西日暮里の踊り

「西日暮里の踊り」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
西日暮里の踊り」を以下のとおり復元します。
*&this_page() / 家の裏でマンボウが死んでるP
#pc(){{{
([[公式試聴ページ>http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/booth_contents/contents_1n0011.html]])

#center(){&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1410)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1410)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1410)&ref(http://cdn58.atwikiimg.com/wiki_uploader2/?plugin=ref&serial=1410)}
}}}
#center(){
||Lv|CHAIN|譜面属性|BPM|TIME|Version|Genre|Illustrator|Effect|h
|BGCOLOR(#aaf):&b(){NOVICE}|04|0501|アナログ|140||BOOTH&br()02|SDVXオリジナル他&br()ボーカロイド|マンボウの姉|ごましおくん|
|BGCOLOR(#ffa):&b(){ADVANCED}|07|0695|アナログ|~|~|~|~|~|ごましおくん×Hirayasu Matsudo|
|BGCOLOR(#faa):&b(){EXHAUST}|12|1034|アナログ|~|~|~|~|~|Hirayasu Matsudo|
|BGCOLOR(#f09):&b(){INFINITE}|16|1510|アナログ|~|~|II 01|~|~|ねちっこく堂|}
-Lv変更
--[&bgcolor(#aaf){NOV}]:03→04(2012/01/30)
--[&bgcolor(#ffa){ADV}]:06→07(2012/01/30)
--[&bgcolor(#faa){EXH}]:10→12(2012/01/30)
--[&bgcolor(#f09){INF}]:15→14(2014/11/20), 14→16(2016/12/21)
-譜面追加
--[&bgcolor(#f09){INF}]:15(2013/06/05)

#region(close,難易度投票)
#splitinclude(西日暮里の踊り/難易度投票NOV,西日暮里の踊り/難易度投票ADV)
#splitinclude(西日暮里の踊り/難易度投票EXH,西日暮里の踊り/難易度投票INF)
#endregion

**インプット条件
|インプットしたい難易度|必要Blc数|必要技量|
|BGCOLOR(#f09):INFINITE|2000Blc|ADVANCEDを 5曲以上 ULTIMATE CHAIN でクリア&br()※SDVX IIでUCしたADV譜面が曲数カウントの対象|

**動画
ニコニコ動画
-[[ADVANCED HI-SPEEDx0.8>http://www.nicovideo.jp/watch/sm16833865]]
-[[EXHAUST HI-SPEEDx1.0>http://www.nicovideo.jp/watch/sm16866867]]
-[[INFINITE HI-SPEEDx1.8>http://www.nicovideo.jp/watch/sm21053204]]

