紅の剣舞

「紅の剣舞」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

紅の剣舞 - (2017/01/04 (水) 18:30:46) のソース

*&this_page() / かねこちはる
#pc(){{{
//【楽曲説明】

//&ref()
}}}
#center(){
||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h
|BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|06|0657||190||III&br()34|FLOOR|KING -ILoveSSM-|Ether99|
|BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|12|1235|ハネリズム|~|~|~|~|KING -CRiMEZONE-|~|
|BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|17|2037|ハネリズム・片手|~|~|~|~|KING -炎-|~|}
-Lv変更
--[&bgcolor(#faa){EXH}]:15→17(2016/12/21)

#region(close,難易度投票)
#splitinclude(紅の剣舞/難易度投票NOV, 紅の剣舞/難易度投票ADV, 紅の剣舞/難易度投票EXH)
#endregion

**動画
#areaedit()
//YouTube
//-[[&bgcolor(#aaf){NOV} HI-SPEEDx1.0>【URL】]]
//-[[&bgcolor(#ffa){ADV} HI-SPEEDx1.0>【URL】]]
//-[[&bgcolor(#faa){EXH} HI-SPEEDx1.0>【URL】]]
//ニコニコ動画
//-[[&bgcolor(#aaf){NOV} HI-SPEEDx1.0>【URL】]]
//-[[&bgcolor(#ffa){ADV} HI-SPEEDx1.0>【URL】]]
//-[[&bgcolor(#faa){EXH} HI-SPEEDx1.0>【URL】]]
#areaedit(end)

**攻略・解説
譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ
見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります
#comment()
-[&bgcolor(#ffa){ADV}]リズムが取りづらいハネ鍵盤に加え、中盤に4セットの16分階段を叩かせるなど数か所階段が配置されている。ハネリズムは音楽を良く聞くと捌きやすくなるかもしれない。12上位~最上位で、人によっては詐称と感じられる可能性もある。
※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#fda){&nowiki(){[&bgcolor(#fda){GRV}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります
----
**コメント
楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ
#comment_num2(num=20)

----