運命への反逆者@うぃきの巻

キャスター(聖杯無用)

最終更新:

seisakusya1

- view
だれでも歓迎! 編集

┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:キャスター
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【真名】:ハンムラビ           【レベル】:70      【アライメント】:秩序・中立
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
  【筋】:20       【耐】:40      【敏】:20      【魔】:50      【運】:60       【宝】:50
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
  【令呪残数】:法法法  【貯蔵魔力】210/210  【魔力供給の不足】:
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

         /三三三三三三三三三三三三三三三三三三ヽ
       .|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
        .|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三.|
.         |三三_,-‐ーァ三三三三三三三三三三三三三三/
       |三/  /三三三三三三三三三三三ニ三/ ̄
       | /   /´三ィ‐ー'フ/|三三ニーー‐'''"    |三/⌒i
      /.  / /゙´._,ネ'′        ェ彡气ミェ |互 /l. |
     /.  / /  /-=三ミェ   z少        |/´  |
    /   `''"   /´ ─‐・ー       ─‐・ー   |   /
  /          .{ヽ___  ̄ ̄/ |   \  ̄ ̄   .|__/`'ー-、_
/            ̄  \   |           /ヽヽ  |  `'ー-、_
            { ̄`ヽ___} ∧ |  /`ー、    .| //  |        `'ー-、_
\             . ̄\ヽ  ',,;;;`ー-'";;;;;;;,;,;,,.,    / .//   |
  \     ィー―‐、  \`、  f───‐ィ'   ./ .//   |
   \__/     \_) ヽ_ `'ー──'   / .//   /
     \        \   \_____/´.//  /
      \        `、  | |             /
\      /         `'ー-、_______/

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【スキル】
  ○陣地作成:A (種別:魔術 タイミング:ターン行動)
   魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。“工房”を上回る“神殿”を形成することが可能。
   ターン行動で「陣地作成」を宣言することで以下の効果が発動する。
   霊地による魔力回復量を「×2」し、「襲撃」を受けた場合、相手側勝率に「-10%」のペナルティを与える。
   重ねてターンを消費し、宣言を行うことで、補正は「×3」&「-20%」、「×4」&「-40%」まで上昇する。
   この補正は、このサーヴァントが戦闘に敗北した場合には消失する。
   再度、補正を構築するには、再びターンを消費して「陣地作成」を行わねばならない。

  ○道具作成:C (種別:魔術 タイミング:ターン行動)
   このキャラクターは毎ターンごとに、ターン消費なしに「使い捨て礼装」を作成することができる。
   作成できる礼装は通常作成できるものと変わりないが、作成成功率はキャスターの魔力を参照する。
   (ペナルティがなければ【魔】50×2=100%成功)

  ○カリスマ:B (種別:一般 タイミング:常時)
   「自陣側に参戦している自分以外の参戦人数×5%(最大30%)」の勝率補正を得る。
   軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
   カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。

  ○統一言語:A (種別:一般 タイミング:特殊 使用回数3/3)
   真名が判明している英霊に対して、「令呪1画分」に等しい強制力を持った「命令」を下せる。
   拒否する事もできるが、拒否した場合は対象に対して全てのステータスを「-10」する
   ペナルティを永続的に与える。(このペナルティは如何なるスキルの効果よりも優先される)
   このスキルは「3回」まで使用できる。

   「万物に共通する意味の説明」が可能なカタチのない「人が世界に話しかける」言語。
   彼の言葉は「世界そのもの」に話しかけるため、その言葉に逆らう事が出来ない。
   ただしサーヴァントの枷に嵌って大幅に劣化しているため、使用には真名の看破が必要となる。

  ○タリオの法:A (種別:一般 タイミング:クリンナップ)
   自身に攻撃を仕掛けてきた陣営の戦闘後の魔力消費を一律に「+20」する。
   本来の意味から歪められた同害報復の概念に基づき、同一の加害によって報復を行う同害刑。


┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【宝具】
  ○大王の法典(コード・オブ・バビロニア)
   ランク:A+  種別:対人宝具  タイミング:特殊 消費魔力:50

   戦闘時、敵味方双方のAランク以下のスキル・宝具の使用を禁じる。
   無限の報復を禁じ、同等の刑罰に留めて殺し合いの連鎖を絶つことを意図した
   ハンムラビ大王の願いが形となった法典。

   虐げられた者は記載された碑文を読むがいい。正義を回復するための定めが記されている。
   強者が弱者を損なうことがないために、身寄りのない女児や寡婦に正義を回復するために。
   社会的弱者のために、公平な正義の実現の為にこの法を制定する。
   この法が私の願いそのものである。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー