EBONY & IVORY

「EBONY & IVORY」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

EBONY & IVORY - (2017/06/25 (日) 06:52:51) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() / OSTER project #pc(){{{ BeatStreamからの移植曲。連動イベント「[[怪盗BisCoの予告状!!]]」解禁曲。 BeatStreamプレー後の同イベントにて「SOUND VOLTEXの美術館」でこの曲のパネルを揃えると解禁される。 beatmania IIDX 22 PENDUAL、pop'n music ラピストリア、jubeat propにも移植。 OSTER projectの曲がSOUND VOLTEXに収録されるのはこれが初となる。 SOUND VOLTEXのみBPMが「113-170」となっており中盤で減速する(他機種は170固定)。 ジャケットはBeatStreamのLIGHT・MEDIUM・BEASTがそれぞれNOVICE・ADVANCED・EXHAUSTに対応している(NIGHTMAREジャケットは未実装) イベント終了に伴い、2015/12/21以降よりSDVXステーションにてインプット可能になった。 //&ref() #center(){ &ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=2071)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=2072)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=2073) }}}} #center(){ ||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|05|0530||113-170||III&br()怪盗|BEMANI|タカハシサンとにゃん|SCバイオメトリクスR| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|11|0876||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|17|1363||~|~|~|~|~|~|} -Lv変更 --[&bgcolor(#faa){EXH}]:15→17(2016/12/21) #region(close,難易度投票) #splitinclude(EBONY & IVORY/難易度投票NOV,EBONY & IVORY/難易度投票ADV,EBONY & IVORY/難易度投票EXH) #endregion **動画 #areaedit() //YouTube //-[[&bgcolor(#aaf){NOV} HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[&bgcolor(#ffa){ADV} HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[&bgcolor(#faa){EXH} HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //ニコニコ動画 //-[[&bgcolor(#aaf){NOV} HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[&bgcolor(#ffa){ADV} HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[&bgcolor(#faa){EXH} HI-SPEEDx1.0>【URL】]] #areaedit(end) **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります #comment() ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#fda){&nowiki(){[&bgcolor(#fda){GRV}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20)
*&this_page() / OSTER project #pc(){{{ BeatStreamからの移植曲。連動イベント「[[怪盗BisCoの予告状!!]]」解禁曲。 BeatStreamプレー後の同イベントにて「SOUND VOLTEXの美術館」でこの曲のパネルを揃えると解禁される。 beatmania IIDX 22 PENDUAL、pop'n music ラピストリア、jubeat propにも移植。 OSTER projectの曲がSOUND VOLTEXに収録されるのはこれが初となる。 BPMは170固定であるが、SOUND VOLTEXに限りBPMが「113-170」となっており中盤で減速する。 (※後に2017/06/22でIIDX 24 SINOBUZに加わったLEGGENDARIA譜面(※いわゆる第4譜面)にも、このSDVXと同様のBPM変化が加わった) ジャケットはBeatStreamのLIGHT・MEDIUM・BEASTがそれぞれNOVICE・ADVANCED・EXHAUSTに対応している(NIGHTMAREジャケットは未実装) イベント終了に伴い、2015/12/21以降よりSDVXステーションにてインプット可能になった。 //&ref() #center(){ &ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=2071)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=2072)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=2073) }}}} #center(){ ||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|05|0530||113-170||III&br()怪盗|BEMANI|タカハシサンとにゃん|SCバイオメトリクスR| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|11|0876||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|17|1363||~|~|~|~|~|~|} -Lv変更 --[&bgcolor(#faa){EXH}]:15→17(2016/12/21) #region(close,難易度投票) #splitinclude(EBONY & IVORY/難易度投票NOV,EBONY & IVORY/難易度投票ADV,EBONY & IVORY/難易度投票EXH) #endregion **動画 #areaedit() //YouTube //-[[&bgcolor(#aaf){NOV} HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[&bgcolor(#ffa){ADV} HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[&bgcolor(#faa){EXH} HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //ニコニコ動画 //-[[&bgcolor(#aaf){NOV} HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[&bgcolor(#ffa){ADV} HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[&bgcolor(#faa){EXH} HI-SPEEDx1.0>【URL】]] #areaedit(end) **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります #comment() ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#fda){&nowiki(){[&bgcolor(#fda){GRV}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: