第一回、甲鱗十二使徒決定戦――結果発表
神の意思において
選挙という行為は、きわめて興味深い結果を人類にもたらしてきました。いくつかの国では英雄を生むこともありました。衆愚政治の始まりとなったこともあるでしょう。あなたのクラスメイトが級長になった選挙も、憲法を改正する選挙も、意思の提示と、この神秘的な数字のマジックを表現するのになんら違いはありません。
我々はいつも、ただ挙手をするだけなのです。しかし、それが何百という数に達したとき、ひとつの不可思議な効果を生み出します。まるで、そのうねるような投票数が、神の意思にすら見えてくる。今回の《第一回、甲鱗十二使徒決定戦》はまさにそのような選択であったといえるでしょう。
その神とはもちろん《甲鱗のワーム》であり、我々はその神に従うに相応しいワーム達を選択する機会を得ました。
決定戦の概要
《甲鱗十二使徒》、すなわち甲鱗のワームを守護する十二のしもべ達。これはWotC社を長年悩ませ続けてきた問題でした。WotC社特設チームが今回計算したところによると、文明の曙光が差してこのかた、人類は九百七十(人類)世紀分の時間を「《甲鱗十二使徒》は誰であるか」という議論に費やしてきています。この決定戦はその大幅なディスアドバンテージを回復し、再び世界が二十一世紀に相応しい、建設的な方針へ向かうための第一歩となるでしょう。 今回採用された選挙は、完全公開制の普通選挙です。この選挙は2007年8月3日から、2007年8月16日(の24時まで)まで行われました。これは開始日時から13(甲鱗のワームのパワー、タフネスを足した数値)日が経過する日であり、2007年8/16は並べ替えることで7/6(甲鱗のワームのパワー・タフネスを意味する)、8(甲鱗のワームのマナ・コストを意味する)、12(十二使徒を意味する)、00(バニラであることへの祝福を意味する)と分解できるためです。 WotC社ではこの他、多くの預言書・占星術研究家に日時に関しての研究を依頼し、その保証を得ました。投票結果の集計という非常に複雑で困難な作業には、負荷をかけるとドラゴンのように火を吹くというコンピュータを導入し、完全な準備を持って投票に臨みました。また筆者はマーク・ローズウォーター氏とズヴィ・モーショウィッツ氏が、特注のハーゲンダッツ百ダースをコントロールセンターに配備して、万全の体制を取り、今日という日を迎えたことを、ここに記しておくにやぶさかではありません。なにせWotC社始まって以来の一大イベントですからね。 |
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 ▲十二使徒のイメージ |
さて、前置きはもう十分です! 我々はこの素晴らしき投票結果を発表したくて、キーボードを4つほど叩き壊してしまったほどなのです。もはや二度と(あるいは当分の間)、甲鱗十二使徒という問題にWotC社のリソースを費やさなくて済むのですからね!
早速結果発表に移ることにしましょう!
投票結果
総投票数:1753票
使徒圏票:1020票(十二使徒に選ばれたカードに投票された票数)
投票者推定:146人(投票者が12票すべて使った場合)
使徒圏票:1020票(十二使徒に選ばれたカードに投票された票数)
投票者推定:146人(投票者が12票すべて使った場合)
○投票詳細
1位 大喰らいのワーム (130)★
2位 変態するワーム (118)★
3位 無限のワーム (96)★
4位 針刺ワーム (79)★
5位 土着のワーム (78)★
6位 刺のワーム (76)★
7位 Water Wurm (75)★
塩切り (75)★
ワームの突進 (75)★
氷河跨ぎのワーム (75)★
11位 板金鎧の金屑ワーム (72)★
12位 岩滓のワーム (71)★
13位 ジョータル・ワーム (63)
14位 老いたるランド・ワーム (62)
15位 シヴのワーム (53)
16位 鞭尾のワーム (52)
17位 根切りワーム (51)
18位 ヤヴィマヤのワーム (43)
19位 ねじれのワーム (41)
20位 死のとぐろのワーム (32)
21位 包囲ワーム (30)
ワームの歯 (30)
23位 ワームの咆哮 (25)
24位 アルゴスのワーム (23)
25位 衰退するワーム (22)
誘うワーム (22)
27位 共生のワーム (19)
28位 残虐無道の裂け目ワーム (17)
29位 ワーム呼び (16)
30位 ワーム編みのとぐろ (14)
31位 棘状歯のワーム (13)
32位 暗影のワーム (12)
ゴルガリの腐れワーム (12)
34位 巣ごもりワーム (10)
35位 無謀なるワーム (9)
尊大なワーム (9)
幻影のワーム (9)
38位 収穫のワーム (7)
39位 通り砕きのワーム (6)
40位 穴掘りワーム (5)
分節ワーム (5)
塹壕のワーム (5)
43位 飛びかかるワーム (4)
屍肉ワーム (4)
ムンガ・ワーム (4)
ジャングル・ワーム (4)
47位 板金鎧のワーム (3)
野生のワーム (3)
咆哮する金屑ワーム (3)
巻きつくワーム (3)
51位 乱打するワーム (2)
ヘイヴンウッドのワーム (2)
泥衣のワーム (2)
休耕地のワーム (2)
轟きのワーム (2)
1位 大喰らいのワーム (130)★
2位 変態するワーム (118)★
3位 無限のワーム (96)★
4位 針刺ワーム (79)★
5位 土着のワーム (78)★
6位 刺のワーム (76)★
7位 Water Wurm (75)★
塩切り (75)★
ワームの突進 (75)★
氷河跨ぎのワーム (75)★
11位 板金鎧の金屑ワーム (72)★
12位 岩滓のワーム (71)★
13位 ジョータル・ワーム (63)
14位 老いたるランド・ワーム (62)
15位 シヴのワーム (53)
16位 鞭尾のワーム (52)
17位 根切りワーム (51)
18位 ヤヴィマヤのワーム (43)
19位 ねじれのワーム (41)
20位 死のとぐろのワーム (32)
21位 包囲ワーム (30)
ワームの歯 (30)
23位 ワームの咆哮 (25)
24位 アルゴスのワーム (23)
25位 衰退するワーム (22)
誘うワーム (22)
27位 共生のワーム (19)
28位 残虐無道の裂け目ワーム (17)
29位 ワーム呼び (16)
30位 ワーム編みのとぐろ (14)
31位 棘状歯のワーム (13)
32位 暗影のワーム (12)
ゴルガリの腐れワーム (12)
34位 巣ごもりワーム (10)
35位 無謀なるワーム (9)
尊大なワーム (9)
幻影のワーム (9)
38位 収穫のワーム (7)
39位 通り砕きのワーム (6)
40位 穴掘りワーム (5)
分節ワーム (5)
塹壕のワーム (5)
43位 飛びかかるワーム (4)
屍肉ワーム (4)
ムンガ・ワーム (4)
ジャングル・ワーム (4)
47位 板金鎧のワーム (3)
野生のワーム (3)
咆哮する金屑ワーム (3)
巻きつくワーム (3)
51位 乱打するワーム (2)
ヘイヴンウッドのワーム (2)
泥衣のワーム (2)
休耕地のワーム (2)
轟きのワーム (2)
○十二使徒一覧
Craw Wurm / 大喰らいのワーム (4)(緑)(緑) クリーチャー — ワーム(Wurm) Tenth Edition,コモン 6/4 Illus.Richard Sardinha (257/383)
Metamorphic Wurm / 変態するワーム (3)(緑)(緑) クリーチャー — 象(Elephant)・ワーム(Wurm) Odyssey,アンコモン スレッショルド — あなたの墓地にカードが7枚以上ある限り、 変態するワームは+4/+4の修整を受ける。 3/3 Illus.Thomas M. Baxa (250/350)
Endless Wurm / 無限のワーム (3)(緑)(緑) クリーチャー — ワーム(Wurm) Urza's Saga,レア トランプル あなたのアップキープの開始時に、あなたがエンチャントを1つ 生け贄に捧げない限り、無限のワームを生け贄に捧げる。 9/9 Illus.DiTerlizzi (249/350)
Spined Wurm / 針刺ワーム (4)(緑) クリーチャー — ワーム(Wurm) Tenth Edition,コモン 5/4 Illus.Carl Critchlow (298/383)
Autochthon Wurm / 土着のワーム (10)(緑)(緑)(緑)(白)(白) クリーチャー — ワーム(Wurm) Ravnica: City of Guilds,レア 召集 トランプル 9/14 Illus.Michael Phillippi (191/306)
Barbed-Back Wurm / 刺のワーム (4)(黒) クリーチャー — ワーム(Wurm) Mirage,アンコモン (黒):刺のワームのブロックに参加している緑のクリーチャー1体を対象とする。 それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。 4/3 Illus.Gary Leach (105/350)
