合戦イベント用エリア > 剣聖の初稽古


概要

  • 剣聖の初稽古は、初級と上級に分かれている。
  • 当然ながら上級の方が難しく、爆発的な攻撃力と城門の弱さに大苦戦は必至である。
    • 必要階級は、200が最低ラインになると考えられる。



日の本一の槍(初級)・つばめ返し(上級)

城門
↑進軍方向
  • 兵舎の上で迎撃する、純粋な一本道のステージ。

魔王の懐刀(初級)・蝙蝠の翼(上級)

城門
↑進軍方向
  • 三叉路の分岐点で迎撃するのが鉄則。
  • 合流点近くの兵舎の追加ダメージも戦力になる。

信義の槍(初級)・風林火山(上級)

城門
↑進軍方向
  • 一番手前か奥の中央で待ち構えれば、敵を逃すことはない。

謀反の刃(初級)・獅子の牙(上級)

城門
↑進軍方向
  • 本イベント第一の難所。
  • 完全な二分ステージなので、一方を押さえ、片一方の敵は奥義で撃退する。

毘沙門天(初級)・独眼竜の刃(上級)

城門
↑進軍方向
  • ここも二分式。一方を押さえ、一方を奥義で潰す定石通りに。

雷斬(初級)・海道一の弓取り(上級)

城門
↑進軍方向
  • 前回の「大坂の舞」と同じ。
  • 二分式の定石で攻めるか、最前線で敵を一手に受け持つかの二つのパターンがある。

花の傾奇(初級)・西の天下無双(上級)

城門
↑進軍方向
  • 前回の「真・五右衛門大暴れ」と同じ。
  • エリアが完全に分割された、完全な運ゲー。
  • 後方で待ち構えて体力をわざと削り、奥義の二~三連射で敵を一掃するしかないだろう。

二天流(初級)・東の天下無双(上級)

城門
↑進軍方向
  • 障害物一つない、純然たる平野。
  • 中央最後部に陣取り、敵を捌いていくしかないだろう。
  • 施設には全く頼れないため、装備やステータスは万全を期したい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月22日 14:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。