らびーとカップ

「らびーとカップ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

らびーとカップ - (2012/11/05 (月) 22:57:59) のソース

*&this_page()
BEMANI横断プレーで自分のスコア力を試そう!
#contents

**概要
らびーとカップとは、e-AMUSEMENT GATE内の[[BEMANI Fan Site>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/p/index.html]]にて実施されるイベントで、BEMANIシリーズ各機種が対象となる。
[[KONAMI Arcade Championship(KAC)2012>KONAMI Arcade Championship 2012]]の予選と同時期の開催であるが、
こちらはエントリー手続きが不要で初心者からでも気軽に自分の実力を測れる、といったイベントとなっている。

**開催期間
2012/10/01(月)10:00~2012/11/04(日)18:00
KAC2012の予選ラウンドと同一期間である。

**エントリー
エントリー手続きは不要であり、e-amusement PASSやFelica対応携帯等を使用して期間内に課題曲をプレイすれば自動的にエントリーされる。

**ルール
開催期間中に課題曲をプレーするとそのスコアが記録され、同時に期間内に課題曲をプレーしたプレーヤー全体の中での偏差値が算出されるようになる。
-期間中、トラックセレクト画面では課題曲の所にらびーとアイコンが表示され、画面右端の選曲位置バーにも課題曲のある位置に水色の王冠アイコンが表示される。
--選曲位置バー上には赤色や黄色の王冠アイコンも表示される事があるが、これは[[KAC 2012>KONAMI Arcade Championship 2012]]の予選課題曲となっている。
-同じ課題曲を2回以上プレーした場合、スコアの高い方が該当課題曲のスコアとして反映される

**成績の閲覧及び公開
自分の記録されたスコアと現時点での偏差値については[[データ閲覧ページ>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/p/my/rabeat_cup/data_mine.html]]で確認することが出来る。
(偏差値については他のプレーヤーとの相対的な数値の為、自分がスコアを更新していなくても他のプレーヤーのスコア次第で増減する事がある)
また、e-AMUSEMENT GATEのフレンドに対してスコアや偏差値を公開して比較してもらう事も可能で、機種毎に公開/非公開を選択できる。
-競う事が主目的ではない為、順位については集計されていない

[[携帯やスマートフォンのデータ閲覧ページ>http://m.eagate.573.jp/game/bemani/m/my/rabeat_cup/data_mine.html]]では、上記のほか平均スコア(偏差値50となるスコア)や、データ公開している他のプレーヤーとの差分表示が10/15より公開されている。

**課題曲
|[[チルノのパーフェクトさんすう教室]]|BGCOLOR(#aaf):NOVICE|BGCOLOR(#ffa):ADVANCED|BGCOLOR(#faa):EXHAUST|
難易度毎にスコア集計・偏差値算出が行われる為、いずれか1つの難易度だけでも参加可能。

**結果
|&bold(){難易度}|BGCOLOR(#aaf):NOVICE|BGCOLOR(#ffa):ADVANCED|BGCOLOR(#faa):EXHAUST|
|&bold(){平均スコア}|9074450|8472902|9019874|
|&bold(){NEAR+ERROR*2換算}|91.26|284.96|234.64|
-「NEAR+ERROR*2換算」に記載されている数値以下にNEARとERRORの数を抑える事が出来れば平均スコアを上回る。

----