【作品名】ボーズ・ミーツ・ガール 住職は異世界で破戒する
【ジャンル】小説
【名前】オショウ
【属性】第六地球宙域駐留軍所属の従軍複製僧兵/男性のクローン人間。識別番号:HTF-OB-03
【大きさ】大柄な成人男性並み
【攻撃力】格闘攻撃:殴り蹴りは戦艦並の硬度を持つ蟲人の甲殻を一撃で粉砕する
体を包む気を働かせての攻撃なので、不思議攻撃でもあるだろう
結界攻撃:瞬間的に結界の作用範囲を拡大させての範囲攻撃
直径数m範囲での大きさ、射程は十数m、弾速は反応相応の一瞬で飛ぶ、格闘攻撃と同じ威力かつ一動作で出来る
独鈷掌:紫電を纏った、猛烈な爆気の掌撃
直撃すると相手は体内に気を通念させられ、内部から弾け飛ぶ。つまり通常の格闘攻撃が内部で炸裂するのと同じ、成人男性並みの相手が木っ端微塵になる破壊範囲
格闘攻撃と同じ一動作で出来る
三鈷掌:独鈷掌を反応相応の一瞬で相手に三回叩き込む、他は独鈷掌と同じ
降魔の利拳:全身に充填していた気を、より高密度に練り上げ、循環させ、圧縮して放つ正拳突き
直撃した相手は精神&魂が破壊される、(備考)により心魂が常人の無限倍の強度が合っても破壊できるので、精神&魂攻撃×無限
(備考)により種族を問わず心や魂があるなら効くので、作中に登場した種族(人間・人外・動物・怪物)に効く
反応相応で一瞬の溜めが必要
物理的な威力は格闘攻撃と同じ
放光一閃:強制成仏ビーム
気を眉間のやや上の一点に収束して放つ
【備考)により心魂が常人の無限倍の強度が合っても破壊できるので、精神&魂攻撃×無限
(備考)により種族を問わず心や魂があるなら効くので、作中に登場した種族(人間・人外・動物・怪物)に効く
射程は十数m、横薙ぎに薙ぎ払い範囲攻撃もできる、弾速は反応相応の一瞬、溜め無し
物理的な威力は無い
【防御力】>侍の担う役割が矛ならば、僧兵のそれは盾である。金剛不壊の守りとして敵の鋭鋒を押し止める。それこそが強固な結界展開能力を持つ仏道使いの本意だ
と地の文にある、攻撃よりも防御に優れる設定なので、戦艦並の硬度を持つ蟲人の甲殻を一撃で粉砕する自身の格闘攻撃に耐えられる程度は最低でもある
水爆程度なら直撃してもギリギリ耐えられる(備考)
常人なら余波だけで全身が火脹れを起こし、直撃なら影も残らず消滅する火炎をくらって無傷
絶対零度の冷気をくらって無傷
>あれの本質は炎ではない。虚無だ。何もかもを飲み干す、底なしに大食らいの穴だ。
>呑まれた物質は、焼かれるのではなく消滅する。灰も影も残さずに消え失せる。そういう代物だ
と地の文に書かれる、真夜中の太陽の直撃で無傷、消滅耐性×1
常人の心や魂を障子紙とすると、金剛石以上の強靭さのオショウ(備考)。精神・魂耐性×1
オショウに効く絶対命令権による精神と魂の束縛による強制睡眠、精神・魂攻撃×2。睡眠攻撃
少年の祈りを聞き、気合のみで跳ねのける事ができるようになったオショウ。精神・魂耐性×2。睡眠耐性。
【素早さ】地の文において、雷光の速度と書かれる移動速度の相手の三次元的に飛び回りつつの連続格闘攻撃を完全に見切り、最小限の動作で防げるので近接雷速対応の反応速度
雷速の刺突(と地の文に書かれる)を見てから半歩下がって回避できる魔皇にも対応も反応もできない格闘攻撃なので戦闘速度は雷速以上
迦楼羅天秘法:精密操作した気を任意部位より放出、推力へと変える仏道技法、応用して空も飛べる
地の文において雷光の速度と書かれる移動速度の相手と同等の速度が出せる
地球一周(大気圏内の有重力下)ぐらいならこの速度でやっても少し疲れる程度(備考)、思考発動
【特殊能力】宇宙空間でも半光日ぐらいを自力で移動できるぐらいの間は生存・戦闘可能
【長所】とんでもない威力の精神・魂攻撃
【短所】機械とか心魂が無い相手には効かない
こんなんが歩兵としてゴロゴロ居る(この個体が割と優れてる方にしても)地球軍と拮抗できる
エイリアンの存在
【戦法】まずは放光一閃
【備考】この小説の感想欄での設定質問においての質疑応答も入れてある
良い点
ゴウランガ!実際面白い!
おお見よ、勇壮なマーチ風般若心境を流しながら爆走している武装霊柩車を
気になる点
色即是空の理念で心魂を破壊する、降魔の利拳や成仏光線ですが
心や魂があるなら種族問わず誰でも効くという事ですかね
異次元の超論理で構成されたクトゥルフみたいな存在も入滅させられそう……
上位魔族の持つ干渉拒絶ですが、敵意殺意が含まれない
自然現象で発生した雷が完全な偶然で直撃したとかは通ったり?
真夜中の太陽を見るに、純粋な威力ならば貫通もできる?
従軍複製僧兵ですけど、クローン人間って事は
オショウさんの元になった人ってどんな超人なんやいったい(戦慄)
投稿者:
じいさんくん
23歳~29歳 ----
2020年 01月01日 23時01分
感想ありがとうございます。
面白いの一言で簡単に有頂天になる鵜狩です。ワッショイ!
以下、頂戴しました気になる点につきまして。
対魂魄系仏技。
よっぽど特殊な例でない限り、種族問わず効く設定です。蟲人なんかにも通用しております。
ただ所詮人間個人の念なので、邪神レベルの精神や知性になってくると、調伏しきれないかもしれません。
干渉拒絶。
ちょっと設定面に関わってくる部分で、どうしてそうなるかの理屈は伏せるのですが、自然現象に対しては干渉拒絶は働きません。敵意殺意の有無が関わってきます。
また「被ダメージの9割カット」、「ダメージを○○点軽減」みたいな効果なので、高威力の攻撃であればじりじりと貫通します。
真夜中の太陽や聖剣は共に時間的に持続する攻撃ですので、このじりじりを重ねて削りきるような具合になります。
オショウ原型。
ここは誤解を招きそうな部分ですが、複製僧兵の元となる人物は武力ではなく人格を優先して選出されています。
クローンといっても魂は別物なので別人となるのですが、記憶の複製転写により、ある程度気質が共有されるからです。
なのでオショウの原型になった人物が別段腕力的に強いわけではありません。ただ本編中にもある通り、周囲に慕われる人間であったのは間違いのないことでしょう。
鵜狩三善
2020年 01月01日 23時22分
良い点
終わりなき戦争に使われる複製人間
名前も付けられずに戦死して誰の記憶からも忘れられる状況を脱し。異世界で確固たる絆を紡ぐオショウさんに涙不可避
気になる点
有髪とかオショウさん髪があるんだ
一言
心も魂も破壊する絶技、更に終盤のMAP兵器な強制成仏光線が凄い
敵「無数の魂を吸収した我が心魂の強度は無限倍に引き上げられている!これを傷つけられぬ限り我が肉体も不滅!」
オショウ「知らぬ存ぜぬ」
敵「グワー!?」
心や魂が存在するならば、強度を無視して破壊できそうなのがエグイというか、これ実際にできそうっスね?
仏道使いは防御に優れるって説明ですけど実際どれぐらいの攻撃に耐えて戦闘できるんですかね
作品世界の未来兵器はともかく、現実の地球上にある兵器なら何でも耐えられそう
気の全てを推進力にしても半光日も移動できないって
逆に言えば自力で地球一周するぐらいなら少し疲れる程度とかとんでもねぇっス
投稿者: kws
---- ----
2019年 12月25日 08時12分
感想ありがとうございます。
オショウの境遇と、「誰か」になるまでの過程に共感していただけたことを嬉しく思います。
以下、あれこれと回答めいた語りなど。
髪。
複製僧兵なので、自己同一性維持のために髪型は個々の自由となっている設定でした。
書籍化の際、「ひと目でボーズをわかるヴィジュアルの方がよい」ということで坊主頭になりました。
対魂魄。
実際出来ます。作中においても、「肉体ダメージだと再生するから、精神ダメージに切り替えて殴るね」を実行しています。
防御限界。
具体的に定めると足を引っ張りそうな類のものなので、明確な線引きはしていません。
ただし意識して強度を高めるものであるので、認識の外からの攻撃を結界の薄い部分にもらうと貫通されることもあります。オショウの知覚に関して時折言及するのはこのためです。
また僧兵と同ランクの自己強化をする一部の蟲人や破界作用を備えた兵器にも抜かれます。作中で対艦ミサイル風味の蟲が何匹か僧兵の防御を潜り抜けていたり、HTF-OB-03が敵艦内で集中砲火を受けてずたぼろになったりしているのがここらの表れです。
半光日移動。
限られた時間とはいえ単身宇宙空間で生存できる能力があるのに、これを活用する手段がないのはおかしかろうと移動力は高めになりました。
真空中でない重力下だと、移動の速度と距離は当然ながら低減します。
鵜狩三善
2019年 12月25日 20時16分
良い点
調伏系弾丸が効かないので滅相系弾丸に変更。
超高速で六道輪廻させて敵神格のカルマを消失、強制的に解脱させ現世から消滅させる。
