用語解説/まとめ
ここではSpectre Divideの用語を解説/まとめしています。
基本系と赤文字のものは絶対に覚えよう!
基本系と赤文字のものは絶対に覚えよう!
初心者解説のページと一緒に見ていただけると、
わかりやすいかと思います。
わかりやすいかと思います。
目次
基本系
- スペクター
もう一つの身体のこと。
(本Wikiではわかりやすくするため、
もう一つの体と称しています。)
もう一つの体と称しています。)
- パック
もう一つの体を移動させるときに使うもの。
- Z.E.U.S
爆弾のこと。
- スパイク
Z.E.U.Sのこと。
スポンサー(キャラ)系
- ピナクル
Pinnacle International(ピナクルインターナショナル)のこと。
- グレ
Pinnacle Internationalのスキル、
スプリンターグレネードのこと。
スプリンターグレネードのこと。
- フラッシュ
Pinnacle Internationalのスキル、
フラッシュグレネードのこと。
フラッシュグレネードのこと。
- モーゲン
Morrgen United(モーゲンユナイテッド)のこと。
- モク
スモークの略。
例)モク投げるよ、モク使うよ
- モクシフト
Morrgen Unitedのスモークシフト(スモーク右クリック)のこと。
- ブルーム
Bloom Technology(ブルームテクノロジー)のこと。
- ヒール
回復のこと。
例)ヒールするよ、ヒール頂戴
- リコン
敵の位置を把握するスキルのこと。
または位置把握のスキルを使うこと
または位置把握のスキルを使うこと
- デコイ
スペクターではない、自分の分身。
例)リコンするわ、リコン投げるよ etc
行動系
- セーブ
死んでしまうと、持っている武器を
次のラウンドに持ち越せないため、
死なないようにすること。
次のラウンドに持ち越せないため、
死なないようにすること。
Z.E.U.S爆破前やラウンド終了直前に
することが多い。
することが多い。
- 裏取り
敵の背中に回ること。
- プラント / 設置
Z.E.U.Sを設置すること。
- 解除
Z.E.U.S設置後、それを解除すること。
役割系
- ヒーラー
ヒール(回復)する人。
- キャリア / スパイクキャリア
Z.E.U.Sを持っている人。
- アタッカー
攻撃側のこと。
元はValorant。
元はValorant。
- ディフェンダー
守備側のこと。
元はValorant。
元はValorant。
- アサルト
攻撃系のスポンサー。