**攻略・解説
譜面・楽曲の攻略についてはこちらへどうぞ
見辛さ解消の為に改行や文頭の編集、不適切なコメントを削除することがあります
- [&bgcolor(#faa){EXH}]ツマミはリズムに乗って捻るとやりやすい。  -- 名無しさん  (2012-01-18 23:52:01)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]ツマミばっかり。楽曲リストの暫定詐称に同意。  -- 名無しさん  (2012-01-19 23:31:06)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]軽くレベル13はある。左右のつまみは表と裏で順番に動かせばいいが、動かす範囲が変わるので混乱しやすい上に間違うと復帰が困難。初見は閉店するつもりで。  -- 名無しさん  (2012-01-20 23:14:12)
- [&bgcolor(#ffa){ADV}]EXHばかり取り上げられがちだがこちらもレベル6を明らかに超えている。レベル8くらいか。左右のつまみの掛け合い部分がやはり難しい。  -- 名無しさん  (2012-01-21 02:56:05)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]初見はLV+1,2程度に考えてよさそうです。ただツマミ以外にロングの配置もややイヤラシイのでそこも注意  -- 名無しさん  (2012-01-22 09:11:08)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]中盤のツマミ地帯は左右順番に内内外外を繰り返すだけ  -- 名無しさん  (2012-01-22 18:28:25)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]超個人差譜面でデバイス操作が苦手だと核地雷、得意なら難易度相応。出張気味の配置(例:左デバイス+1、2鍵)は無いのがまだ救い。ロング2つ+デバイス直角が混ざる部分が非常に捌きにくい。  -- 名無しさん  (2012-01-23 10:30:32)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]デバイス得意だとふしぎなくすりEXHより先に抜ける人が居るくらいド級の個人差譜面  -- 名無しさん  (2012-01-23 10:46:57)
- [&bgcolor(#ffa){ADV}]レベル6は、ありえないぞww  -- 名無しさん  (2012-01-23 17:47:21)
- [&bgcolor(#ffa){ADV}]つまみが得意かどうかでクリアの有無が決まる曲。しかし、いいつまみの練習にもなったりする。  -- 名無しさん  (2012-01-25 17:34:57)
- 等速以下にすると見えるようになってデバイスが理解しやすくなるかもしれないです。  -- 名無しさん  (2012-01-26 23:59:06)
- [&bgcolor(#ffa){ADV}]個人的には8中〜強あったかな…。  -- 名無しさん  (2012-01-27 12:08:48)
- [全難易度]アップデート?により西日暮里の全難易度レベルが上がりました。4/7/12です。  -- 名無しさん  (2012-01-30 19:01:26)
- [&bgcolor(#ffa){ADV}]つまみの得意不得意がはっきり出る曲。逆に得意だと非常に簡単、俺自身初めてやったLv6がこれで、Lv5程度の簡単さで拍子抜けした。  -- 名無しさん  (2012-02-01 09:41:27)
- 上で散々言われてるけど今作の特徴であるツマミが得意が否かでレベルが大きく変わる  -- 名無しさん  (2012-02-08 10:46:15)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]中盤の左右交互、カウント取って1・2で内側、3・4で外側へ回すように意識する。最初は距離とか考えない。何回かやれば落ち着いて調整出来るようになるから。この曲に限らずデバイスが見切れないならHSは遅めに。弐寺やポプのノリでHS付けるとこっぴどい目に合うぞ。  -- 名無しさん  (2012-02-08 16:38:14)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]正直個人的にはツマミ乱舞よりもラス殺しの方がキツい  -- 名無しさん  (2012-02-09 18:17:11)
- [&bgcolor(#aaf){NOV}]現時点でNOV唯一の「デバイス途中止め」がある曲。慣れないとLv4でもまだキツイか。  -- 名無しさん  (2012-02-12 20:52:05)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]個人的に全譜面中最難。ロング+赤青交互デバイス地帯は片手で両方のつまみを交互に。  -- 名無しさん  (2012-02-27 20:41:19)
- [&bgcolor(#ffa){ADV}][&bgcolor(#faa){EXH}]UCorパフェ狙いの場合、終盤のつまみ地帯を抜けて気が緩みすぎるとラストに配置されたショート・ロング混合地帯でチェインを切りがち。最後まで油断しないように  -- 名無しさん  (2012-03-19 15:51:50)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]個人差譜面ということを考慮した上でLv.13が妥当。  -- 名無しさん  (2012-03-20 03:52:00)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]つまみが得意かどうか以前に、つまみは4分感覚で左、右、左、右......というのが基本だということに気づけばクリアは12底辺  -- 名無しさん  (2012-03-28 14:03:04)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]↑に加え、終盤のつまみは、4分右内→4分左内→4分右外→8分左1往復→4分左右平行1往復→右直角→今の逆をやる という手順を覚えておくといい  -- 名無しさん  (2012-03-28 15:22:58)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]これは詐称でしょう・・・個人差あるにしろ、13が妥当かと  -- 名無しさん  (2012-03-29 04:30:16)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]事故を防ぐため、ツマミの回転量は少なめにしたほうがいい。