エスケープ・フロム・ディストピア

「エスケープ・フロム・ディストピア」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

エスケープ・フロム・ディストピア - (2012/11/07 (水) 00:19:16) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() / cosMo@暴走P feat.MAYU(作詞・作曲:cosMo@暴走P) #pc(){{{ //【楽曲説明】 //#image() }}} ||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|CENTER:02|CENTER:0390|CENTER:|CENTER:208|CENTER:|CENTER:BOOTH&br()16|CENTER:EXIT TUNES|CENTER:cosMo@暴走P|CENTER:DJ UTO| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|CENTER:07|CENTER:0782|CENTER:|~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|CENTER:14|CENTER:1362|CENTER:|~|~|~|~|~|~| //**動画 //YouTube //-[[E NOVICE HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[E ADVANCED HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[E EXHAUST HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //ニコニコ動画 //-[[E NOVICE HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[E ADVANCED HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[E EXHAUST HI-SPEEDx1.0>【URL】]] **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - [EXT]高BPMに加えて直角+出張鍵盤やロング+同時押しが頻出するので初見難易度は中々高いかもしれない。イカサマ[EXT]辺りで足掛かりを作り、上記のパターンに慣れて行けばスコアがどんどん伸びる。 -- 名無しさん (2012-11-03 22:47:48) #comment() 譜面の攻略については文頭に[NOV]、[ADV]、[EXH]を付けると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ - 今回のBPM200超組の中でも個人的に一番楽しい譜面だった 曲も良いし、暴走P見直したぜ -- 名無しさん (2012-11-02 21:16:18) - 見直したって…個人的に暴走P大好きなのだが 関係ないけど「θ」とかおすすめ -- 名無しさん (2012-11-03 20:12:50) - ↑ちょっと表現が杜撰だったなすまん。個人的に他の収録曲が微妙だったんだ。そのθってのも含めて他の曲も聞いてみようと思う -- 名無しさん (2012-11-03 22:13:29) - こういう疾走感のある譜面がもっと出ればいいのになぁ -- 名無しさん (2012-11-03 23:57:54) - 赤は結構難しいな、連続直角+出張同時押しのところとか。14上位曲できない人はそこそこクリア苦戦しそう。 -- 名無しさん (2012-11-05 02:28:25) - 個人的には「また暴走Pの難関曲かよ」っていう感じ いい加減ボカロのボスの座はkemuかじんに譲るべきだと感じる まぁ今回のは良かったんだが太鼓の消失劇場とかDIVAfのSM工場は気に入らん -- 名無しさん (2012-11-06 01:23:18) - 別に難関曲はいくつ有っても良いと思うからBSPの曲でもOK -- 名無しさん (2012-11-06 01:54:07) - ボカロPに無頓着な俺からしたらそんなこどどうでもいいんだが。つかなんで太鼓とかDIVAの話題を持ち出すのかと。 -- 名無しさん (2012-11-06 16:23:55) - 15でもないわけだし、強い方ではあるが難関というほどではないと思うんだが…… まあ他機種の話題持ち出してまで語ることではないかと あと上の方で出た話題はたぶんEvansリミのことかな。あれは原曲とかなり印象が違うから好き嫌いが激しいんだよな……自分は嫌いじゃないよ -- 名無しさん (2012-11-06 19:34:43) - ↑上の者だけど原曲を神格化してる連中が喚いてるような評価したワケじゃないよ 純粋にEvansリミもneuリミもそこまで好きじゃないってこと -- 名無しさん (2012-11-06 20:59:59) #comment() ----
*&this_page() / cosMo@暴走P feat.MAYU(作詞・作曲:cosMo@暴走P) #pc(){{{ //【楽曲説明】 //#image() }}} ||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h |BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|CENTER:02|CENTER:0390|CENTER:|CENTER:208|CENTER:|CENTER:BOOTH&br()16|CENTER:EXIT TUNES|CENTER:cosMo@暴走P|CENTER:DJ UTO| |BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|CENTER:07|CENTER:0782|CENTER:|~|~|~|~|~|~| |BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|CENTER:14|CENTER:1362|CENTER:|~|~|~|~|~|~| //**動画 //YouTube //-[[E NOVICE HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[E ADVANCED HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[E EXHAUST HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //ニコニコ動画 //-[[E NOVICE HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[E ADVANCED HI-SPEEDx1.0>【URL】]] //-[[E EXHAUST HI-SPEEDx1.0>【URL】]] **攻略・解説 譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ 見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります - [EXT]高BPMに加えて直角+出張鍵盤やロング+同時押しが頻出するので初見難易度は中々高いかもしれない。イカサマ[EXT]辺りで足掛かりを作り、上記のパターンに慣れて行けばスコアがどんどん伸びる。 -- 名無しさん (2012-11-03 22:47:48) #comment() 譜面の攻略については文頭に[NOV]、[ADV]、[EXH]を付けると見やすくなります ---- **コメント 楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ - 今回のBPM200超組の中でも個人的に一番楽しい譜面だった 曲も良いし、暴走P見直したぜ -- 名無しさん (2012-11-02 21:16:18) - 見直したって…個人的に暴走P大好きなのだが 関係ないけど「θ」とかおすすめ -- 名無しさん (2012-11-03 20:12:50) - ↑ちょっと表現が杜撰だったなすまん。個人的に他の収録曲が微妙だったんだ。そのθってのも含めて他の曲も聞いてみようと思う -- 名無しさん (2012-11-03 22:13:29) - こういう疾走感のある譜面がもっと出ればいいのになぁ -- 名無しさん (2012-11-03 23:57:54) - 赤は結構難しいな、連続直角+出張同時押しのところとか。14上位曲できない人はそこそこクリア苦戦しそう。 -- 名無しさん (2012-11-05 02:28:25) - 個人的には「また暴走Pの難関曲かよ」っていう感じ いい加減ボカロのボスの座はkemuかじんに譲るべきだと感じる まぁ今回のは良かったんだが太鼓の消失劇場とかDIVAfのSM工場は気に入らん -- 名無しさん (2012-11-06 01:23:18) - 別に難関曲はいくつ有っても良いと思うからBSPの曲でもOK -- 名無しさん (2012-11-06 01:54:07) - ボカロPに無頓着な俺からしたらそんなこどどうでもいいんだが。つかなんで太鼓とかDIVAの話題を持ち出すのかと。 -- 名無しさん (2012-11-06 16:23:55) - 15でもないわけだし、強い方ではあるが難関というほどではないと思うんだが…… まあ他機種の話題持ち出してまで語ることではないかと あと上の方で出た話題はたぶんEvansリミのことかな。あれは原曲とかなり印象が違うから好き嫌いが激しいんだよな……自分は嫌いじゃないよ -- 名無しさん (2012-11-06 19:34:43) - ↑上の者だけど原曲を神格化してる連中が喚いてるような評価したワケじゃないよ 純粋にEvansリミもneuリミもそこまで好きじゃないってこと -- 名無しさん (2012-11-06 20:59:59) - ↑そういうことだったか、すまない あの二曲とこれを比べると違いが二つあって、一つがリミとオリジナル(版権)、もう一つが流れるようなメロディとドカンと何かしらのインパクトを与えるメロディ。特に後者は音楽をより芳醇なものに、より面白いものにするよな。たぶんそこに一理あると思うんだ -- 名無しさん (2012-11-07 00:19:16) #comment() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: