いちのあと はくえんさつ。桜桃蜉蝣の金色の王の真名の真名です。
作中で大事な概念「焔流累颯」をクトゥルフとハスターが双子姉妹として分けている感じにした設定です。ぶにゅぶにゅの神様はもともとサークルの人たちぜんぶ解釈違うし、作家ぜんぶ他の解釈を全無視する狂人しかないからクトゥルフ神話。
作中で大事な概念「焔流累颯」をクトゥルフとハスターが双子姉妹として分けている感じにした設定です。ぶにゅぶにゅの神様はもともとサークルの人たちぜんぶ解釈違うし、作家ぜんぶ他の解釈を全無視する狂人しかないからクトゥルフ神話。
「シャボン玉を弾く」はもともとこの器の品でできる大きい技ですが、彼は「都合が良すぎる」という偉さを持つので「金色の王」の状態でも使えます。
同じく平然と「型物理性の発言権」というよくわからないものが見えて、触れます。
同じく平然と「型物理性の発言権」というよくわからないものが見えて、触れます。
シュブ=ニグラスをばばあ呼びする。本体は牡牛座の方向にいるらしい。
だいたいの「影(ウンブラ)」の概念がそうだけど、金色の王は彼がプレイしてるマイクラのプレイヤーキャラクターのようなものだと思っても大体あってます。
だいたいの「影(ウンブラ)」の概念がそうだけど、金色の王は彼がプレイしてるマイクラのプレイヤーキャラクターのようなものだと思っても大体あってます。