WAVE WAVE WAVE

「WAVE WAVE WAVE」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

WAVE WAVE WAVE - (2020/11/16 (月) 23:17:02) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() / ZYTOKINE feat. itori 「[[東方輝針城リミックス楽曲コンテスト]]」の採用曲 「秘境のマーメイド」を原曲とするアレンジで2013/12/30にC85で頒布された「[[I,SCREAM>http://zytokine-web.com/CK-0031P_I_SCREAM/I_SCREAM.html]]」からの出典(CDでは曲名に「feat.itori」と付いている) 曲名順ではなぜか本楽曲の方が「[[WAVE]]」より前になっている 収録CD「I,SCREAM」「Liquid Total Reflection -THE BEST of ZYTOKINE/CYTOKINE2-」 #center(){&ref(http://en.touhouwiki.net/images/thumb/8/84/CK-0031P.png/192px-CK-0031P.png,height=187,width=187)&ref(http://en.touhouwiki.net/images/thumb/e/e8/CK-0042P.jpg/192px-CK-0042P.jpg,height=187,width=187)} #center(){||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|03|0518||135||II&br()32|FLOOR&br()東方アレンジ|塀道|Hermit♣club| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|10|1057||~|~|~|~|~|ごましおくん| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|13|1103||~|~|~|~|~|Hermit♣club|} -Lv変更 --[&bgcolor(#ffa){ADV}]:09→10(2019/02/28) #region(close,難易度投票) #splitinclude(WAVE WAVE WAVE/難易度投票NOV,WAVE WAVE WAVE/難易度投票ADV,WAVE WAVE WAVE/難易度投票EXH) #endregion **動画 ニコニコ動画 -[[ADVANCED HI-SPEEDx4.5 ライン PUC>http://www.nicovideo.jp/watch/sm23404866]] -[[EXHAUST HI-SPEEDx4.9 ライン PUC>http://www.nicovideo.jp/watch/sm23404918]] **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - [&bgcolor(#ffa){ADV}]前半には半回転が数回ある。あまり酔わないように注意されたし。そこを抜けた後のFXロング+ウネウネツマミにも注意。 -- 名無しさん (2014-04-25 21:16:29) - [&bgcolor(#faa){EXH}]前半とラストに折り返しが分かりにくくつまみが吹っ飛びやすい箇所がある、通常ゲージ・難ゲージどちらも注意。 -- 名無しさん (2014-04-25 21:42:07) - [&bgcolor(#ffa){ADV}]上記コメにもあるが、ツマミ操作時の 半回転とその戻り、及び傾きの際に歌詞通りに「ゆらゆら」と揺れるように見える。このため譜面の視認がしづらくなっているため注意。 -- 名無しさん (2014-04-28 09:49:24) #comment() ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20) ----
*&this_page() / ZYTOKINE feat. itori 「[[東方輝針城リミックス楽曲コンテスト]]」の採用曲 「秘境のマーメイド」を原曲とするアレンジで2013/12/30にC85で頒布された「[[I,SCREAM>http://zytokine-web.com/CK-0031P_I_SCREAM/I_SCREAM.html]]」からの出典(CDでは曲名に「feat.itori」と付いている) 曲名順ではなぜか本楽曲の方が「[[WAVE]]」より前になっている 収録CD「I,SCREAM」「Liquid Total Reflection -THE BEST of [[ZYTOKINE]]/CYTOKINE2-」 #center(){&ref(http://en.touhouwiki.net/images/thumb/8/84/CK-0031P.png/192px-CK-0031P.png,height=187,width=187)&ref(http://en.touhouwiki.net/images/thumb/e/e8/CK-0042P.jpg/192px-CK-0042P.jpg,height=187,width=187)} #center(){||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|03|0518||135||II&br()32|FLOOR&br()東方アレンジ|塀道|Hermit♣club| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|10|1057||~|~|~|~|~|ごましおくん| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|13|1103||~|~|~|~|~|Hermit♣club|} -Lv変更 --[&bgcolor(#ffa){ADV}]:09→10(2019/02/28) #region(close,難易度投票) #splitinclude(WAVE WAVE WAVE/難易度投票NOV,WAVE WAVE WAVE/難易度投票ADV,WAVE WAVE WAVE/難易度投票EXH) #endregion **動画 ニコニコ動画 -[[ADVANCED HI-SPEEDx4.5 ライン PUC>http://www.nicovideo.jp/watch/sm23404866]] -[[EXHAUST HI-SPEEDx4.9 ライン PUC>http://www.nicovideo.jp/watch/sm23404918]] **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - [&bgcolor(#ffa){ADV}]前半には半回転が数回ある。あまり酔わないように注意されたし。そこを抜けた後のFXロング+ウネウネツマミにも注意。 -- 名無しさん (2014-04-25 21:16:29) - [&bgcolor(#faa){EXH}]前半とラストに折り返しが分かりにくくつまみが吹っ飛びやすい箇所がある、通常ゲージ・難ゲージどちらも注意。 -- 名無しさん (2014-04-25 21:42:07) - [&bgcolor(#ffa){ADV}]上記コメにもあるが、ツマミ操作時の 半回転とその戻り、及び傾きの際に歌詞通りに「ゆらゆら」と揺れるように見える。このため譜面の視認がしづらくなっているため注意。 -- 名無しさん (2014-04-28 09:49:24) #comment() ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: