会話イベント > 会話イベント(第二章)信義の槍-姉川の戦い-


概要

  • 第二章実装以降の合戦イベントで紹介札を獲得した時及び条件達成時に発生する、会話イベントの一覧。
    • 不自然な全角スペースの箇所は、作中の台詞における改行箇所に当たる。


信義の槍-姉川の戦い-

天国・第一陣-乱世の花

  • お市:あなたが浅井家の当主? とてもお優しい感じがする……
  • 浅井長政:いかにも! それがしが浅井家当主・浅井長政 にござる!
  • 浅井長政:しかし、これは驚いた。これほど 美しい方だとは……実は家臣から、 「魔王の妹」と脅されていたのです
  • 浅井長政:百聞は一見にしかず! こうして、顔を合わせてみないと わからないものだ
  • お市:ええ、本当に
  • 浅井長政:こんな可憐な人を妻に迎えられるとは この長政、天下一の幸せ者だ!
  • 浅井長政:若輩者ゆえ至らぬところも多いが、 そなたのために力の限り尽くしたい
  • お市:はい……私も妻としての務め、 果たしとうございます
  • お市:お市殿…… いや、市よ。それがしを、 浅井家をよろしく頼む!

天国・第三陣-魔王の妹

  • 磯野員昌:長政様、お市様は魔王と恐れられる 兄とは似ても似つかねえと聞いたん ですが。そりゃあ、本当の話ですか?
  • 浅井長政:そうなのだ、員昌よ!それがしも、 市を見たときに言葉が出なかった……
  • 浅井長政:そう、それはまるで…… 目の前に天女が舞い降りたかと 思う程であった!
  • 磯野員昌:長政様…… 天女って、表現はどーかと思うが……
  • 浅井長政:ああ、そうだな…… 天女よりもさらに素晴らしき存在だ! 今度、員昌にも紹介しよう!
  • 磯野員昌:……まあ、長政様が幸せそうで 俺ぁ嬉しいですよ

初級・第一陣-盟約破棄

  • 明智光秀:朝倉は再三の上洛命令を 無視しております
  • 織田信長:無駄に抗うか…… 兵を挙げよ
  • 明智光秀:信長様、朝倉に兵を挙げるとなると、浅井とお市様の婚儀の際に交わした 朝倉に攻め入らぬという盟約が……
  • 織田信長:ぬるいわ、光秀……
  • 織田信長:生を投げ捨てた朝倉よ うぬが望む未来、信長がくれてやろう

初級・第三陣-浅井と朝倉

  • 真柄直隆:織田が当家に兵を向け、進軍 既に、金ヶ崎城が堕ちております
  • 朝倉義景:直隆…… 火急、長政に報せを
  • 真柄直隆:浅井と織田は同盟関係にある故、 我らに力添えなど期待できぬの ではありませぬか?
  • 朝倉義景:長政は義を大切にする男…… 織田よりも長く続く、浅井と朝倉の 同盟を軽んじるはずがない
  • 朝倉義景:私は信じているぞ…… 長政が掲げる信義を

中級・第一陣-長政の信義

  • ナレーション:織田信長が、浅井長政との盟約を破り 朝倉討伐に兵を動かした
  • ナレーション:浅井家中は信長の盟約を守るべしと いう者と、朝倉を助けるべしとい う者に二分された
  • 磯野員昌:長政様、俺ぁ、信長側に立つべきだと 思うぜ。好機を逃すような優柔不断 な朝倉じゃあ、先が知れている
  • 浅井長政:義景殿が義兄上に討たれれば、皆が 手を取り、幸せに暮らせる世が 成らなくなる
  • 浅井長政:それに…… 義景殿をお救いできるのは それがしだけ 
  • 浅井長政:それがしは義景殿を助け、 織田の背後を突き、義兄上から 天下を奪う
    • 浅井長政:その上で、それがしが、この手で皆が 幸せに暮らせる世を打ち立てよう と思う
  • 磯野員昌:天下を奪う、か……随分と強気じゃ ねえか。だが、俺ぁ、長政様の天下 を見てみたいって思いますぜ
  • 浅井長政:すまない、員昌 それがしのわがままに付き合わせて しまって
  • 磯野員昌:水くせぇこと言わないでください! 長政様を支えんのが俺の役目ですぜ!

中級・第三陣-盟友

  • 浅井長政:義景殿!盟友の義を果たすため、 浅井が力をお貸しいたします
  • 朝倉義景:長政、頼もしい限りよ ……だが、本当にいいのか? 信長はお主の……
  • 浅井長政:義兄です ですが……貫くべき義が、 ここにあります
  • 朝倉義景:すまぬ、長政……
  • 浅井長政:謝らないでくだされ。これは己の 信義を貫くための戦いでもあります 共に、戦いましょう!義景殿!

上級・第一陣-市の想い

  • 浅井長政:まもなく、織田との戦が始まる…… 市、織田に戻ってくれ
  • 浅井長政:市と義兄上と、それがし、皆が手を 取り、幸せに暮らせる世ができたら、 迎えに行く
  • お市:長政様。市は…… 織田に戻りません!
  • 浅井長政:……そなたを己の戦いに巻き込みた くない。だから、市…… それがしの話を聞き入れてくれ
  • お市:いいえ、聞き入れることはできません
  • お市:長政様に貫きたい義があるように、 わたしにも貫きたい想いがあります! 長政様の歩まれる道が私の道なのです!
  • 浅井長政:………… ……わかった、もう何も言わない 行こう、二人で
  • お市:はい、長政様!
  • お市:……お兄様、ごめんなさい

上級・第三陣-金ヶ崎撤退戦

  • ナレーション:朝倉攻めの織田の陣中。朝倉家に 嫁いだお市から届け物が来た
  • 松永久秀:これは……? 両の口が縛られた小豆。ふふ、何とも 心強き陣中見舞いでしょうか
  • 織田信長:長政、抗う……か
  • 織田信長:馬を引けい! 全軍、京へ目指して早駆けに 駆け抜けよ!
  • 松永久秀:浅井長政が裏切るとは……両方の口が縛られている小豆は我ら のこと
  • 松永久秀:朝倉と浅井に挟まれ、動けなくなる ということですかな。ふふ、ははは! 愉快な展開になってきましたねえ
  • 松永久秀:撤退戦は人が多く死ぬ。これより、 この場は朱に染まるのですね くく……貴殿について参って良かった
  • 織田信長:死線の先にこそ、我が望みはある ここで死する者なぞ……無価値!

地獄・第一陣-次なる戦場

  • 磯野員昌:金ヶ崎で信長を仕留め損ねちまった か……
  • 浅井長政:いや、朝倉を救えた、 これだけで十分だ
  • 磯野員昌:しかし、信長がこのまま黙って 引き下がるとは思えねな
  • 浅井長政:ああ……わかっている。争いなき世を 作るため、それがしは義兄上を 迎え撃つ
  • 浅井長政:義兄上…… 必ず、次の戦ではそれがしが勝ちます

地獄・第三陣-帰還

  • 徳川家康:信長殿、互いに無事の帰還が叶い 何より……して、次の手はどうなさ るおつもりで?
  • 織田信長:我らが向かう先、とうに決まっておる 朝倉……浅井を討つ
  • 徳川家康:!? しかしながら、浅井には妹君の 市殿が……
  • 織田信長:市も、覚悟は出来てるであろう 兄を討たねば、望みは叶わぬ
  • 織田信長:無論、留まることは許さぬ 乱世を共に興じよう、ぞ ……なあ、長政、市よ……

