FLYING OUT TO THE SKY

「FLYING OUT TO THE SKY」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
FLYING OUT TO THE SKY」を以下のとおり復元します。
*&this_page() / かめりあ
#pc(){{{
([[試聴・採用コメント>http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/floor/original/09/index.html]])
「[[ZOLA PROJECT オリジナル楽曲コンテスト]]」採用曲。

#center(){&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1218)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1216)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1217)
}}}}
#center(){
||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h
|BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|05|0844||244||II&br()28|FLOOR&br()ボーカロイド|マニュアル通りな蒼弐|PHQUASE|
|BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|10|1227||~|~|~|~|炎を燃やすよ蒼弐|~|
|BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|15|1885||~|~|~|~|全て壊して掴み取る蒼弐 -そして鞭打ち-|~|}

#region(close,難易度投票)
#splitinclude(FLYING OUT TO THE SKY/難易度投票NOV,FLYING OUT TO THE SKY/難易度投票ADV,FLYING OUT TO THE SKY/難易度投票EXH)
#endregion

//**動画
//YouTube
//-[[NOVICE HI-SPEEDx1.0>【URL】]]
//-[[ADVANCED HI-SPEEDx1.0>【URL】]]
//-[[EXHAUST HI-SPEEDx1.0>【URL】]]
//ニコニコ動画
//-[[NOVICE HI-SPEEDx1.0>【URL】]]
//-[[ADVANCED HI-SPEEDx1.0>【URL】]]
//-[[EXHAUST HI-SPEEDx1.0>【URL】]]

**攻略・解説
譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ
見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります
- サビ終了までは片手拘束だったりFXチップ混じりだったり、とにかくBPM244の8分が物凄い勢いで襲ってくる。が、ここまでは何とか繋げることができ、ゲージはのびる。その後のFXBTチップ複合の16分ラッシュは初見はもう意味がわからないことになる。ここを凌げればクリアはそれほど難しくない。  -- 名無しさん  (2014-03-15 15:35:24)
- 後半に出てくる両FXチップを4分で片手押しする場面は、右手をFXチップ、左手をつまみ等完全に分業したほうが崩れにくい。  -- 名無しさん  (2014-03-15 22:39:38)
- [&bgcolor(#faa){EXH}] 開始はsnow stormのイントロのようなスタートで、猛スピードで降ってくるが安定しやすい。サビ前のつまみ+ボタンチップで出張の準備をしておこう。 サビ後の両FX+つまみのFXは曲のスネアと同じなので死守しつつ、終盤のチップ含む階段は慣れないうちは餡蜜でごまかすと良い  -- 名無しさん  (2014-03-15 23:49:26)
- [EXH]個人差はあるかもしれないがラストの階段ラッシュは、左薬→左親→右人→右薬x2と左薬→左人→右親→右薬、というように2つずつで分担すれば楽かも。  -- 名無しさん  (2014-03-16 08:43:15)
#comment()
※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#afa){&nowiki(){[&bgcolor(#afa){INF}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります
----
**コメント
楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ
#comment_num2(num=20)

----

復元してよろしいですか?