atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
政見放送 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
政見放送 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
政見放送 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 政見放送 @ ウィキ
  • 2024東京都知事選挙 無所属 田母神としお

政見放送 @ ウィキ

2024東京都知事選挙 無所属 田母神としお

最終更新:2024年07月15日 17:39

seikenhoso

- view
管理者のみ編集可
2024年東京都知事選挙

無所属 田母神としお

無所属、田母神としおさんの政見放送です。

NHK版


東京都知事候補者
無所属 田母神としお 75歳
田母神事務所代表
航空幕僚長
航空相対司令官
統合幕僚学校長
では田母神としおさんの政見放送です
東京都知事選に立候補しております
田母神としおです
私は都政の目標は都民が安全にそして豊かに暮らせる東京を作ることだという風に思っております
しかしここ10数年の東京の歴史を見れば東京の治安はより悪化し
また都民の暮らしもどんどん厳しいものになっているというのが現実であると思います
私はこれを改善するために次の5つの公約を掲げて都知事選に臨む覚悟であります
1つは災害に強い東京の街を作りたいという風に思います
今年1月能登半島地震がありました
今半年を過ぎまして今なお能登は復旧の見込みが不十分であります
しかし能登半島の地震後3ヶ月後台湾の花蓮で地震が起きました
しかし台湾の復興は能登半島よりも早いという状況にあります
どうしてこの能登半島と台湾の差が出るのかそれは災害が起きた時にどれだけ準備が整ってるかといういうことだと思います
台湾ではあ~地震が起きた時の水、食料、それから毛布、テント、非常用発電機こういったものがワンパッケージで各地に準備されていて災害がきた時にこれらを振り回して使うという状況になっているのでまぁ非常に災害普及が早いと災害2日後にはもうテントが並んでるという状況で私はこれにびっくりしたわけであります
東京もそういう状況にすべきだという風に思っております
2つ目は日本人としての自信と誇りを持たせる教育を実施していかなければならないという風に思っております
そのためにこれまで戦後日本は悪い国だった旧日本軍は侵略をした悪いことをしたというようなことを中心に教えてきたわけでありますけれどもこれは事実に反してると思います
従って教科書の選定をするにあたってもどのような形でえ選定をされるのか誰が選ぶのかというよなことをですね
十分検討してえーガッ...生徒がですねこの日本の国に自信と誇りを持つこれを教育を実施していきたいという風に思っております
で一方でこの道徳教育を強化するべきだと思います
教育が知識の教育に偏りすぎている
そして人間を作るという教育が重要視されてる感があるという風に思います
教育勅語や終身の教科書、こういったものは復活したらいいんじゃないかという風に私は思っております
もちろん国旗・国歌は重要ですし
この占領憲法未だに修正されていませんけれどもですね
これは私は占領憲法の無効宣言をしたらいいんじゃないかと
今の憲法96条の規定ではなかなか憲法改正することは難しい
従って教育勅語が廃止されたと同じように国会の決議でこれは過半数でできます
現行憲法を無効として新しい憲法を作るか大日本帝国憲法の時代に戻るか私はこれを選択すべきではないかという風に思っております
3つ目は都民税の減税です
東京都は他の県に比べればまだ財政的には余裕があります
こういった中で、えー都民から税を少しずつ集めて新しい事業をして都民の生活を豊かにするというやり方は私は基本的に間違ってると思います
苦しい時には初めから税を取らないことです
特に若い世代にこの減税の効果が及ぶような減税について私は考えて実行していきたいという風に思っております
具体的な減税の仕方については都庁に入ってから考えたいという風に思っております
次に都民の暮らしを守るためにですね過剰な外国人に対する
優遇サービス。これを取りやめるべきだという風に私は思います
えまずはですねソーラーパネルこの新築宅住宅に義務付けるというものが来年の4月から実行されるということでありますけれどもソーラーパネルをつければ住宅の値段は上がります
しかもその90%は中国で作ってるということで東京都民の生活を犠牲にしながら中国に儲けさせるとこういったことはやめるべきではないかという風に思います
また外国人に対する会社を起こした時の無利子無担保の1500面を供給するとかいうもですね日本人には供給されないわけですからこれはやりすぎだと私は思います
こういったことはやめていくという風に私は思います
また外国人に対する生活保護
これもやめたいという風に思います
さらに最後にAIが最近発達してますのでですねAIによって都民の意見を収集分析してこのAIによる都民の意見これを行政に直接活用していきたいという風に思います
都民が分からない間に意見を言う間もない間にいろんなことが決まってくというのはまずいということでこのAIを活用した目安枠の設置これを私は考えております
以上のようなことで私は安全でより豊かな東京都民の生活を実現したいという風に思います
東京都知事候補者
無所属 田母神としおさんの放送でした