修羅・第一陣-姉川の戦い

  • ナレーション:金ヶ崎を逃げのびた織田信長は 報復として、浅井家に攻撃を 仕掛けていた
  • 浅井長政:この戦で、勝ちを決したいな…… 皆が手を取り幸せに暮らせる世を 成すために
  • 真柄直隆:それは我が主、義景様も 同じ考えである
  • 真柄直隆:我が軍は夜のうちに移動 翌朝、姉川河岸の織田軍を強襲、 潰乱させる
  • 真柄直隆:長政様の策はこの通りで よろしかったか
  • 浅井長政:うむ。少々、無理をしても 勝たねば。姉川での戦が世の行く末 を決めるのだ

修羅・第三陣-姉川十一段崩し

  • 磯野員昌:おらおらおらぁっ! 命が惜しくねえ奴からかかってきなあ!
  • 豊臣秀吉:十三段に構えた陣が十一段まで破ら れてしもうた……それもたった ひとりの男に……まさに猛将
  • 磯野員昌:おらおらおらっ! 信長の首まであと少しだあ!
  • 豊臣秀吉:こ、こりゃあ、いかん!奴を止めねば! 信長様に絶対に近づけるな! 全員でかかれえー!
  • 磯野員昌:へえ、まだ戦える奴がいんのかあ ……全員、まとめてあの世におくっ てやんぜえ!

羅刹・第一陣-二人の鬼

  • 真柄直隆:織田に押されておるか ……さすが、魔王率いる軍よ
  • 真柄直隆:……だが、これで終わりではない! わしの太郎太刀が徳川公の首、 頂戴する!
  • 本多忠勝:返り血で染まった体、振り乱れし髪 ……その姿、まさに悪鬼が如く 相手に不足なし!
  • 本多忠勝:本多平八郎忠勝、この蜻蛉斬にて、 太郎太刀ごと打ち破らん!

羅刹・第二陣-市の覚悟

  • 柴田勝家:武器をお収めください。お市様に 戦場など、似合いませぬ
  • お市:覚悟はできています。もちろん、 あなたと刀を交えることも…… 遠慮せず、向かってきなさい、勝家
  • 柴田勝家:……それがお市様の望みですか
  • お市:……勝家、ここは戦場 黙して戦うのです
  • 柴田勝家:………… ……御意

羅刹・第三陣-魔王との対峙

  • ナレーション:奇襲作戦が功を奏し、初めは浅井側が 優勢であった。しかし時を刻む毎に 情勢は変わっていく
  • ナレーション:織田側の兵の数も勝り、 浅井、朝倉は撤退を余儀なくされた
  • 織田信長:信長を討たぬか、長政よ
  • 浅井長政:それがしの望む世のため、義兄上は 討ちませぬ。それがしのやり方で 必ず、決着をつけてみせましょう
  • 織田信長:ぬるい……己が信義を貫きたくば、 迷わず討て。それができぬのならば、 ここで朽ち果てよ
  • 浅井長政:それがしは……義兄上を信じています。 いつの日か、手を取り合う日が くることを……
  • ナレーション:姉川の戦いは織田側の勝利で幕を 閉じたのだった

羅刹・第四陣-姉川の戦い・終幕

  • ナレーション:その後も、浅井は朝倉と共に織田を 攻めた。しかし、織田を倒すには 至らなかった
  • お市:長政様、改まってお話とは 何でしょうか?
  • 浅井長政:……市、織田に戻ってほしい
  • お市:そんなの嫌です!どうしてそんなこ とを仰るのですか……!二人で行こ うと仰ったじゃないですか!
  • 浅井長政:この戦いに勝ち、皆で手を取り合って 暮らせる世を築かねばならぬ ……これはそれがしの役目
  • 浅井長政:だから、市…… それがしが迎えに行くまで、 待っていてくれ
  • お市:長政様……!
  • 浅井長政:市……娘たちを…… それがしと市との絆を頼む
  • お市:………… ……はい
  • 浅井長政:ありがとう、市 そなたは、それがし自慢の妻だ
  • お市:……長政様 私は待っています。あなたを ずっと、ずっと……

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月16日 16:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。