フォックスノット・ノベンバー
大西洋連邦大統領によるプラントへの宣戦布告と同時に、地球連合軍が発令した作戦名を指す。
フォックスノット・ノベンバーで定着しているがこれは間違いで、正確にはフォックストロット・ノベンバー。
なのでこのページのタイトルも間違っている。
具体的な流れとしては、宣戦布告と同時に月面から艦隊が発進。陽動部隊で近衛師団を引っ張り出し、その隙に極軌道からアガメムノン級宇宙戦艦ネフタニアを旗艦としたクルセーダーズが一気にプラントへ詰め寄り、
核ミサイルを搭載したマルチストライカーを装備したウィンダム部隊で大量の核ミサイルを発射し、開戦初っ端にプラントを壊滅させてしまおうという大胆かつ極悪非道な作戦であった。
実際の黒幕は言わずもがなブルーコスモス盟主
ロード・ジブリール。
作戦の口実は「
ユニウス・セブン落下テロ事件の報復」、合言葉はいつもの「青き清浄なる世界の為に」。
これをもってジブリールの一気にカタをつける目論みは失敗し、作戦成功と同時にカーペンタリアやジブラルタルに攻め込む手筈だった地球連合軍艦隊は撤退を余儀なくされる。
この事態を重く見たプラント最高評議会議長
ギルバート・デュランダルは、積極的自衛権の行使を掲げて地上への降下作戦「オペレーション・スピア・オブ・トワイライト」を発動し、連合とプラントは再び戦争状態に突入する事になった。
最終更新:2019年05月17日 19:57