Water Wurm (青) クリーチャー — ワーム(Wurm) The Dark,コモン3 Water Wurmは、対戦相手1人が島(Island)をコントロールしている限り、 +0/+1の修整を受ける。 1/1 Illus.Ron Spencer (38/119)
Saltskitter / 塩切り (3)(白) クリーチャー — ワーム(Wurm) Future Sight,コモン 他のクリーチャーが場に出るたび、塩切りをゲームから取り除く。 ターン終了時に、塩切りをそのオーナーのコントロールの下で場に戻す。 3/4 Illus.Chippy (14/180)
Crush of Wurms / ワームの突進 (6)(緑)(緑)(緑) ソーサリー Judgment,レア 緑の6/6のワーム(Wurm)・クリーチャー・トークンを3個場に出す。 フラッシュバック(9)(緑)(緑)(緑) Illus.Christopher Moeller (110/143)
Panglacial Wurm / 氷河跨ぎのワーム (5)(緑)(緑) クリーチャー — ワーム(Wurm) Coldsnap,レア トランプル あなたは氷河跨ぎのワームを、あなたが自分の[[ライブラリー]]から カードを探している間に、自分のライブラリーからプレイしてもよい。 9/5 Illus.Jim Pavelec (116/155)
Plated Slagwurm / 板金鎧の金屑ワーム (4)(緑)(緑)(緑) クリーチャー — ワーム(Wurm) Mirrodin,レア 板金鎧の金屑ワームは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。 8/8 Illus.Justin Sweet (127/306)
Scoria Wurm / 岩滓のワーム (4)(赤) クリーチャー — ワーム(Wurm) Tenth Edition,レア あなたのアップキープの開始時に、コインを1枚投げる。 あなたがコイン投げに負けた場合、岩滓のワームをそのオーナーの手札に戻す。 7/7 Illus.Steve Firchow (227/383)
伝説は始まった
今回の決定について、マジックの生みの親であるリチャード・ガーフィールド博士からコメントをいただいています。 「非常に興味深い結果になった。すべての色のワーム・クリーチャーと、トークン発生カードが満遍なく含まれていることに、誰しも運命的なものを感じるだろう。ともあれ、この結果に対し、投票した方々にはそれぞれ、満足や不満があるかもしれない。ない、というほうが欺瞞だろう。だがこの決定は甲鱗のワーム・カードに宿る意思が少なからず影響を与え、宿命の名の下に生まれたものだと私は信じる。受け入れるべきであり、我々は喜んで十二使徒を送り出す使命があるはずだ。何より、この喜ばしい日を私は世界中のマジック・プレイヤーと分かち合いたい。ちなみに私は十二票全部《ワームの歯》に投票した」 投票特設チームでは概ね、この結果に満足しているようです。「当初はまったくばかげた企画だと思ったが、投票者の真摯な思いが伝わってきて、行って正解だったと今では思う。これで(少なくとも新たにワーム・カードが登場し、不満が溜まるまでは)十二使徒に関してもめることはなさそうだ。ワイフとも仲直りできるだろうと思う」 「それにしても、十二枚のカードにきっちり決まって良かったよ」ズヴィ氏はこう語ります。「同着十三位だった場合のことを想定していなかったからね。これ以上続いたら、投票用サーバーの冷却ファンが焼き切れるところだった。お祭り騒ぎが火災になる寸前だったんだから恐ろしいものだよ。とっさの思いつきで、ハーゲンダッツをハードディスクにぶっかけて冷却したけど、まあ、正直あれはもったいなかったかな」 マーク・ローズウォーター氏は以下のようにコメントしています。「ノーコメント。この結果に対しての批判メールを私宛に送ってこないように」 |
![]() ▲リチャード・ガーフィールド博士 |
また余談ではありますが、今回の投票が行われている間、日本のマジックに関する情報をまとめたMTGwikiというサイトがサーバートラブルに見舞われたようです。私個人としてはこの投票との関係を否定したいところですが、関係筋によれば何らかの負荷がかかったという話も聞きました。これはマローの態度を見習うことにしましょう。「ノーコメント」
「投票に関わったすべての人に、今回の成功を感謝したい」と、特設チームの一人は語っています。「集計を行った人も、投票した人も、見守っていた人も(もちろん私もね)、甲鱗様に対する大きな功徳を行ったことに違いはない。実にすっきりした。今夜はよく眠れそうだよ」
まったく同感です。投票者の中にも、そう思う人が大勢いると思います。
では、また機会があれば! 良き甲鱗のワームを。そして、良きマジックを。