運命への反逆者@うぃきの巻

セイバー(君の名)

最終更新:

seisakusya1

- view
だれでも歓迎! 編集

┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:セイバー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【真名】:楊延昭              【レベル】:60      【アライメント】:中立/善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
  【筋】:30      【耐】:30       【敏】:40      【魔】:20      【運】:30      【宝】:60
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
  【令呪残数】:剣剣剣  【貯蔵魔力】■■■■■■(上限6)  【現在の状況】:正常
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

                            /: : : : : :::::::::::::::;、:::: :ll::: : : :∧__: ::∧
                        /.: : : : : :::::::/l: :::l Ⅵ: l∨: : : :∧、\:ハ
                        ム:::: : : :l、::::/=l!:::::i-_ヾ;|=ヽ::::: : :∧ヽ Vl
                        l::::::: : ::::,'7:lヾ. l\i" ,,.z==-ミ、::: : ∧.l、 ヽ
                      ',:::::::::::::{ ,,=ヽ  ' _.i:`ーl 》 `t.、::∧ー、|
                            Vヽ::::::;,ヾ. !:`リ―、_`二´   l::l)ヽヘ/ー
                         \::i ,ニく __     ヽ  .レ /〃\
                                l'  `   __.ィ-,--,,, /r-<:|ヽ.
                                ヽ  ` ̄  ` ̄ ̄ 〃 !:::::::::l  \
                               \  `    /;  .l/:/:::l
                                \   /:::;;' 〃〃ァァ、_
                                     }`ーイ:::::::;;'_ /__ノ≦´//,ヽ
                                 __.. ≦i!::l::::|/,ニヾ///////////,
                             ,r'_</////〃/l:://;;;;;ヽヽ,'////////,

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【スキル】
  ○対魔力:B (種別:一般 タイミング:常時)
    ステータス比較時に、敵側の【魔】の数値を「-20」低下させる。
    ┣魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
    ┗大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、セイバーを傷つけるのは難しい。

  ○騎乗:B (種別:一般 タイミング:常時)
    ステータス比較で【敏】が選択された場合、自陣の【敏】の数値に「+20」を加える。
    ┗騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

  ○軍略:C (種別:一般 タイミング:宝具開帳時)
    宝具の命中値、または回避値に「+20」を加える。
    ┣多人数を動員した戦場における戦術的直感能力。
    ┗自らの対軍宝具行使や、逆に相手の対軍宝具への対処に有利な補正がつく。

  ○心眼(真):B (種別:一般 タイミング:戦闘敗北時)
    戦闘敗北時に「10%」の判定を行い、成功した場合「敗北が逆転勝利」となる。
    ┣修行・鍛錬によって培った洞察力。
    ┣窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”
    ┗逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

  ○楊家将:B+ (種別:一般 タイミング:常時)
    ステータス比較で【耐】が選択された場合、自陣の【耐】の数値に「+25」を加える。
    ┣防衛戦、撤退戦など、不利な状況であればあるほどに力を発揮する。
    ┣中華の地にて、京劇やテレビドラマにより、幅広く知られている護国の一族。
    ┗一族の兄弟は皆優秀であったが、その中でもセイバーは優秀であると知れ渡っていた。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【宝具】
  ○吹毛ノ剣(すいもうけん)
    ランク:A 種別:対人宝具 タイミング:【宝】選択時 消費魔力:ゲージ1つ

    命中判定(自身の【宝】+1d100)が、相手の回避判定(相手側の【運】+1d100)を上回った場合。
    確定勝利とし、相手を聖杯戦争の盤上から排除する。
    ┣気力を刀身にて増幅させて光の刃へと変換し、敵単体の防御を無効化する斬撃を行う。
    ┣セイバーの父親「楊業」が、己が魂を込めて、自ら鍛えあげた楊家の宝剣。刀身そのものが霊力で漲っており、
    ┣剣の近くで毛髪をふっと吹きかけるだけで、刃に触れなくてもその髪毛が切れるほどの名剣。
    ┗なお、この真名は原典には存在せず、異国の地の作家が禅語を引用して名付けたものである。

  ○銅梁門・鉄遂城(どうりょうもん・てっすいじょう)
    ランク:A+ 種別:対結界宝具 タイミング:敵対側が対軍宝具を発動させた時 消費魔力:ゲージ3つ

    敵陣側が対軍宝具を発動させた時、効果を相殺して無効化する。
    ┣厳冬期に、井戸の水を城壁にぶちまけ、厚い氷の城壁を作り上げた彼の逸話が宝具と化したもの。
    ┗寡兵で準備も整っていない中、一瞬にして鉄壁の守りを作り上げ、大軍を拘束して撤退させた。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー