Des-ROW

「Des-ROW」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Des-ROW - (2018/03/10 (土) 13:30:42) のソース

*&this_page()  / D-crew / 右寺修(Osamu Migitera)
【ディースロウ】または【デスロウ】

''KONAMI所属のコンポーザー''

-かつてはpositive MA名義で5鍵盤のbeatmaniaシリーズにおいて、末期における6th~FINALまでのサウンドディレクションを勤めていた。
-文体や口癖(コメント)にうへころを使うことが多く、ポップンシリーズで顕著。
-英語の教員免許を取得している。
-pop'n musicシリーズでキャラクターデザインをしているちっひと結婚している。

-ポップンシリーズでは、18 せんごく列伝の頃までは当時の環境で、全体的にN譜面でも高難易度な楽曲を手掛けることが多い。
-D-crew名義では、クラブ系でハードな曲を手掛けることが多かったが、ポップンに書き下ろし曲が出たころからポップな曲も目立つようになった。

**代表作
-Des-ROW名義
|BGCOLOR(#ccf):曲名|BGCOLOR(#ccf):初出作品|BGCOLOR(#ccf):登場年|BGCOLOR(#ccf):備考|
|INNOVATION|pop'n music 5|2000|初デビュー曲。|
|大見解|pop'n music 6|2001|Des-ROWの人気を高めたきっかけとなった曲。&br()ヒップホップ+ロックという融合の斬新さを特徴とし、他機種移植も多い。|
|VOIDDD|GUITARFREAKS 5th MIX&br()drummania 4th MIX|2001|デスボイスのシャウトが特徴的で、ジャンルはミクスチャー。かつてのBEMANI wikiのURLに使われたことも。&br()10年以上経過後のREFLEC BEATでは、サウンドディレクターの権限もあってか(?)、この曲を推すような言動が見られ、強引に収録したという経緯があり、批判の的にもなっている。|
|夜間行|pop'n music 7|2001|beatmaniaにREMIX版も収録。|
|pure|pop'n music 8|2002|ボーカルは日高(=ムルムル)。&br()|
|too late too|GUITARFREAKS 8th MIX&br()drummania 7th MIX|2002|上記pureのインスト版。|
|男々道|pop'n music 9|2002|ヒップロックシリーズ第2弾。&br()BPM変化が大きく、結構な判定の厳しさで、低難易度でもパーフェクトは至難。|
|lime-light|ee'MALL&br()(pop'n music)|2003|ボーカルは日高とナオキ189。|
|THE PLACE TO BE|pop'n music 10|2003|Des-ROW名義としては、初めて女性ボーカルを起用した|
|Funky Sonic World|GUITARFREAKS 10th MIX&br()drummania 9th MIX|2003|BPM400という驚異的スピードが特徴で、後にポップンに収録された「MY GIFTS」の元。|
|ULTRA BUTTERFLY(坤剛力)|pop'n music 10|2003|Vレアサウンドトラックに収録されているものがゲームサイズ化。&br()担当キャラクターはDes-ROW本人をモデルにしたDTO。|
|雪上断火|pop'n music 12 いろは|2004|ヒップロックシリーズ第3弾。&br()この作品より[[DJ YOSHITAKA]]がスクラッチ担当で関わることもある。&br()ポップンシリーズでは、EX譜面で初めて辛ゲージ相当のノーツという概念が登場した曲。|
|一激飛翔|pop'n music 18 せんごく列伝|2010|ヒップロックシリーズ。ムソルグスキーの「禿山の一夜」の一部が引用されている|

-D-crew名義
|BGCOLOR(#ccf):曲名|BGCOLOR(#ccf):初出作品|BGCOLOR(#ccf):登場年|BGCOLOR(#ccf):備考|
|BE LOVIN|beatmania 7th MIX|2002|beatmaniaIII用にロングにしたバージョンもある。&br()このバージョンはee'MALL経由でポップンにも収録。|
|LOVE D RIVE|beatmania THE FINAL|2002||
|disable dA STACK|pop'n music 10|2003|ジャンルはガバ。&br()[[RoughSketch>uno(IOSYS) / RoughSketch / ラフ助]]がハードコアを始めるきっかけとなった|
|CURUS|pop'n music 12 いろは|2004|THE PLACE TO BEと同じ真言がボーカル。ラテン語で「不安」の意味&br()当時はロケテストでしか存在しなかったバージョンががあった|
|UNBOUND MIND|pop'n music 16 PARTY♪|2008|A thing called LOVEの別バージョン|
|Mynarco|pop'n music Sunny Park|2012|positive MAD-crewという2つの名義を合わせている。|

-アレンジ・REMIX曲
|BGCOLOR(#ccf):曲名|BGCOLOR(#ccf):初出作品|BGCOLOR(#ccf):登場年|BGCOLOR(#ccf):備考|
|Final Count Down(MTO CRY BABY STYLE)|beatmaniaIIDX 4th style|2000|[[dj TAKA]]による、EUROPEが手掛けた曲のアレンジ&br()ギター演奏で関わっている|
|CURUS MH-D|(pop'n music 17 THE MOVIE)|2008|リクエストベストでユーザーからの投票で選ばれた「CURUS」をセルフアレンジ。&br()後にポップン17で短縮版を収録した。|

**楽曲
-オリジナル参加曲
|MUSIC|BPM|>|>|>|Lv|>|>|>|CHAIN|h
|~|~|BGCOLOR(#aaf):NOV|BGCOLOR(#ffa):ADV|BGCOLOR(#faa):EXH|BGCOLOR(#afa):INF|BGCOLOR(#aaf):NOV|BGCOLOR(#ffa):ADV|BGCOLOR(#faa):EXH|BGCOLOR(#afa):INF|h
|[[Engraved Mark]]※1|188||||-||||-|
|[[cobalt]]|145-175|||||||||
※1:合作

//-アレンジ参加曲
//|MUSIC|BPM|>|>|>|Lv|>|>|>|CHAIN|h
//|~|~|BGCOLOR(#aaf):NOV|BGCOLOR(#ffa):ADV|BGCOLOR(#faa):EXH|BGCOLOR(#afa):INF|BGCOLOR(#aaf):NOV|BGCOLOR(#ffa):ADV|BGCOLOR(#faa):EXH|BGCOLOR(#afa):INF|h


**リンク

--------
#setmenu(メニュー2)
----