MEGALOVANIA

「MEGALOVANIA」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

MEGALOVANIA - (2025/01/19 (日) 11:22:41) のソース

*&this_page() / Toby Fox
[[アーティスト]]そのものに関しては「[[THE WORLD REVOLVING]]」を参照
ジャケット制作者欄は非表示を表す「-」となっている
#center(){||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h
|BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|03|0885||240||EG&br()44|その他|-|burning in ~PH~ell|
|BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|13|1591||~|~|~|~|~|~|
|BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|16|2115||~|~|~|~|~|~|
|BGCOLOR(#888):&b(){MAXIMUM}|18|3084||~|~|~|~|~|~|}

#region(close,難易度投票)
#splitinclude(MEGALOVANIA/難易度投票NOV,MEGALOVANIA/難易度投票ADV)
#splitinclude(MEGALOVANIA/難易度投票EXH,MEGALOVANIA/難易度投票MXM)
#endregion

**エフェクト・ジャケット表記元ネタなど
:burning in ~PH~ell|[[UNDERTALE]]の作中で、このBGMが流れるボスとの戦闘前に出る台詞の一部。&br()日本語訳で「じごくでもえてしまえばいい。」に相当する、「Shoud be &bold(){burning in hell}.」に、エフェクト制作の[[PHQUASE]]の表記「~PH~」を掛け合わせている。


**攻略・解説
譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ
見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります
#comment()
※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#888){&nowiki(){[&bgcolor(#888){MXM}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります
----
**コメント
楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ
#comment_num2(num=20)
----