さんぽシティ公式Wiki | よそ見/ゲームさんぽ

新やらかし報告書永久保存版

最終更新:

shiguri

- view
メンバー限定 登録/ログイン

新やらかし報告書永久保存版

サーバー内で起こった悲劇―やらかし―を後世に語り継ぐためここに記す 再び


2025/10/14

その日は珍しく、サーバーに10人が同時接続していた。
会議で新設が決まった区画を着工すべく、整地作業が急ぎ行われていたのだ。


さんぽシティーでは、AxiomやWorld Edit によって整地作業は近代化されている。つまり、コマンドによってブロックを指定して実行される。管理者権限を持つKは、ユーザーSに整地作業をせかされ、急ぎ以下のWorld Edit のコマンドを実行した。

「//replace grass」

と。
結果、草が生えた




海も大地もすべてが草と化した。

サーバーの負荷が増大、普段以上の大勢の参加者が接続していた事も事態を悪化させた。最終的には一部プレイヤーの接続落ちが発生した。

急かされたことによって「_block」が抜けたことによる悲劇であった。

結論:コマンド実行者を急かしてはいけない


2025/10/19


ユーザーUは現代日本都市圏の地形を、Axiomで生成しようとしていた。
広大な整地済みの土地に、"自然な"地形を生成するというのが目的であった。Axiomの機能で効率的に地形を生成するのだ。

問題は"広大な"土地であった。

Axiomの処理によってサーバー負荷が増大
鯖落ちが発生


チャンクごとに不完全な形で地形が生成された。

core protect によってロールバックを行ったが、あまりの事態にロールバックは正常に処理が行われなかった。


最終的にはWorld Edit での処理によって復旧が行われた。

復旧に要した時間は1時間。Axiomの力を過信しすぎた事への、高い授業料となった。


ウィキ募集バナー