GAT-X105+AQM > E-X03 ランチャーストライク

【型式番号】 GAT-X105+AQM/E-X03
【機体名】 ランチャーストライク
【読み方】 らんちゃーすとらいく
【所属陣営】 地球連合軍
【パイロット】 キラ・ヤマト
【分類】 X100系フレーム採用・砲撃戦型装備MS
【動力】 バッテリー
【装備】 75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン
対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー
57mm高エネルギービームライフル
対ビームシールド
ストライカー AQM/E-X03 ランチャーストライカー

【詳細】

初期型GAT-Xシリーズのうちの1機、GAT-X105 ストライクが砲撃戦用ストライカー、AQM/E-X03 ランチャーストライカーを装備した形態。

320mm超高インパルス砲 アグニコンボウェポンポッドによる砲撃戦を得意とし、アグニによる一撃はコロニーの外壁に風穴を開けるほど。
反面アグニの消費電力が大きいため長時間戦闘は苦手で、外部電力に接続することで単騎での連続戦闘が可能になる。
PS装甲と大量の電力を必要とするアグニの相性が良くないこともあり、アグニの火力が対MSとしては過剰極まりない威力であるため出番があまり多くない。

コンセプトとしてはZGMF-X56S/γ ブラストインパルスZGMF-1000/A1 ガナーザクウォーリアが近いが、ブラストインパルスはアグニ単門の火力に特化したランチャーストライクと異なり近接戦闘への備えもしつつビーム兵器やミサイルによる面への攻撃に適した機動性と大火力を両立した運用が可能なのに対し、
単門の破壊力を重視したガナーウィザードを装備したガナーザクウォーリアがある意味ランチャーストライクと親戚のような関係になっている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年01月28日 02:18