稲妻型の切り返し地点などで勢いあまって脱線事故を起こしたりすると、フルコン狙いだった場合かなりヘコむ。  -- 名無しさん  (2012-03-30 18:36:58)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]クリアだけなら12は逆詐称。  -- 名無しさん  (2012-04-25 01:35:37)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]デバイス得意なら12底辺。デバイス練習にはもってこいの1曲。世界はネコのもの>西日暮里  -- 名無しさん  (2012-07-23 13:51:02)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]個人差により10~13あたりまで  -- 名無しさん  (2012-07-29 20:26:58)
- ツマミ練習に是非。  -- 名無しさん  (2012-11-10 11:54:52)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]10もまともに出来ない俺がやったらなんかできた  -- 名無しさん  (2013-05-23 19:37:31)
- [&bgcolor(#f09){INF}](解禁条件 ADVの曲を5曲UCする 必要ブロック2000 15レベ)  15レベというものの実際はそこまで難しい譜面ではない 問題は曲の大半が初見殺しで構成されているところ 特に中盤と終盤に 「物凄い勢いでけーねが物凄いうた」の殺し部分の強化版が8小節づつ襲いかかってくる よーく見れば法則が見えてくるがつまみが一回でも外れると復帰は困難 つまみが苦手だととことんできない可能性あり  -- 名無しさん  (2013-06-05 16:10:44)
- [&bgcolor(#f09){INF}]LRロングの片手拘束+片側ツマミ中央放置+八分直角、度々重なるツマミ+八分L(R)ショート、ラス殺し他初見ではまずエラー祭りになる配置多数。終盤に見切りづらい配置が集中してるため中盤までが安定しないとクリアは辛い。  -- 名無しさん  (2013-06-05 16:53:19)
- [&bgcolor(#f09){INF}]上の方が書いてるとおり初見殺し。両つまみが出てそこに意識を注ぐと新要素が出たときに慌てるかも。ただし譜面を理解できれば実際は15中かそれ以下の譜面  -- 名無しさん  (2013-06-06 03:23:25)
-  [&bgcolor(#f09){INF}]とにかく認識難な譜面である反面、操作自体は単純な配置が多い。クリアするまでが遠いが一度できるようになると面白いくらいスコアが伸びる。スコア(AAA)難度は15底辺クラス  -- 名無しさん  (2013-06-09 11:43:49)
-  [&bgcolor(#f09){INF}]  途中のデパイスをちょこちょこ動かすところのチップは必ず出張にならない方に降ってくる  -- 名無しさん  (2013-06-10 20:51:47)
- [&bgcolor(#f09){INF}]  ↑×4の人が書いてる通り、8分直角は赤→青→赤→青と来るので赤を右手、青を左手で処理しようとすると多少混乱してしまうのでツマミが慣れてる方の腕でツマミは処理した方がいいかも  -- 名無しさん  (2013-06-11 11:11:30)
- [&bgcolor(#f09){INF}] 初見から数回のクリア難度は15上位クラスだが、ちょこっと研究すれば底辺クラスどころかぶっちぎりでスコア難度は15最弱になる  -- 名無しさん  (2013-06-12 01:14:56)
- [&bgcolor(#f09){INF}]なぜか初見でクリアできたけど、初見殺しがひどいだけで運指覚えれば15最弱どころか15初めての逆詐称なんじゃないかっていうレベル。難敵は両つまみが真ん中で重なった時に来る両ロング+片方つまみ。順番覚えて対応すればいけなくはないが両ロング片手処理苦手だと苦戦するかも。ただゲージも軽く、スコアも最弱だからつまみ得意なら15初クリアはこれになりそう  -- 名無しさん  (2013-06-24 02:49:43)
- EXHまでしか出来ないけどこの譜面好き過ぎる(笑)  -- 名無しさん  (2013-08-24 12:36:51)
- ↑ミス…コメントでいうつもりが…  -- 名無しさん  (2013-08-24 12:37:47)
- ロング+直角は実は直角ガン無視でクリア可能。ゲージもその前のダブルレーザー直角とロング押せてると増加量>減少量となる  -- 名無しさん  (2014-05-28 23:11:18)
- ↑[&bgcolor(#f09){INF}]です  -- 名無しさん  (2014-05-28 23:12:08)
- [&bgcolor(#faa){EXH}]つまみは本当に多い。アナログデバイス中心に曲を進めて行くとよいかも  -- 西日暮里さん  (2014-10-26 21:18:20)
- クリアするのはつまみが得意なら簡単すぎるほど。しかしPUC狙いになるとかなり難しい。つまみ中心の曲だが、鍵盤にも細心の注意を払おう  -- 名無しさん  (2016-11-08 16:41:07)
- 荳骸&bgcolor(#faa){EXH}]縺ァ縺  -- 名無しさん  (2016-11-08 16:41:52)
#comment()
※文頭に&bgcolor(#aaf){&nowiki(){[&bgcolor(#aaf){NOV}]}}、&bgcolor(#ffa){&nowiki(){[&bgcolor(#ffa){ADV}]}}、&bgcolor(#faa){&nowiki(){[&bgcolor(#faa){EXH}]}}、&bgcolor(#f09){&nowiki(){[&bgcolor(#f09){INF}]}}をコピー&ペーストすると見やすくなります
----
**コメント
楽曲やイラストなどのコメントについてはこちらへどうぞ
#comment_num2(num=20)
----

復元してよろしいですか?