GAT-X105E+AQM > E-X09S ストライクノワール

【型式番号】 GAT-X105E+AQM/E-X09S
【機体名】 ストライクノワール
【読み方】 すとらいくのわーる
【所属陣営】 地球連合軍第81独立機動群"ファントムペイン"
【パイロット】 スウェン・カル・バヤン
【分類】 X100系フレーム採用・強化改修型MS
【動力】 バッテリー
【装備】 M2M5 トーデスシュレッケン 12.5mm自動近接防御火器
EQS1358 アンカーランチャー
M8F-SB1 ビームライフルショーティー
57mm高エネルギービームライフル
175mmグレネードランチャー装備57mm高エネルギービームライフル
ストライカー AQM/E-X09S ノワールストライカー
【ストライカー付属装備】 MR-Q10 フラガラッハ3 ビームブレイド
MAU-M3E4 2連装リニアガン
EQS1358T アンカーランチャー

【詳細】


ノワールストライカーは少数が生産されたとされているが、それを装着したMSとしてはスウェン・カル・バヤンをパイロットとしたファントムペイン所属機がメディア展開ではクローズアップされている。

ストライクEはアクタイオン・プロジェクトによって再生産されたGAT-X105 ストライクを発展させた改修機であり、それにノワールストライカーを装着したことで機動力と近接戦闘力を高めている。
ノワールストライカーの開発にはスウェン・カル・バヤンが関わっており、彼の意見を取り入れた設計になっているとされ、実質的に彼の専用機とみなしても良いだろう。

GAT-X1022 ブルデュエルGAT-X103AP ヴェルデバスターと連携することで近接戦闘と砲撃戦においてはより高い性能を示す。

ストライクEの装備に加え、ノワールストライカーのMR-Q10 フラガラッハ3 ビームブレイドMAU-M3E4 2連装リニアガンEQS1358T アンカーランチャーを装備しこれによって近距離戦から砲撃戦、アンカーランチャーを使った変則的な機動力を発揮する万能機として完成した。

GSX-401FW スターゲイザーの奪取のため動いたファントムペインの戦力としてブルデュエル、ヴェルデバスターらと共に出撃する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月02日 02:35