民放版


東京都知事候補
無所属 田母神としお 75歳
田母神事務所代表
元航空幕僚長
元航空相対司令官
元統合幕僚学校長
では田母神としおさんの政見放送です
東京都知事候補、田母神としおです
都政の目標は安全で豊かな都民の暮らしを実現することです
しかしここ10数年、逆の方向に動いてるんではないかと思います
私はこれを取り戻すために次の5つのことを実行したいという風に思っております
1つは、あー災害に強い町 東京を作るということです
今年1月能登半島の地震がありました
半年経とうとしておりますが、まだ復旧に十分な見込みが立っておりません
一方3ヶ月、遅れて台湾の花蓮で地震がありました
台湾の方は3ヶ月遅れていたにも関わらず復興が早いです
何が違うかというと台湾は復旧させるためにですね、毛布とかテントとか、あー飲料水・食料・発電機、こういったものを事前に満パッケージで準備をして、非常の場合にはすぐにこれが展開できる準備ができてるからです
私は東京も少なくともこの台湾と同じような形にしたいという風に思っております
で、電線の地中化!
それから火事で焼けますので感震ブレーカーの設置等も考えていきたいという風に思います
2つ目は日本人として自信と誇りを持たせる教育を小中高で実施をしたいと思います
戦後の日本は日本人が自信を失うような反日教育を学校でやってきたんではないかと私は感じております
従って教科書の選択から含めましてですね、あの、子供たちが自信と誇りを持てるように道徳教育の強化も実施していきたいと思います
修身の教科書とか教育勅語を復活させたらどうかと私は思っております
それから占領軍が決められた憲法9条、これが我が国の復興に大きく影響してますのでですね、96条の手順ではなくて、国会で過半数の決議で憲法を無効だ!と決議すれば私はいいんではないかという風に思っております
それから3つ目は都民税の減税です
今都民が非常に苦しんでいるとこの時に、まぁ税金を下げてやることが必要ではないかと
税金を集めてなんか事業をやって富を豊かにするというよりは、初めから税金を取らないことが都民が豊かになれる秘訣ではないかという風に思います
その時に若者の実質的な所得を増やしてあげるということを十分考えなきゃいけないという風に思っております
具体的な政策については都知事に就任した後ですね税の再望掌握をして決めたいという風に思います
4つ目は都民の暮らしを守る
過剰な外国人優遇政策これを取りやめたいという風に思っております
えーソーラーパネル条例が施行されて来年の4月から新築の住宅に対して、えーソーラーパネルの設置が義務付けられますが当然住宅の値段は上がります
そして住宅ソーラーパネルの90%以上は中国で作ってますので都民の生活を犠牲にして中国に儲けさせるとこんな政策は私はやめるべきだという風に思っております
それから外国人への生活保護。これも廃止すべきだと
さらに外国人が起業した場合における、えー無担保無利子の1500万円の補助金。これも私は見直すべきだという風に思っております
それから外資による土地の買収、公共の施設の買収、あるいは財産を買収するということもですね、きちっと取り締まるべきではないかなという風にもっと外国人に厳しく対応すべきではないかなという風に思っております
えーそれ、それとですねえ神宮の森。これは私は残したいと思いますが、こういった神宮の森の開発。こういったことが、あー都民がほとんど分からない間に決まってしまうということがあります
こういうのはまずいんじゃないかということで私は都民の意見を都政に反映させるために、え、AIによる目安枠の設置を考えております
都民の意見をAIで収集・分析をしてですね、でこれを迅速に反映させていきたいと思います
えー神宮外苑の森のみならずですね、LGBTで今男女共用のトイレが作られるとかそういったことも本当、そのままでいいんでしょうか
ワクチンが強制されそうですが本当にいいんでしょうかというようなこともですね、都民の意見を十分にこれを行政に反映させていきたいという風に思っております
で、都民の意見を聞きながら結果として、えー東京都民の生活が安全で豊かになるということで初めて都政をやる意味があるという風に私は思います
これまで多くの人が公約を掲げてきましたが、公約が結局実現できなくて、いい結果をできてないんだと思います
私は必ずいい結果を出しますので皆さんどうかこの都政を田母神としおに任してほしいという風に思います
政治は公約とかの優劣はまあ、あると思いますけども、結局いい結果を出せるかどうかと
政治は結果で判断させるされるべきです
結果が出ないような政治はほとんど私は意味がないという風に思っております
どうかこの政治を、都政を田母神としおに任してください
私はやります
で、私は固いようですけども本当にいい人です
無所属 田母神としおさんの政見放送でした
「2024東京都知事選挙 無所属 田母神としお」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
政見放送 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • 東京都知事選挙
  • 衆議院議員選挙
  • 参議院議員選挙
  • 党の一覧
  • 立候補者の一覧
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 1991東京都知事選挙 無所属 三井理峯
もっと見る
最近更新されたページ
  • 444日前

    2011東京都知事選挙 無所属 谷山ゆうじろう
  • 444日前

    2011年東京都知事選挙
  • 444日前

    2024東京都知事選挙 ネオ幕府アキノリ党 アキノリ将軍未満
  • 445日前

    2024東京都知事選挙 無所属 竹本秀之
  • 446日前

    2020年東京都知事選挙
  • 447日前

    2020年東京都知事選挙 日本第一党 桜井誠
  • 448日前

    2024東京都知事選挙 無所属 さわしげみ
  • 448日前

    2024東京都知事選挙 無所属 安野たかひろ
  • 448日前

    2020年東京都知事選挙 無所属 宇都宮けんじ
  • 448日前

    2020年東京都知事選挙 幸福実現党 七海ひろこ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 1991東京都知事選挙 無所属 三井理峯
もっと見る
最近更新されたページ
  • 444日前

    2011東京都知事選挙 無所属 谷山ゆうじろう
  • 444日前

    2011年東京都知事選挙
  • 444日前

    2024東京都知事選挙 ネオ幕府アキノリ党 アキノリ将軍未満
  • 445日前

    2024東京都知事選挙 無所属 竹本秀之
  • 446日前

    2020年東京都知事選挙
  • 447日前

    2020年東京都知事選挙 日本第一党 桜井誠
  • 448日前

    2024東京都知事選挙 無所属 さわしげみ
  • 448日前

    2024東京都知事選挙 無所属 安野たかひろ
  • 448日前

    2020年東京都知事選挙 無所属 宇都宮けんじ
  • 448日前

    2020年東京都知事選挙 幸福実現党 七海ひろこ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  6. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.