┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:懦河虎 【レベル】:30 【アライメント】:秩序/善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:20 【耐】:20 【敏】:20 【魔】:20 【運】:10 【宝】:─
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
,,....---.,
//::::::::::::::::::\
/../:::::_:_:_:_:_:::::::::::}
{ レ'_ヾ''"_,,、\::|
〵{i ,r-.、 ¯'"ヽ::.{;;i、
ハ ::ー } ‐::: イ.}
〵 | -`= ::: ..|/\
//`ヽ、 “ ,...-'イヽ:_:_:_:\
//:_:_:/.|`¯´ __// / 〵:::\
{//7''| ヽ |¯ |_./ | .,〵:/
L/ / | リ | ム .|___ ´_`i
__} | .| | /l ヾ ̄ 〵
i __ヽ'ヽ .| | 〵/ ,,.,,,,,} __ |
ノ{ -- }_ノ | ヽ // r'L,,,- 〵 |
| |二_} | l く,.// Lrー'__ 〵 /
〵F_// 〵.{/ ヾ__ } ./
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【情報収集:50%】【被情報収集:-00%】【礼装作成:80%】
【スキル】
○格闘家 (種別:職業 タイミング:常時)
自身のステータスが、それぞれ以下のように上昇する。(反映済み)
(【筋】+10 【耐】+20)
心山拳老師より拳の道を授けられた「心山拳」伝承者。
肉体より精神に重きを置き、「人」としての強さを追求する。
○中国拳法:A+ (種別:一般 タイミング:常時/メイン)
戦闘時、自身の【筋】【耐】【敏】をそれぞれ「+15」上昇させる。
その上で、戦闘時、自身が「メイン」又は「サブ」で参戦している場合に発動。
【筋】【耐】【敏】の何れかが選ばれた時、自陣側の数値を「+15」する。
中華の合理。 宇宙と一体になる事を目的とした武術をどれほど極めたかの値。
修得の難易度は最高レベルで、他のスキルと違い、Aでようやく“修得した”と言えるレベル。
+ともなれば達人の域に達している。
彼は師から授けられた「心山拳」と、優れた気功を融合させた拳師になれるはずだった。
○気功術 (種別:一般 タイミング:特殊(セットアップ) 魔力消費:特殊)
戦闘時、自身の【筋】【耐】【敏】をそれぞれ「自身の【魔】の数値分」上昇させる。
また酔い、痺れ、毒を治した上でこのキャラクターの魔力供給に「+30」を加える。
彼が潜在的に体の中に秘めていた気功の力。 修行と実戦を重ねることで開眼するはずだった。
○心眼(真):C (種別:一般 タイミング:常時)
自陣側に「05%」の最低勝率が保証される。
修行・鍛錬によって培った洞察力。
窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”
逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