【作品名】カンピオーネ!
【ジャンル】ライトノベル
【世界観】
カンピオーネ:神を殺し、その権能を簒奪した者の称号
権能:カンピオーネや神が持つ異能のこと
ウルスラグナの権能:草薙護堂の持つ権能(「」付きで表記する)
それぞれ1日1度しか使用できず、基本的に2つ以上同時に使用する事はできない(天地開闢の刃は含まれない)
【名前】草薙護堂
【属性】神殺し
【大きさ】男子高校生並み
【攻撃力】
天地開闢の刃:天地の全てを飲み込む疑似ブラックホールを生み出す剣
同等の力と対消滅することで周囲の地形を消滅させる(木更津の浜辺が一つ崩壊)程の衝撃波を生み出す
参戦時の状態より不完全な状態でも、数十分間続く重力嵐により島(小島ではない、それなりに大きな無人島と表現される大きさ)一つを消滅させた
護堂自身は(島がなくなったので海を流されたが)無傷なので重力嵐自体の影響は受けないと思われる
不完全な状態では立ち止まって使用しなければならなかったが、参戦時の状態では剣のように使用して戦っている
この際、剣に触れたものは吸い込まれて消えており、ブラックホールの空間(房総の海域を染め上げる光を全て吸い込む空間領域)も瞬時に発生している
「猪」:体長20mの巨大な猪を召還する権能
コロッセオや城などを簡単に破壊、体長50mの大海蛇を圧倒するなど大きさ以上の力を持つ
建造物を破壊できるレベルの超音波(咆哮)を発することもできる
10トンを越えるような物体を破壊しよう、と思う事で発動できる
【防御力】
攻撃力欄の浜辺を一つ崩壊させる衝撃波に巻き込まれても何とか戦闘続行可能
カンピオーネの特性として外部から掛けられる大抵の魔術・異能は無効化する
作中では以下の魔術や能力について耐えたり、無効化した・できるとされた
読心・呪術や魔力の消去(異能の無効化)・猿化・石化(足から膝までは石化)・死をもたらす力(即死攻撃)・脳髄破壊(内部破壊)
人を支配するペルセウスの言霊を破ったリリアナ、そのリリアナさえ操る神霊の呪詛に耐える(精神耐性×2)
【素早さ】
素の状態では参考
テンプレのサルバトーレ・ドニの剣を何とか回避できる反応・戦闘速度
長距離移動は達人並み
「鳳」:神速を得る権能。発動中は雷と同じ速度で移動できる
また、参考テンプレの神速状態の斉天大聖と近接戦闘が可能な反応・戦闘速度を得る
ただし長時間使用すると身体に負荷がかかり、使い続けると行動不能になる
相手やその攻撃が速くないと使用不可能で、猛獣の突撃や達人の攻撃以上の戦闘・攻撃速度相手になら使用可能と思われる
【特殊能力】
【長所】愛人と正妻と騎士と剣によるハーレム
【短所】能力の癖や制約が強すぎてスレ的に使いにくい
【戦法】「鳳」を維持したまま剣で攻撃する。
倒せなければ反動が出る前に「鳳」を解除して防御重視で戦い、相手が巨大なら「猪」で攻撃してみる
【備考】9巻終盤、「鳳」発動済み・天地開闢の刃を持った状態で参戦。
「剣」「雄牛」の権能は使用済みで一日使えず、その他の権能も制約や能力の関係で考慮しにくいので省略
参考テンプレ:
【名前】斉天大聖
【素早さ】
光速のレーザーと比較して、絶対的な差ではない(数分の一ぐらいか)と言われる速度で飛ぶ雲に乗った斉天大聖
斉天大聖の突撃(数十mぐらいからか)に対して割り込める心眼共有時のエリカ(60mから光速の6分の1反応・戦闘速度=10mから光速の36分の1反応・戦闘速度)
そのエリカの槍を回避し(折れた槍なので5mぐらいの間合いか)、逆に一蹴する反応・戦闘速度を持つ神速状態の斉天大聖(10mから光速の18分の1反応、36分の1戦闘速度)
【名前】サルバトーレ・ドニ
【素早さ】
雷速で動く草薙護堂の動きを近距離で見切り、逆に剣を刺せる反応・戦闘速度
ゼファー・コールレイン=戦闘機(ハレーズコメット)>草薙護堂>テンカワ・アキトwithエステバリス
vol.130
0807 格無しさん 2021/01/03 18:32:00
草薙護堂
雑賀孫市>草薙護堂>タビー
(省略)
0808 格無しさん 2021/01/03 21:27:55
807
草薙護堂は光速の1/180反応だからそこら辺の全員に先手取られるんだけど
vol.80
285 :格無しさん:2012/12/18(火) 00:16:47.20 ID:7BcrWIig
草薙護堂考察
木更津の浜辺(7~8km程度か)を消滅させるブラックホール攻撃とそれになんとか耐える防御。
10mから光速の1/18反応=1mからマッハ4888反応。10mから光速の1/36の戦闘速度=マッハ2444の戦闘速度。移動はマッハ440。
能力無効&石化&即死&内部破壊&精神攻撃耐性×2と豊富な耐性を持つ。
亜光速の壁から
○ガンダムAGE-2~インフィニティ 先手ブラックホール勝ち。
×
ウルトラマングレート 相手が100mから光速反応(マッハ8800)なので無理。バーニングプラズマ負け。
○スサノオ十式~エステバリス 先手ブラックホール勝ち。
×
イーノック 先手浄化負け。
×Zガンダム ウェブライダー突撃には2~3回は耐えられるだろうが、スピードが段違いなので対応できずジワジワ削られて負け。
×ストレイン 全く追いつけず。殴られて負け。
×XG70d凄乃皇四型 先手荷電粒子砲負け。
イーノック>草薙護堂>テンカワ・アキトwithエステバリス
最終更新:2022年04月25日 20:37