敵対象にはどう答えようが殴られるので、先に殴り返す事を学ぶのが始めの訓練。
などなど勇壮なマーチ調にアレンジされた般若心経のアトモスフィアを感じる・・・!。
気になる点
幸せな記憶を転写されて戦争に使われるクローン兵。
これエイリアンとの戦争がもし終結したら日常生活送らせて貰えるたんですかね・・・?。
一言
単純仏理(物理)のみならず。体内へ通念させて爆殺。心も魂も木っ端微塵。
常にバージョンアップされてそうな感じですね。
心魂粉砕の滅度の拳に耐えられるよう進化した蟲人の心魂を豆腐のごとく砕き散らすゼン=モンドウ・プログラムを行った仏道使いの拳にryを108回ループさせて
和尚さんの現在使ってるのは最新戦闘術仏道ver08.3ぐらいみたいな。
水爆程度なら直撃してもギリ耐えられそうな物理面の強度さよりも、
和尚さんのどのような状況においても揺るがない心魂の強靭さが素敵。常人の心魂構造を障子紙すると、金剛石以上ありそう。
これで仏道使いクラスが住職(階級で言えば軍曹?)とは・・・。
しかし(和尚さん割と優れてる方にしても)こんなのが歩兵として無数に居る地球軍とガチれるエイリアン凄ェな。
いやまあ、数光年範囲での完全統制というチート能力持ってるからではあるが。
投稿者: 屯田
---- ----
2019年 12月23日 22時39分
感想ありがとうございます。
そんな混沌六芒風味もお楽しみいただけましたら幸いです。また、肉体面のみに留まらないオショウの強さにも触れていただけて嬉しい限りでした。
そして日々バージョンアップされていく仏道という発想は、実に面白いなあと思いました。各戦地から寄せられる意見をフィードバックしていく専門集団とかいそうです。
オショウの階級について。
住職という階級は、仰る通り軍曹のイメージです。前線で人を率いるが士官教育を受けていないというオショウの性質を示すものでありますが、やはり『宇宙の戦士』のズイム軍曹の影響が強いかもしれません。
そして直接戦闘を行うのはここらの下士官までという脳内設定なので、指揮を取る上級将校の方が、あくまで基本的には、単純戦力として弱くなります。脳が手や足よりマッチョである必要はない、といった具合です。
蟲人との戦力的拮抗について。
人類とゴキブリの個々の戦力差は圧倒的ですが、彼らは未だ駆逐されておりません。それが人間大になり、かつ星間飛行をこなす文明まで備えたらと考えていただければ、ずるずると千日手になる加減がおよそご理解いただけるのではと思います。
最後に、もし終戦した場合のクローン兵士のその後について。
オリジナルや同一複製元の兵士と生活圏が重ならないように配慮しつつ、本人の希望に沿う幸せで満ち足りた生活をプレゼントされるものと思われます。
いやだってこんなのがテロ活動とか始めたら、本気で洒落にならんですし……。
鵜狩三善
2019年 12月24日 22時22分
参戦vol.126
vol.136
155: カッツ ◆n0qGxROT0Q :2021/12/26(日) 11:54:30
オショウ再考察
先手取られたりして負けるのでもっと下
水爆耐久、雷速反応から防御無視攻撃、移動速度も雷速
○
ヒーロー 強制成仏ビーム勝ち
○
キャプテン・アメリカ 強制成仏ビーム勝ち
○
仮面ライダークウガ 強制成仏ビーム勝ち
×フェンinニキ・ヴァシュマール 機械で倒せずエル・ミュート負け
△
ゴジラ(ゴジラ2000 ミレニアム) 大きさで倒せず放射熱線負け
△
ファイナ・ライザー 互いに決め手なし
×フリット・アスノ 原子分解負け
×アセム・アスノ 原子分解負け
下も見る
○
夜科アゲハ 弾速が遅すぎるので先に強制成仏ビーム勝ち
○
ウルトラセブン(SFC) よけて時間切れ勝ち
○
天谷吏人 近付いて本体攻撃勝ち
フェンinニキ・ヴァシュマール>オショウ>仮面ライダークウガ
vol.126
861格無しさん2020/04/09(木) 12:10:14.24ID:YxUM9TFk
オショウ考察、
ロート・シュピーネの攻防速において上位互換なのでそこから
△
ガーゴイル 反応で上回られており攻撃当てられるのでも効かないが、相手の攻撃には全部耐えられる、引き分け
×
フリット・アスノwithガンダムAGE-1 反応差で先手取られてドッズライフル負け
×
フジキド・ケンジ 反応差で先手取られてアラシノケン負け
〇
神郷慎 反応差で先手取られるが相手の攻撃には耐えられる強制成仏ビーム勝ち
〇ロート・シュピーネ 反応同等、相手の攻撃に耐えられる強制成仏ビーム勝ち
〇ヒーロー 反応で上回り、強制成仏ビーム勝ち
フジキド・ケンジ>オショウ>神郷慎
最終更新:2022年04月25日 20:45