、スタンレジスト(麻痺無効化)、
スリープレジスト(睡眠無効化)、ポイズンレジスト(毒無効化)を装備している。
考慮済。
ディメイト…体力を6割回復する薬。10個所持。
トリメイト…体力を全回復する薬。10個保持。
スケープドール…戦闘不能時から体力を全快して即時復活する道具。2つ所持。
いずれも発動は瞬時。
【長所】でかい。作品自体は面白い
【短所】やりこみすぎると作業ゲー化する
【戦法】レベル200の状態にして参戦。接近して殴り時空歪曲の衝撃波に巻き込む。
参戦 vol.108
vol.109
25 :格無しさん:2015/03/06(金) 20:30:22.00 ID:oeiDoo+m
根本拓自考察
見た感じ格闘家~達人並みスペックにすることもできそうだけど、
テンプレに従って耐久・速度は鍛えた人並みとする。
格闘家の
カラテカ以下、攻撃だけ高いババア以上なのでその間を見る。
○ババア 先手攻撃勝ち
○
漢田豪 どちらも耐久・速度が同等で刃物装備なので、攻撃力の分こちらが有利か
×
氷室鐘 格闘家スペックなので無理
×
井江田孝 全身刃物はきついかな
×
巫部梓 鍛えた人なら一言言われるほうが速いだろう。負け
×
平田平男 格闘家スペックは無理
氷室鐘>根本拓自>漢田豪
主人公(ファンタシースターポータブル2 インフィニティ)考察
地球の5倍の大きさで、自身の30倍(=地球の150倍)の人型を圧倒できる攻防。宇宙生存に加えて各種耐性持ち。
ただ時空歪曲については空間破壊してるわけではないので特に考慮しない。
太陽以上の大きさのキャラを倒せるので恒星破壊周辺を見るが、マイメロは太陽の2倍なので負け、太陽軍団も耐性を超える熱で負ける。
大きさ的にこれ以下には負けないだろう。
乗組員with宇宙船>山田西南with神武=ハヌマーン=主人公(ファンタシースターポータブル2 インフィニティ)>ファーストガンダム大将軍
(後略)
最終更新:2022年04月13日 20:25