音楽 -resolve-

「音楽 -resolve-」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

音楽 -resolve- - (2014/04/18 (金) 21:31:55) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() / Yu_Asahina #pc(){{{ ([[試聴・採用コメント>http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/floor/remix/03/index_2.html]]) [[SOUND VOLTEX II -infinite infection-制作決定記念 リミックスコンテスト]]の第6回配信楽曲 pop'n music 17 THE MOVIEからのリミックス楽曲 ([[原曲紹介>http://www.konami.jp/bemani/popn/music17/mc/song18/silent.html]]) //&ref() }}} #center(){ ||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|06|0502||114-220||II&br()06|FLOOR&br()BEMANI|菌類|PHQUASE| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|11|||~|~|~|~|菌類|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|15|1635||~|~|~|~|菌類|~|} #region(close,難易度投票) #splitinclude(音楽 -resolve-/難易度投票NOV,音楽 -resolve-/難易度投票ADV,音楽 -resolve-/難易度投票EXH) #endregion //**動画 //YouTube //-[[NOVICE HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[ADVANCED HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[EXHAUST HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //ニコニコ動画 //-[[NOVICE HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[ADVANCED HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[EXHAUST HI-SPEEDx1.0>【URL】]] **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - BPMがコロコロ変わるので視覚に頼っていると混乱しやすい。ポップンの原曲とさほど変わらないので一回曲を聴いてみてから挑戦するのをおすすめします。 -- 名無しさん (2013-08-07 20:52:56) - ツマミ単独は普通、鍵盤は一部に密度高めの階段あり。難しいのはツマミ複合及び後半・ラストのチップFX込み同時押しラッシュ。ただしラストは冷静に見れば分かりやすい配置なので、手が固まってしまう人はラストのBPM220で困らない程度にHSを下げてみるのもアリ。 -- 名無しさん (2013-08-07 21:32:06) - ↑ [&bgcolor(#faa){EXH}]です。すまぬ… -- 名無しさん (2013-08-07 21:34:55) - ラストについてだが、BPMが220に上がるのは、[&bgcolor(#faa){EXH}]でいえばラストの同時押し縦連ラッシュが終わったところから、赤直角+ロングBTが来るところまでと短く単純なため、その間に来る青直角+同時押しと先の赤直角+ロングBTがあることだけ覚えておけばBPM220はあまり気にしなくてもいい。ただ普段のハイスピが高い人は下げた方がいいかも。他は最初が120である以外大抵150~170なのでスコア詰め等の際はそこに合わせることを推奨。 -- 長文失礼 (2013-08-08 03:34:47) - [&bgcolor(#faa){EXH}] 170に合わせるとラストの縦連地帯が見切れなくなる人は185くらいでHSを合わせるのもいいかも -- 名無しさん (2013-08-21 17:46:34) - [&bgcolor(#faa){EXH}] 中盤のつまみ地帯の回転には鍵盤の同時押しが潜んでいる。ヴァリスのようなエグいものでは無いが、ハイスピが高い人は意識しておくこと。 -- 名無しさん (2013-09-13 15:30:41) - [&bgcolor(#faa){EXH}]後半回転中に見えそうなノーツ:BCD同時押し、赤左直角とAB、青左直角とCD、赤左直角とBC -- 名無しさん (2013-09-14 11:17:48) #comment() ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#afa){&nowiki(){[&bgcolor(#afa){INF}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20) ----
*&this_page() / Yu_Asahina #pc(){{{ ([[試聴・採用コメント>http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/floor/remix/03/index_2.html]]) [[SOUND VOLTEX II -infinite infection-制作決定記念 リミックスコンテスト]]の第6回配信楽曲 pop'n music 17 THE MOVIEからのリミックス楽曲 ([[原曲紹介>http://www.konami.jp/bemani/popn/music17/mc/song18/silent.html]]) #center(){&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1091)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1091)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1091) }}}} #center(){ ||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|06|0502||114-220||II&br()06|FLOOR&br()BEMANI|菌類|PHQUASE| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|11|0851||~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|15|1635||~|~|~|~|~|~|} #region(close,難易度投票) #splitinclude(音楽 -resolve-/難易度投票NOV,音楽 -resolve-/難易度投票ADV,音楽 -resolve-/難易度投票EXH) #endregion //**動画 //YouTube //-[[NOVICE HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[ADVANCED HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[EXHAUST HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //ニコニコ動画 //-[[NOVICE HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[ADVANCED HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[EXHAUST HI-SPEEDx1.0>【URL】]] **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - BPMがコロコロ変わるので視覚に頼っていると混乱しやすい。ポップンの原曲とさほど変わらないので一回曲を聴いてみてから挑戦するのをおすすめします。 -- 名無しさん (2013-08-07 20:52:56) - ツマミ単独は普通、鍵盤は一部に密度高めの階段あり。難しいのはツマミ複合及び後半・ラストのチップFX込み同時押しラッシュ。ただしラストは冷静に見れば分かりやすい配置なので、手が固まってしまう人はラストのBPM220で困らない程度にHSを下げてみるのもアリ。 -- 名無しさん (2013-08-07 21:32:06) - ↑ [&bgcolor(#faa){EXH}]です。すまぬ… -- 名無しさん (2013-08-07 21:34:55) - ラストについてだが、BPMが220に上がるのは、[&bgcolor(#faa){EXH}]でいえばラストの同時押し縦連ラッシュが終わったところから、赤直角+ロングBTが来るところまでと短く単純なため、その間に来る青直角+同時押しと先の赤直角+ロングBTがあることだけ覚えておけばBPM220はあまり気にしなくてもいい。ただ普段のハイスピが高い人は下げた方がいいかも。他は最初が120である以外大抵150~170なのでスコア詰め等の際はそこに合わせることを推奨。 -- 長文失礼 (2013-08-08 03:34:47) - [&bgcolor(#faa){EXH}] 170に合わせるとラストの縦連地帯が見切れなくなる人は185くらいでHSを合わせるのもいいかも -- 名無しさん (2013-08-21 17:46:34) - [&bgcolor(#faa){EXH}] 中盤のつまみ地帯の回転には鍵盤の同時押しが潜んでいる。ヴァリスのようなエグいものでは無いが、ハイスピが高い人は意識しておくこと。 -- 名無しさん (2013-09-13 15:30:41) - [&bgcolor(#faa){EXH}]後半回転中に見えそうなノーツ:BCD同時押し、赤左直角とAB、青左直角とCD、赤左直角とBC -- 名無しさん (2013-09-14 11:17:48) #comment() ※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#afa){&nowiki(){[&bgcolor(#afa){INF}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ #comment_num2(num=20) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: